アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Artisteer4というソフトでホームページを制作しています。
県外にある支社のホームページを制作し、納入予定なのですが、こちらのモニタではピッタリ合っている改行の位置が、支社の
大きなモニタで表示すると違って表示されてしまうという問題に悩んでいます。

とりあえず、大きなモニタでどのように表示されているのかを確認したいのですが、そのようなツールはありますでしょうか?

現在制作しているマシンのモニタは1280×800、支社のモニタサイズはまだ聞いていませんが、27インチかそれ以上あるようです。

A 回答 (4件)

最初の最初から間違っている。

わざわざwordやpowerPointで作成せず、HTMLでウェブページを作成するのは、(ちょっと長い引用ですが)
【引用】____________ここから
HTML文書が、ブラウザやプラットフォームの違いを超えてうまく働くべきであるということは、多くが認めるところである。 相互運用性の達成は、コンテンツプロバイダのコストを低下させる。なぜならただ1種類の文書しか作る必要がなくなるからだ。 もし【相互運用性確保の】努力が成されなければ、Webは互換性のないフォーマット毎に分け隔てられた世界に分割され、すべての関係者にとっての商業的可能性が減少することとなるであろう、大きなリスクを負うこととなる。
・・・【中略】・・・
 HTMLは、どんな環境からもWebの情報を利用できるようにすべきだという方針の下に開発されている。例えば、様々な解像度や色深度のグラフィックディスプレイを持つPCや、携帯電話、モバイル機器、音声入出力機器、帯域が広いコンピュータや狭いコンピュータ、等の環境である。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[Introduction to HTML 4 (ja)( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html4 … )]より

 Web開発されているのでしたら、開発者向けツール( https://addons.mozilla.jp/firefox/extensions/dev … )の豊富なfirefoxお使いだと思いますが、Default FullZoom( https://addons.mozilla.jp/firefox/details/6965 )などで拡大縮小してもよいし・・・。簡単なものならどのブラウザでもCtrl++やCtrl+-でも

 支社で使用しているブラウザやOS、使用しているフォントなどですべて代わります。利用するのが支社の特定のパソコンからだけで、一般の人や第三者が利用するウェブページでしたら、『どんな環境からもWebの情報を利用できるようにすべきだという方針の下に開発されている。例えば、様々な解像度や色深度のグラフィックディスプレイを持つPCや、携帯電話、モバイル機器、音声入出力機器、帯域が広いコンピュータや狭いコンピュータ、等の環境』を考慮すべきです。
 
 
    • good
    • 0

テキストの改行位置を全ての環境で合わせるなんて事は無理です。


ウィンドウのサイズは勿論、OSや使っているブラウザ、デフォルトに指定しているフォント・文字サイズなどによって文字の大きさや文字間は変わりますので、そもそも句点以外で改行する事がナンセンスなんです。
変な位置にある<br>を全部消して、右端で自動で折り返される改行のみの状態で納品すればそれで終了でしょう。
    • good
    • 0

こんばんは。



Artisteer4というソフトは使用した事が無いので解りませんが

おそらく「レスポンシブ」だからそうなっているのではないでしょうか

試しに、その制作サイトをブラウザで表示して、ブラウザの表示幅を逆に狭めて表示してみるとどうでしょうか?
(もしくはスマホやタブレットで表示)

ブラウザの表示幅を狭めて行くと中の内容の表示に変化しませんか?

レイアウトのシート幅に固定に設定できれば良いのではと思います。


あと、モニターとしても使える大型液晶TVをお持ちならPCよりも幅広で見えるかもしれませんね。
    • good
    • 0

失礼、質問とはあまり関係ないことなのですが、


> こちらのモニタではピッタリ合っている改行の位置が、支社の
> 大きなモニタで表示すると違って表示されてしまう
というのはそもそもに少々問題があるようにお見受けします。

HTML でページを作るという事はどの端末を使用してもそのページの「内容」を理解できるようにすることです。その場合画面サイズの差やそもそも表示以外の方法(音声読み上げ等)でページにアクセスしたとしてもきちんと理解できるようにしなくてはいけません。
それを考えると、改行位置が云々というのは、上記に反してただ単に見た目だけの目的で改行を入れた結果と取れるのですが……。
それとも、クライアント様の要望で「このページは何らかの会場のインフォメーションのためのもので、このモニター以外では絶対表示しないからそれに合わせてデザインを組んでくれ」という事でしょうか?

どうしてもそのページの「見た目」を発信者が規定したいというのであれば、HTML 以外の手段(PDFや画像ファイル化等)を考慮したほうがよろしいかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!