dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

発展途上国への金銭的な援助や支援は必ずしも 経済発展に繋がらない という意見に対してあなたはどう考えるか?

A 回答 (4件)

有名な事例で、蚊帳の教え、というのがあります。



伝染病対策として、某途上国へ蚊帳を贈ろう
という話が出ました。
シャロンストーンら、ハリウッドスターらが
参加して、かなりのお金が集まり、それで蚊帳を
購入して、贈りました。

お陰で、伝染病は減ったのですが、地元の蚊帳産業が
絶滅してしまいます。

時間が経って、贈与された蚊帳があちこち壊れて
使い物にならなくなったのですが、地元の産業が
無くなってしまったので、修理も出来ません。

それで、前より、伝染病がひどくなって、被害者が
増えてしまいました。

援助するなら、継続しなければならない、という
ことを教えています。



また、これも実例ですが、トダローの逆説、という
のがあります。

途上国のスラムを住みよくしようと、政府や
ボランテアが改善したのですが、
住みよくなったので、スラムの住民が増えてしまい
至って悪い状況になりました。




飢えた者には魚を与えてはいけない。
食い終われば、また与えねばならぬからだ。
飢えた者には、魚を捕る技術を与えるべきだ。
さすれば、その者は一生食うに困らない。

即効性は無いかもしれませんが、教育を施す
のが最良だと思います。
    • good
    • 0

金は価値だ。


与えれば それを持つ者が それを使う。
発展途上国の多くでは 十分な教育がされていないこともあり それを自らと属する組織のために使い 保身と贅沢と 組織内での権利を得ようとする事が多い。
なにしろ 「これは間違っている」と言ったら 次の日には川に浮かんでいる事だって 珍しくはない世界だ。

生活に苦しい人達に対する援助金が 麻薬を栽培する農園につぎ込まれ 救援物資は軍人のレーションになったりする。
現地で心ある担当者がいちいち不幸なものを見つけて お金や物資を渡そうとしても これを狙って貧しい者が襲い 命も共に取っていったりすることさえある。
しっかりした経済システム そして政治や治安が安定していること 援助活動の保証がされていることなどが必要だが もしそれが在るなら 他の国の横やりさえなければ あるいはその国が貧乏であるほうが都合の良い者達が上の方を牛耳っていなければ 自然に発展できる。

本来すべきは 次の資産を生むものを作ること。
教育や より未来に使えるようになる井戸や耕作技術 劣悪な環境でも使える素材や 安価に作れるが効果が高い薬の開発などだ。
そういった 循環可能なものを まずはテストケースから始まり 少しずつ広げていくべきだと思う。
緊急性の在るエイズなどの病気や 蔓延する風土病などは 国連はもっと人類の問題として扱い 生命の保全は国の義務ではなく 人類の義務として救援を検討する方法に移るべきだろう。
    • good
    • 0

自立するような援助でないと無駄なだけだね、援助されて当たり前と思っているから阿呆らしい。


民度が低いから援助が必要になるんだけど、そこを底上げしないと何にもならないから徹底しないとダメです。
    • good
    • 0

確かに金銭的な援助等よりかは技術的な援助等が必要な気はしますね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!