
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
冬に夏対策とは良い考えですね。
私も鉢植え多少持っていて、夏の暑さと冬の寒さに苦労しております。二重鉢は良くしますが、間に何もいれない時が多いです。要は断熱ですので熱伝導の低いものとなりますが、
時折発泡スチロール(果物屋とか野菜屋で手に入れます。)の比較的薄いもの(1-1.5cm厚)を短冊状に切って隙間に詰めたりしております。多少効果があるようです。(間に土を入れて湿らすのは賛成しがたいですね。結局外鉢の温度が内鉢伝わってしまいます。むしろなにも入れない方がましと思います。)これは冬でも使える方法と思っております。
でも酷暑や極寒時はなるべく日陰や屋根のあるところに置いたり、冬は部屋に取り込んでおります。(手間がかかるし、日陰の場所が鉢の大きさによっては場所が取れないものもあります。)
7月から8月にかけては日陰が一番と思いますが。日陰だと二重鉢も不要かと思います。朝1-2時間日当たりに出してあとは日陰などとしております。間に土を入れるのであればむしろ冬の凍結対策に良いのでは。
どのような環境で育てられているのかわかりませんが参考になればと思います。
鉢の間に土を入れて湿らすのは、やはり熱を伝えてしまうことになるんですね。インターネットで調べると、土を入れて湿らすような説明をたくさん目にして疑問に思っていましたが、質問してみてよかったです。真夏は割り切って日陰に置くというのも良いですね。水切れの心配も減りそうです。
これからの冬の防寒対策にも二重鉢は効果があるんですか。参考になります。
この夏、成長の止まっているバラの鉢植えをたまたま二重鉢にしたところ、元気を取り戻したのを見て、二重鉢の効果を実感しました。ちょっと季節外れの質問でした。うふふ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 カンパニュラ(オーシャン)植え替え後元気がなくなりました。対応を教えてください! 4 2022/05/18 14:00
- ガーデニング・家庭菜園 ラナンキュラスラックスの地植え 1 2023/05/04 16:27
- ガーデニング・家庭菜園 夏の留守の観葉植物 2 2023/07/22 08:09
- ガーデニング・家庭菜園 【温州みかんの実の割れについて】 去年に購入した 温州みかんの苗木を、 鉢植えで育てています。 (鉢 1 2022/08/30 22:41
- ガーデニング・家庭菜園 大型鉢の土の量 2 2022/06/28 20:11
- ガーデニング・家庭菜園 イチジクを家庭用洗剤で水やりしてしまった。 7 2022/12/31 19:30
- ガーデニング・家庭菜園 ガーデニングについて 深い膝くらいのプランターに寄せ植えをしたいです。 そこには鉢底石はしきますが、 7 2023/06/11 08:13
- ガーデニング・家庭菜園 【鉢のサイズと土の量について】 鉢20号(直径60cm)の場合、 必要な土の量は何リットルですか? 2 2022/12/25 20:41
- ガーデニング・家庭菜園 バラの葉の異常について教えて下さい。 ロサオリエンティスのキルケとデルバールのエスプリドパリの葉が逆 3 2022/08/11 01:49
- ガーデニング・家庭菜園 桜の鉢植え方法について 2 2023/04/25 22:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よしずの固定の仕方について
-
鉢底の穴を塞ぐ。
-
カリステモン(ブラシの木)が...
-
ローズマリーの先がヘニャヘニ...
-
鉢植えの竹が枯れだしたのですが
-
藍藻が鉢の中に…観葉植物とレモ...
-
ブラックベリーの葉が全体に出...
-
鉢底穴をふさぐ方法は?(ハイ...
-
玄関の軒先:植木鉢の受け皿は...
-
アイビーをトレリス、オベリス...
-
オリーブの葉の先端が黄緑色に...
-
観葉植物の陶器の鉢に出てくる...
-
アサガオの向き
-
ハオルチア十二の巻の葉が閉じる
-
南天の2本の鉢植え
-
ストレリチアの葉がチリチリ丸...
-
明日やろうと思っていますが、 ...
-
ゴツゴラの植え替えについて 先...
-
ブルーベリーの鉢植えにコバエ...
-
桜の盆栽について教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉢底の穴を塞ぐ。
-
よしずの固定の仕方について
-
ローズマリーの先がヘニャヘニ...
-
ローズマリーの葉先が黒くなっ...
-
鉢底穴をふさぐ方法は?(ハイ...
-
玄関の軒先:植木鉢の受け皿は...
-
ベランダの南天が枯れて来たの...
-
明日やろうと思っていますが、 ...
-
カリステモン(ブラシの木)が...
-
ブラックベリーの葉が全体に出...
-
ハオルチア十二の巻の葉が閉じる
-
大型鉢の土の量
-
観葉植物の陶器の鉢に出てくる...
-
購入したパキラの根の部分にオ...
-
写真の白いものはなんですか? ...
-
ストレリチアの葉がチリチリ丸...
-
鉢植えの底穴をふさぐ方法
-
オリーブの葉の先端が黄緑色に...
-
山椒の植え替えの可否とコツを
-
オルトラン 観葉植物に撒く量
おすすめ情報