
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
フォーカンシングはいうとジェンドリンの「フォーカンシング」が一番有名ですが,
実際読んでもわかないかもしれません。
私は「フォーカンシングの理論と実際(福村出版)」や「フォーカンシング事始め(日本・精神技術研究所)」などが,
分かりやすいと思いましたが、それでも自分の悩みの解決法として、
これらの本を読むのはあまり意味がないと思います。
No1 さんの指摘通り,それよりもまずは体験です。
ヨーガや太極拳は、実践し続けることで健康になれるという面がありますよね。
それと同じように、フォーカシングも治療と理解するよりも,実践し続けることが心の健康が得られる、
そんなつもりで取り組んでほしいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
筋トレ・体幹トレ
-
太りたいと言うと「贅沢な悩み...
-
私は高校生の時から同級生に大...
-
死ぬのがこわい
-
おすすめのコテ教えて欲しいで...
-
可哀想とか同情するという言葉...
-
楽に生きたい
-
彼の将来への考え方が分からない
-
ズタボロな人生
-
はま寿司
-
自分の身体に欲情 自分のセクシ...
-
こちらか怒っているのに話しか...
-
26年間一度も仕事をしたことの...
-
一年経っても電話に慣れない後輩
-
妹の子供を引き取ってもいいで...
-
人が自分の視界に入るだけでイ...
-
Temuで購入した時計なのですが...
-
アルバイトの通勤距離45分って...
-
床屋で前髪をあまり切らない人...
-
鬱病無職36歳…結婚を諦めかけた...
おすすめ情報