dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アコーディオンに憧れがあり、まとまったお金がやっと貯まり始めてみようかなって思いましたが、
今更ですが、
アコーディオン初心者で、近くに教えてくれる教室もありません。
完全に独学になってしまいます。
こんな状態なのですが、
アコーディオンって初心者で独学でも弾けるようになれる楽器でしょうか?
あと、買うとしたらどこのメーカーで、ピアノの鍵盤のとボタン式?のでしたらどちらがいいでしょうか?
他にも何かアコーディオンについて知っていることがあれば教えてください!!!

A 回答 (3件)

kincochan さん 初めまして!



私は 年金を頂く歳ですが 30年ほどアコーディオンを弾いています。
私が 楽器の購入や、メンテナンスを お願いしている、[ベイアコ]を
ご紹介します。

こちらの会社では アコのレンタルを やっています。
何点か試奏してみて本当に気に入った物を 購入しては如何でしょう。
配送と返却は 宅急便を利用しますので、全国何処の方でも利用できます。

[東京ベイアコ]
http://www.act-bay.com/

参考URL:http://www.act-bay.com/
    • good
    • 1

 私と同じで、最初はできるかできないか分からないので、適性を見るためアマゾンなどで数万円のを買ってみられてはいかがでしょうか。

メーカーはどこのでもいいですから。

 ハンドルと画像を拝見すると質問者さんは女性らしいですが、本格的なアコーディオンはかなり重く感じるはずですよ。小さいのでもけっこう重いですから。

 楽譜や説明本はかなり売られていますので、独学でも練習時間と集中力次第でそこそこできるようになります。

 ただ、伴奏は難しいです。主旋律を演奏しながら、それに合わせて蛇腹を開閉するのでさえ、容易とは言えませんから。

 「ボタン式」と言うのは私も名前を忘れましたが、左右全部ボタンだけのものならアコーディオンとは違う楽器(オルガンとピアノくらい違う)だったと思いますよ。

 あれはアコーディオンよりもっと難しいようで、奏者はごく少ないですが、世界的に有名らしい奏者が日本にも一人いらっしゃいますね。どなたか、日本では有名な女優さんの旦那だったと思います。

 ちなみに伴奏用の音を出すのはアコーディオンでもボタン式です。
    • good
    • 0

年齢とお金持ちかは知りませんが、本物は2ー30万円するにでは、、、。



3オクターブ位のキーボードなら、CASIOのじゃダメですか、、、。

また、ショルダーキーボードも7~8万円で選べる時代ですけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!