
http://tooljp.com/linux/doc/01OS/007UEFI/UEFI.html
http://nokotopics.exblog.jp/19240901
http://tooljp.com/qa/227219D7EACD523D49257C57006 …
上記のサイトをまとめると以下のようになります。
MBR
プライマリ(基本)パーティション 最大4
拡張パーティション 最大1
拡張パーティション内の論理パーティション 制限無し
GPT
プライマリ(基本)パーティション 最大128
拡張パーティション 無し
ベーシックディスク
プライマリ(基本)パーティション 最大4
拡張パーティション 最大1
拡張パーティション内の論理パーティション 制限無し
ダイナミックディスク
プライマリ(基本)パーティション 最大2000
拡張パーティション 無し
この中から二つ選択することになるわけですが
これは少ない方が優先されるのでしょうか?
GPT-ダイナミックディスク
の場合には
プライマリ(基本)パーティション 最大128
拡張パーティション 無し
でしょうか?
GPT-ベーシックディスク
MBR-ダイナミックディスク
の場合には拡張パーティションは作ることができるのかできないのかどちらですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> ベーシックディスク
> プライマリ(基本)パーティション 最大4
> 拡張パーティション 最大1
> 拡張パーティション内の論理パーティション 制限無し
これが間違いです。
これはMBRの制限です。
ベーシックディスクは「ダイナミックディスクではない」という意味なので
ベーシックディスクは単なるMBRやGPTを指します。
ただ、GPTが使われ始めたのは割と最近なので、
少し昔であればほぼ ベーシックディスク=MBR とも言えたわけで
そういう意味では間違いではなかった時期もあったとも言えます。
というわけで、機能面では以下の3択です。
・MBR
・GPT
・ダイナミックディスク
ダイナミックディスクは、確かにMBRやGPTと組み合わせて使いますが、
これはMBRやGPTをただの「入れ物」として使っているだけで
どちらと組み合わせるかはダイナミックディスクの機能とは無関係です。
(このような構成にしているので、ダイナミックディスクに対応していないシステムからは、ダイナミックディスクは中身不明のMBRまたはGPTに見えます。)
ただ、MBRは最大4TiBまで、といった最大ディスクサイズ(いわゆる容量の壁)についてはMBRやGPTの影響を受けます。
「入れ物」の大きさが制限されることになりますからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
vhdxファイルからのデータの取...
-
SSDの中身を確認したい
-
「このボリュームは認識可能な...
-
HDD内のデータを残しOSだけを削...
-
パーテイション 分割されたHDD...
-
NASのディスクチェックがいつま...
-
Linkstation間違ってRAIDアレイ...
-
内蔵HDDからのデータ取り出し
-
DVD-Rのデータが全部消えてしま...
-
SSDを外付けケースでUSB...
-
外付けハードデイスクのエラー...
-
旧パソコンから新しいパソコン...
-
USBメモリを外付けハードディス...
-
PCからSSDを消去して外し別のPC...
-
Windows10にて、ディスクの管理...
-
ノートパソコンを捨てるときの...
-
購入直後にSSDのフォーマットは...
-
物理フォーマットと完全データ...
-
ハードディスクのファンクショ...
-
サンディスクのSSDについて。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
vhdxファイルからのデータの取...
-
HDD内のデータを残しOSだけを削...
-
外付けHDDがローカルディスクと...
-
「このボリュームは認識可能な...
-
RAID5のNASのディスクを7200回...
-
SSDの中身を確認したい
-
パーティション容量をぴったり1...
-
パソコンのHDDの壊し方
-
ウェアレベリングは異なるパー...
-
誤ってHDDのボリュームを削除し...
-
1つのHDDが2つのディスクとし...
-
パソコンを立ち上げた時、Dドラ...
-
NASのディスクチェックがいつま...
-
HDDのダイナミックディスクをベ...
-
WindowsXPのデータドライブ交換...
-
Linkstation間違ってRAIDアレイ...
-
SSDの完全フォーマット
-
SSDを交換したのですが容量...
-
HDDのパーティションについて教...
-
HDDのデータを取り出したいです
おすすめ情報