電子書籍の厳選無料作品が豊富!

父の生前、と言っても亡くなる直前と直後、実家の庭と黒垣根を兄が勝手に父の預金からお金を引き出して補修に当てました。亡くなる前に引き出した金額がもし総額110万円以上であった場合は贈与税、また父の死後の預金の引き出しは、相続人全員の同意がないと法的には許されないと聞いてますが、法的には如何なものでしょうか?

A 回答 (3件)

確かに、タイミング的には法的に問題ありますが



個人的流用では無くて、実家の補修なんですよね。
それを問題にすることがセコイとしか言いようが無いな。

この回答への補足

今後兄も私も住む予定のない実家の手入れを、私に無断で行いました。それも、僅かばかりのお金なら良いのですが、トータルで200万円位はかかったらしいです。私としては、売却に持って行きたかったのが本音です。何故なら維持費が大変ですし、固定資産税のことも考えると、誰が払うべきか?と言う問題も出てきます。長男である既得権をこれまで行使して、いざ父が亡くなったら責任放棄です。ちなみに兄夫婦は、実家の面倒(父の介護を含め)を殆どやってこなかったので、荒れ放題で、とても葬儀も実家では執り行える状態ではなく、父の介護も葬儀も民間の施設&会社に依頼しました。贈与になるか否かは、今後税務署に相続税の申告をせねばならなくなるので、税務署が判断することと思います。ところで、法的に問題があると言うことですが、具体的にはどういうことでしょうか?

補足日時:2014/12/05 18:40
    • good
    • 0

>実家の庭と黒垣根を兄が勝手に父の預金からお金を引き出して補修…



実家とは、父が旅立つまで住んでいた家ですか。

もしそうなら、大変失礼ながらお葬式となれば親戚はじめ大勢の人が寄ってきますから、それまでに痛んでいるところを直そうと、兄が考えたのは自然なことです。

>金額がもし総額110万円以上であった場合は贈与税…

何でもかんでも贈与ではありません。
生活に最低限必要なお金のやりとりは、110万を超えても税法上の贈与にはなりません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4405.htm

というか、実家の補修、すなわち父のために使ったようなものでしょう。

仮に、兄が父とは別居していて、兄自身の家を補修するために父の預金を引き出したのなら、それは確かに贈与ですけど、ご質問文でそのようには読めません。

>また父の死後の預金の引き出しは、相続人全員の同意がないと…

葬儀費用などを引き出すことは、喪主の裁量範囲です。
実家を直したのが、葬儀が近そうだからという理由なら、立派な“葬儀費用など”のうちと考えられるでしょう。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

この回答への補足

今後兄も私も住む予定のない実家の手入れを、私に無断で行いました。それも、僅かばかりのお金なら良いのですが、トータルで200万円位はかかったらしいです。私としては、売却に持って行きたかったのが本音です。何故なら維持費が大変ですし、固定資産税のことも考えると、誰が払うべきか?と言う問題も出てきます。長男である既得権をこれまで行使して、いざ父が亡くなったら責任放棄です。ちなみに兄夫婦は、実家の面倒(父の介護を含め)を殆どやってこなかったので、荒れ放題で、とても葬儀も実家では執り行える状態ではなく、父の介護も葬儀も民間の施設&会社に依頼しました。贈与になるか否かは、今後税務署に相続税の申告をせねばならなくなるので、税務署が判断することと思います。葬儀の費用は、一時的には喪主が負担し、誰が負担すべきかは、遺産分割協議での話し合いだそうです。通常は故人の預金口座は凍結状態にあるので、故人の預金から勝手に引き出すのは違法と弁護士さんからのお答えです。凍結状態でなくても、法的には相続人全員の合意がいるそうです。ちなみに私は、この件に関しての質問をしてませんが?

補足日時:2014/12/05 18:40
    • good
    • 0

実家=父の資産 ではないの?



贈与ではなく「支払いの代行」ってことで済むケースだと思うけど・・・

補修の依頼すら兄が勝手にやったのかな?

この回答への補足

兄が勝手にやりました。勿論私に相談してなら構わないのですが、但し、今後兄も私も住む予定のない実家の手入れを、私に無断で行いました。それも、僅かばかりのお金なら良いのですが、トータルで200万円位はかかったらしいです。私としては、売却に持って行きたかったのが本音です。何故なら維持費が大変ですし、固定資産税のことも考えると、誰が払うべきか?と言う問題も出てきます。長男である既得権をこれまで行使して、いざ父が亡くなったら責任放棄です。ちなみに兄夫婦は、実家の面倒(父の介護を含め)を殆どやってこなかったので、荒れ放題で、とても葬儀も実家では執り行える状態ではなく、父の介護も葬儀も民間の施設&会社に依頼しました。

補足日時:2014/12/05 18:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!