アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Windows7ユーザーです。グーグルクロームをメインブラウザに、サファリをサブに使っています。
3日前からウェブ閲覧中に急に、どちらで見る時にも、リンクをクリックすると関係ないエッチサイトの新規ページが開いたり、クリックしたページもエッチページに切り替わったりするようになりました。
ロシアとかルーマニアとかのサイトのようです。
スカイプ受信のような妙なポップアップも上がったり下がったりしてよく現れ、目障りで仕方ありません。
別にエッチサイトを見たりソフトをインストールしたようなこともなく、急にそうなりました。
グーグルクロームとサファリを使ってますが、双方そうなってしまい困っています(涙)

自力で以下をやりましたが、直すことが出来ません。

-サファリとクロームの削除と再インストール、設定の初期化、閲覧履歴削除
-ウイルスバスターでスキャン 何も出ません
-セーフモードで ノートンイレイサーでスキャン やっぱり何も出ません
-スパイボットでスキャン 削除される項目は出るけど、問題は変化なし
-Malwarebytes Anti Malware でスキャン 削除される項目は出るけど、問題は変化なし

今のところ、Anti Malware がある程度はブロックしてくれていますが・・・
それでもブロックされず飛ばされるページは似たページなのに気づき、とりあえずクロームの機能拡張にサイトブロックを入れて、登録したページが開くのはブロックしていますが、そもそも飛ばされてしまうことや妙なポップアップが出るのは防げません。

それから、なぜか、ipad と iphone のサファリにも同じ症状が出るようになってしまいました。
さすがにポップアップは出ませんが、急に変なページが開きます。

ウイルス? かと思うと、ログインするようなサイトには何が影響するかわからなくて入らずにいます。

自力で解決はもうどうしようもないので、お智恵をお貸しください!
お願いします!

A 回答 (3件)

(1)Chrome起動時のホーム画面を元に戻す。


(2)スパイウェアの駆除ツール
<スパイボットでスキャン 削除される項目は出るけど、問題は変化なし>→「検索リダイレクト型マルウェア」には、spybotやad-awareはまったく無力→最悪の場合はリカバリ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
 (http://bbs.higaitaisaku.com/cbbs.cgi

参考URL:http://tipstour.net/chrome/4913
    • good
    • 10

こんばんは。


他の方が貼ったリンク先で駄回答した者ですが、誤った方向に向かうといけないので首突っ込みます。
順番に案内していきましょうか。

まずhigaitaisaku.com(通称:アダ被)へのリンクは【絶対に】クリックしないでください。
理由は同サイトが既に閉鎖されて、そのドメインが業者によって売りに出されたため、うかつにアクセスすると色々と問題ある海外サイトに接続されることがあるためです。

かつて自分はアダ被でこの種のトラブルでの相談を受けて、各相談者さんがたに指示を出しながら作業してもらって処置レスしていました。
2年前の時点ではまだアダ被も存在しており、そこで皆さんのPCでの感染トラブルを解決する活動をしていたのです。

アダ被閉鎖後は前述の理由でPCトラブルでなくてもアダ被へのアクセスは控えてもらうようにと、PCに明るい方々の間では注意喚起も広まりました。
それでもまだ現状を把握しない方がここを含めてあちこちの質問サイトで「PCトラブルならアダ被へ行け」と、自身でアクセスもしないまま過去の情報だけを鵜呑みにしてレスすることが多いため、アダ被ドメインを悪用した怪しい業者やサイトにつけ込まれて傷口を広げてしまうおそれもあるのです。

アダ被を守れなかったのは留守番していた自分の責任で、この件については弁解の余地もありません。

次に本題の異常についてですが、

>Spybotでスキャンもしましたがダメみたいです

スパイウェア対策ソフトのSpybot-S&Dを使ったようですが、現在ネット上にあふれる最新マルウェアのほとんどにはSpybotではもう効果は期待できません。
自分は以下のような説明ページも記しました。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n289098
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n289103

>Malwarebytes Anti Malware でスキャン 削除される項目は出るけど、問題は変化なし

Malwarebytes(通称:MBAM)も使ったとのことですが、これは現在Spybotよりは格段に性能と安定性で評価も高い処置ツールです。
それでも今回の異常が改善できないのは、MBAMやSpybotでただスキャンすれば自動で検出と削除できて解決、という簡単な流れが効かないのが現在の多数事例になってしまったためです。

上記を踏まえて質問者さんに確認します。

【ご自身である程度手間を承知で作業して、無事解決後は以後の再被害を防ぐための自衛まで取り組む意志はお持ちですか?】

その意思あるならサイト移動をお勧めします。
以下の2つの説明ページを全部よく読んでから
http://akumaden.web.fc2.com/prepare.html

http://akumaden.web.fc2.com/index.html

その説明に沿って掲示板の「新規投稿」からスレを作成して相談と作業をどうぞ。
http://akudaikan-0.bbs.fc2.com/

上記はアダ被閉鎖後、自分が立ち上げたサイトです。
ここなら腰を据えて作業も可能でしょう。

質問者さんが手間を覚悟で、現状と原因を直視して解決を目指して作業するなら遠慮なくリンク先に丸投げしていいです。

最後にこのサイトの回答者さんがたにお願いです。

【higaitaisaku.comことアダ被への誘導や、そのURLをリンクに貼るのは今後一切おやめください】

PCトラブルの解決を目指し悩む方々をかえって泥沼に招く結果にもなりかねません
    • good
    • 31

何かが悪さをしていることは確かなようです。

原因はいくつか考えられますが、クリックによって違うリンク先に飛んでしまうということですので、クリックジャッキングが行われている可能性が高いといえます。これは、正規のWebページに透明のページを貼り付けたようなもので、透明のページには正規のページのリンクボタンに別のサイトへのリンクボタンを重ねています。
クリックジャッキングは、Webサイト側が改ざん被害を受けていますので、閲覧する側としてはWebブラウザの設定でJavaScriptやFlashを無効にするくらいしか対策できません。また、Webブラウザに脆弱性が存在する場合、脆弱性の種類によっては改ざんされたWebページを開くことで設定を変更されてしまうこともあります。もし、Windowsで復元ポイントの作成やファイル履歴の保存を設定しているのであれば、影響を受ける前の復元ポイントへ巻き戻すことが最も容易な対処といえます。設定をしていないようであれば、パソコンの初期化と再インストールを行い、OSやWebブラウザを常に最新の状態に保つようにすることが確実です。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!