プロが教えるわが家の防犯対策術!

借金の取り立てをされ、親に連絡すると言われて困っています。
債権者に、私の実家に行って、借金について親に話すなどと言われています。
あくまで親の元に行くというだけで、取り立てをする、というわけではないようです。
ですが、親には借金について知られたくありません。

親は連帯保証人などではありません。

私の親のもとに債権者が行くのは違法な取り立てになりますでしょうか?

A 回答 (7件)

親に素直に話して真実を告げて下さい。


勇気がいると思いますが頑張って
私もそれ以上の経験しています。
そして闇金以外の借り入れ先なら
こちらから電話して何かの理由を付けて
分割支払いの交渉をすることです。
相手も貸し倒になるより分割でも
支払ってもらった方が良いので
相談に乗ると思います。
私もそうして乗り切りました。
    • good
    • 0

いくらの借金ですかね。


親に話されても別に良いのではないですか。
親から取り立てできるような内容なのですか。
普通は、難しいですよね。
ただ、親が肩代わりするなどと保証人証文にサインしたりしてしまうと、厄介な事になりますよね。
弁護士に相談したら。
    • good
    • 0

 本当に親に事情を説明しに行くだけ、本当に親に事情を説明しただけ、なら違法ではありません。



 最近夜逃げはないので最近は体験していませんが、以前、滞納者がいたとき、滞納された電気料について大家に電気会社(東北電力)が説明に来ましたからね。

 大家さんに払う義務はありません。でも、滞納されると電気メーターを今日持って行きます、損失確定のため法律で決まっていることです。原状回復工事をしたくても誰かが部屋を見に来てもメーターがないので電気が付きません。申請されてもすぐにメーターは付きません。「そんなんだったら払ったのに」と苦情を言われる大家さんがたくさんいらっしゃったので金額をお知らせに来ました。「払いたい」なら受けそれを取って(メーターははずさず)帰ります。

的な言い回しでした。

 国だって、納税者が確定申告時期になってから(お金がナイ!と言って)困らないように、まだ未確定な税金の税額を予定して、正しい納期のずっと前に、強制的に徴収して下さっています。事情を聞いた親ごさんが質問者さんが困らないようにと自主的に「払いたい」というならOKというのが国の解釈なのではないでしょうか。

 自分たち(国や地方公共団体)は、「払いたくない」と言っても強制的に取り立てているのに、「自主的に払いたい」というのを止めることはしないんじゃないかな。

 ということで、本当に親に事情を説明しに行くだけ、本当に親に事情を説明しただけ、「誠意を見せろ」怒鳴ったりすごむなど「取り立て」に見える態度は一切見せない、なら違法ではありません。
    • good
    • 1

債権者と書かれていますが貸金業法が適応される業者ですか?


あくまで親元に行くだけ 云々は違法取立てを熟知したやり方です。
闇金や個人であれば治外法権の世界です。
借りたものは返さなければならないですが、返済計画をもって誠心誠意話をするしかなさそうです。
    • good
    • 0

>>私の親のもとに債権者が行くのは違法な取り立てになりますでしょうか?



親のもとに行って、「子供に借金がある」という話をするだけであれば「取り立て」ではありませんから、違法性はないでしょう。
    • good
    • 1

>私の親のもとに債権者が行くのは違法な取り立てになりますでしょうか?



ならないです。

知られたくないのであれば、返済しましょう。



ここにどーやって質問してるの?

、携帯やスマホやパソコンだったら、それも売ってお金を工面して、返済しましょう
    • good
    • 1

何を悩んでいるのでしょう。


借りたものはさっさと返しなさい
返せば解決です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!