dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家の蛍光灯丸い32形のやつを買いにヨーカドーにいってきました

そこにセブンプレミアムの蛍光灯が売ってました
きっと自社製品なのでしょう

私の欲しいのはパルックで32形一つで1600円ほどでした
しかしセブンプレミアムの蛍光灯は32形と30形が二つ入って1000円ほどでした

しかも連続傾向時間パルック9000時間に対して、セブンプレミアムの蛍光灯は10000時間でした

でも二つパックの商品しか作られてないそうで買いませんでした

値段も点灯時間も上なセブンプレミアムの蛍光灯は本当にパルックに比べて優れているのでしょうか?

どこかに落とし穴があるのですか?

違いの分かる詳しい方教えてください

A 回答 (1件)

セブンプレミアムの2本セットの蛍光灯ですが、製造元は日立グループの日立コンシューマ・マーケティング製の物です。



よってバッタ物ではありませんので、パルックに比べて格段に劣る訳ではありません。

ただし双方入手して点灯して比べてみれば判るのですが、通常の明かりとしての利用であればどちらを使用されても良いのですが、やはりパルック性の方が光にキレがあると言うか、クッキリとした光源である事は間違いありません。

まあ、ユーザーの好みの問題ですので、費用対効果をふくめて、ご判断されれば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こだわらない人にはそれほど変わらないと捉えて良いのでしょうか?

お礼日時:2014/11/12 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!