
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
受け直さなくてはいけません。
昔は、希望県からy-suzukiの県へ行きたいというもう一人の人がいて、校種などの条件が合えば、交換という形で受け直さなくて良かったという話も聞きましたが、今は、受け直しが普通です。
結婚を見合わせようかという思いもあられるようですが、果たしてそれで良いのですか?
いろんな人の話を耳にしますが、結婚はいつでもできますが、おそらく「その人」との結婚はこれを逃したらありませんよ。
結婚はタイミングです。
両者が勢いに乗らないとなかなかできないものです。
そしてその勢いは通常1度限りと考えて下さい。
y-suzukiさんが、別に正採にこだわらないというのであれば、その県の講師希望を出されてみてはいかがでしょうか。
ほぼ全県で常時受け付けているようですよ。
講師なら、ご主人の転勤などにも対応でますし、常勤なら収入面でもそれほど変わりません。
また、結婚してはたらきながら採用試験に臨んでいらっしゃる方もたくさんいます。(わたしもそうですが)
結婚して、お互い単身赴任で別々の県で勤務している方もいらっしゃいますよ。
要は、自分がどうしたいが、どのような結婚形態を望むかだと思います。
これを機に、主婦業に専念するのも、もちろん良いことだと思います。
他の職業を探してみても良いし。
あまり根を詰めて1人で考えると、どれが自分にとってBestなのか分からなくなってしまうので、できれば2人で話し合われることが望ましいです。
こういうのって、女性側が損だー、と考えがちですが、新しい世界を開く機会を与えられたという気持ちで、楽しく取り組まれてはいかがでしょうか。
良い解決がなされると良いですね。(^-^)
ありがとうございます。
またあのむずかしい採用試験に合格できるものなのか・・・とかなり不安に思って、消極的なことを書いてしまいました。いろいろな方法がありそうですね。
前向きに頑張ります。
No.3
- 回答日時:
確実なことではありませんが。
教員採用試験が他県で合格していれば、ほとんど合格すると思います。私の知り合いにも結婚で他県の教員採用試験を受験して合格をしています。一度、その筋の人に聞いてみるといいと思います。しかし、何かの原因で合格できないこともあるかもしれません。個人的には99%合格すると思います。
採用は、年度当初になると思いますので、教員をしながら受験をし、4月から移動できる準備をする必要があります。そのためには、結婚する相手の方の理解が必要です。
試験は形だけのものだと思っています。
是非挑戦してください。
No.1
- 回答日時:
確か都道府県とかそういう単位の採用試験になるのではないでしょうか。
友達のご主人は東京で中学校の教員を数年した後で、結婚を機に実家のある岩手県へ戻り、採用試験を受けなおしたと聞きました。ところで、採用試験いかんによって結婚をあきらめられる程度のお相手なのですか?アドバイスには自信がないのですが、なんだかそちらのほうが気にかかります。すっかり弱気になって、消極的なことをかいてしまって・・・。
でも、希望の光が見えてきました。
結婚についても、採用試験についても前向きにがんばります。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
教員の方は、結婚で県外に住まわれる場合は県外の勤務先(赴任先)には容易
小学校
-
他県の小学校に転勤は出来ますか?
小学校
-
小学校の教員が、結婚で他県に移動し、再び教員になる際の難易度について
教師・教員
-
4
教員採用試験(1年で他県に移りたい場合)
その他(学校・勉強)
-
5
教職員の退職金は他府県へ異動の場合支給されるのですか?
その他(教育・科学・学問)
-
6
教諭を退職。後悔ばかりです。
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
大阪府の教員ですが他府県への移動希望です。
その他(教育・科学・学問)
-
8
教員採用試験は出身県以外だと不利?(少し長いです)
小学校
-
9
教師じゃない人と教師との結婚って可能なの?異動は?住居は?
その他(結婚)
-
10
教員試験志望動機について
就職
-
11
教員採用と引っ越し
その他(教育・科学・学問)
-
12
教員が主たる勤務地を変更することについて
小学校
-
13
教員採用試験に合格したのですが、非常に悩んでいます。
就職
-
14
正教員の校種変更
その他(教育・科学・学問)
-
15
公務員(教員)を辞めるのはもったいないですか?
兄弟・姉妹
-
16
教員の県外異動について(東京へ異動希望)
その他(教育・科学・学問)
-
17
地元に戻るか、関西で生きていくか。 30歳、男性教員です。出身は、新潟県で次男です。現在は、関西に住
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
教員採用試験で他県を受けますが・・・
その他(教育・科学・学問)
-
19
非常勤講師 県外者の起用について
就職
-
20
地元を離れて教師になることについて
高校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
結婚相手はわかるもの?
-
5
早婚の女性はやはり可愛いかっ...
-
6
相手の病気。みなさんなら、結...
-
7
子供の頃からの知り合いで結婚...
-
8
2022年の結婚について!
-
9
外出しで妊娠した方
-
10
好きだけど結婚はできないと言...
-
11
彼29歳私27歳 彼は自衛隊(3曹...
-
12
浮気したまま結婚する人って、...
-
13
姉より先に結婚した場合、姉の...
-
14
在日韓国人です。結婚を反対さ...
-
15
消防士との結婚する場合、身元...
-
16
結婚が決まったけど、なんか幸...
-
17
「結婚は人生の墓場である」と...
-
18
昔によくある駆け落ちというも...
-
19
関西地方の家具屋でおすすめあ...
-
20
外国人の彼に婚約破棄されて、...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter