dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小保方氏の博士論文の修正は、理研で給料を貰いながら行っていくのですか?

A 回答 (4件)

理研に雇われているのですから理研から業務として示されている仕事をしながら、自分のプライベートな時間を使って論文修正すると思います。



就業中に論文修正はしないと思います。社会人で博士論文を出す人はみんなそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、ご回答ありがとうございます。
回答者全員が別々のことを言っていて、本当の所どうなのかわかりませんでしたが、自分と意見の近かった「こうであって」回答をベストアンサーにさせていただきます。

お礼日時:2014/10/14 22:14

標題から見て修士論文を理研から給料を貰いながら修正することを税金泥棒と言いたいと推察します。

理研は財団法人であり、税金で賄われているのではありませんよ。勿論研究に対する補助金は文科省が支出しますが、これは多くの申請を公正に審査し、適当と思われるものに対して助成を行なっているのですが、これには研究者の給料は全く含まれていませんよ。

また研究者が審査機関の要請に基づいて自己の博士論文を修正する行為は正当な業務です。研究機関は博士論文を造ることを業務の一つと認めている場合が殆どだからです。
    • good
    • 0

そうですね。



ちなみにそれを審査する早稲田大も私学助成を受けているので税金を交付されています。
    • good
    • 0

労働による正当な対価が給与です。


税金を流用している訳ではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!