アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

宜しくお願いします。

現在、地デジはマスプロのLS20と45cm級のBS/110°CSアンテナと40dBブースターを使用し受信しております。
※同軸ケーブルはS-5CFBを使用。

現在の配線
ブースターミキサー部→2分配器→4分配器(2階 壁の端子4か所 中継用の2端子型直列ユニットを使用)
               →4分配器(1階 壁の端子4か所 直列ユニットは使用せず、分波器で地デジとBSに接続)→ブースター電源部
※2分配器、4分配器は全端子電流通過型を使用。
※ブースターミキサー部は屋外、2分配器は屋内

配線の長さはまちまちですが、おそらくは均等に減衰されていると思います。
(地デジで-12dB減衰、BS/110°CSで-19dB減衰)
※2分配器で地デジ-4dB、BSで-7dB、4分配器で地デジ-8dB、BSで-12dBとして計算)

質問1
おおよその減衰量の計算はあっていますでしょうか。

質問2
2分配器を使用せず、直列ユニット(中継用)を下図のようにした場合、上記よりは損失が少ないでしょうか。

ブースターミキサー部→4分配器→直列ユニット(中継用)→直列ユニット(末端)
               →直列ユニット(中継用)→直列ユニット(末端)
               →直列ユニット(中継用)→直列ユニット(末端)
               →直列ユニット(中継用)→ブースター電源部

見取り図的に、ちょうど2階と1階の壁のテレビ端子はほぼ真下にあり、何とか配線できそうです。

質問3
仮に直列ユニットを使う場合、2端子型がいいでしょうか、それとも1端子型が良いでしょうか。直列端子を使用した場合、分配損失は2Fと1Fでは違うのでしょうか。

質問4
2Fは中継用の直列ユニットを使用中ですが、1Fにも直列ユニットを設置予定です。テレビ端子用と端末用ダミー端子付きのどちらを使用すればよいでしょうか。
ちなみに、1Fの1か所はブースターの電源部を接続します。

質問5
1Fと2Fの減衰量は地デジ、BSそれぞれ何dBになるでしょうか。

A 回答 (1件)

1.


分配器にマスプロのSPEDを想定すると、
2分配器:地デジ-4.2dB、BS-4.8dB、CS-6dB
4分配器:地デジ-8dB、BS-9.5dB、-11.5dB

分波器にマスプロのSR2を想定すると
地デジ-1.5dB、BS-1.6dB、CS-1.8dB

S5CFBを20m引き回す事を想定すると
地デジ-3.9dB、BS-5.3dB、-7.1dB

F型接栓(アンテナコネクタ)の損失は、1個当たり
地デジ-0.5dB~1.0dB程度
BS-1.0dB~1.5dB程度
CSは推定で、-1.5~2.0dB
テレビ(レコーダー)まで5個使われていると仮定して
地デジ-2.5~-5.0dB
BS-5.0~-7.5dB
CS-7.5~-10dB

合計すると
地デジ -20.1~-22.6dB
BS   -26.2~-28.7dB
CS   -33.9~-36.4dB

2.3.4.
直列ユニットって、分岐器の事ですか?
こちらは分かりません。

5.
1の回答の同軸ケーブルの長さの違いから推定してください。

この回答への補足

詳しいご解説ありがとうございます。

F型接栓の損失を忘れていました。

直列ユニットはこれです。
http://www.maspro.co.jp/products/wall_outlet/cat …

補足日時:2014/12/14 21:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/17 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!