
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
だったら、蒸留酒と醸造酒の違いで飲んだ方がいいですね。
蒸留酒は焼酎やウイスキーなどで、醸造酒は日本酒、ワイン、ビールなどです。
同じ度数ならば、体に残りやすいのは醸造酒の方です。
ただ、蒸留酒はアルコール度数の高いものが多いので、割って薄めて飲むことをお勧めします。
ご主人様は「酔えればいい」ならば、甲類焼酎を買って割って飲むのがいいかも知れませんね。
甲類は「ビッグマン」とか「大五郎」など、大きいペットボトルで売られている焼酎がありますね、あれです。これはそのまま飲むよりも、緑茶やウーロン茶、ジュースなど好きなもので割るのに適しています。
これだったら度数を自由に調節できるし、好きな味で楽しめます。
No.7
- 回答日時:
ワインはいかがでしょうか?お酒の中ではアルカリ性食品と昔は言っていて、他のお酒と異なる特徴があります。
赤ワインはポリフエノールが多いので健康面に注目されているのです。白ワインも胃腸にいいので、刺身などの時にあいます。今はチリ産のお値段の手頃でリッチな風味のものがでているのでためされるといいでしょう。お酒を飲んで体にいい感じがあるのはワインです。No.5
- 回答日時:
身体に良いというのも、どういうことを求めるかで話が変わってきます。
単に胃などの負担が少ない方が良いと思うなら、ビールのように度数が低いものの方がいいと思います。度数を上げても、日本酒やワインくらいが望ましいでしょう。
一方で、太り気味だから健康のために少し痩せた方が良いと考えるなら、ウィスキーやブランデー、焼酎などの蒸留酒にした方が、いわゆる「糖質制限」につながるので望ましくなります。
健康のことを考えると、食べないで飲むだけというのもよろしくありませんが、反対に食べ過ぎてしまうとこれも良くありません。
飲みながら食べると、食欲が旺盛になりがちなので、食べる量も制限した方がいいと思います。
No.4
- 回答日時:
酔うまで飲みたいというと、量も多くなるでしょうね。
それは心配ですね。私の周りにも、量を制限するのが難しい酒好きが複数いて、好きなものを制限するのはかわいそうと思ったり、いつまでも健康で長生きしてほしいと思ったり、どうしたらいいものか困ってます。
酔いやすくはないと思いますが、ビールの中でも日本のビールではなくドイツビールは体に悪いものは入っていない印象があります。
飲み水を確保するのが難しい中世の時代から作り飲まれ続けてきたという、昔の製法のままのビールやワインは、度を越す量さえ飲まなければ体に悪いものではないという認識です。
あちらの方がビール腹になるのは、飲む量が大量なのと、一緒に食べるもののカロリーや栄養素、それと食べる量も多いせいのようです。
ただ、味やのどごしが日本のビールとは大きく異なるので、好みかどうかの問題はあると思います。でも一度試してもらってみてはいかがでしょうか。
No.2
- 回答日時:
アルコール以外の含まれる栄養なんて誤差の範囲ですが、
何でも良いというなら、とりあえずプリン体には気をつけましょう。通風の原因となりますから。
http://www.tufu.or.jp/gout/gout4/447.html
といっても、20歳から死ぬまでビールを飲んでいても発症するかしないかは人によるような病気なんですけどね。
それでも少しでもリスクを避けるという意味はあると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
神社へ持参するお酒の のし書...
-
のし紙の表書き
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
彼の固さについて
-
お酒飲んでオナニーすると
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
お酒を飲んだ時に発する言葉と...
-
19です。さっきコンビニで親に...
-
居酒屋でお冷はNGですか? 先日...
-
同じお酒を買うとして安いお店...
-
お酒がまずく感じるようになった
-
未成年でもローターって買えま...
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
バーや居酒屋など、飲みに行く...
-
お酒が強すぎて悩んでいます。2...
-
アルコール7%のチューハイ500ml...
-
【缶チューハイを飲むと胸が苦...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お酒と過食がやめれません
-
1人で酒を吐くまで飲んでしまい...
-
酎ハイを呑む人の、アテは何に...
-
お洒落な焼鳥屋ですが、ワイン...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
お酒飲んでオナニーすると
-
彼の固さについて
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
お酒を飲むと顔が青くなるひと
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
お酒を飲んだ時に発する言葉と...
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
居酒屋に、高校生のみ制服で入...
-
飲食店の料理が何でもしょっぱ...
-
1番楽な死に方って何ですか?
-
チャミスルをどれくらい飲める...
-
未成年でもローターって買えま...
-
居酒屋でお冷はNGですか? 先日...
おすすめ情報