
よろしくお願いします。
私(父親)、娘二人、実母の4人家族です。
今、私の母親、娘にとっては祖母が入院してます。
痴呆の為付き添いが必要です。
この数日は次女(高校生)が冬休み期間でしたので付き添ってもらってました。
明日は始業式ですので私が代わって泊まるしかないかなとは思ってます。
只、問題は私のイビキです。つい先日も家族で旅館に泊まった際、「うるさくて寝れない!」と母が夜中に怒ってたくらいです。
《質問》
次女は始業式休んで付き添ってもいい。と言ってますが、そのために学校を休ませるなんてことは非常識でしょうか?ありでしょうか?
尚、長女は仕事の為、難しいです。
以前ですと、母の娘である私の姉が付き添ってくれてたのですが、「今日は忙しくて無理」とのことです。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>…学校を休ませるなんてことは非常識でしょうか?ありでしょうか?
なぜ、迷うのでしょうか?
義務教育は終了しているのです。
まして、家族の介護なら当然休むべきです。むしろ、普段の授業日なら、考えましょう。
高校は,義務ではありません。
学校に顔を出し(出席)さえすれば良しとする考えが間違っています。
学校より遙かに多くのことを入院の看護で学ぶと承知為ます。
高校の先生より優れた資質を持った看護師など病院職員は多いと承知為ます。
校風を乱さず、単位を取れる範囲で出席すれば良いのです。
絶対に、“ あり ”です。
ご回答ありがとうございます。
>なぜ、迷うのでしょうか?
このお言葉、私も、あれ?と思いまして、考えました。
娘はなにかといえば学校を休みたがる。今回もそれが見えみえだからと気付きましたw
まぁでも卒業にひびくほどでもないので休んで付き添ってもらうことにしました。
成績はあまりよくないほうなのですが、学校の成績が全てじゃないな、と考えるようにしました。
No.7
- 回答日時:
教員です。
お母さんがしっかりと「8時半から9時」の間に高校へ連絡されたらいいのではないでしょうか?
「家庭の事情による欠席」はあります。
ただ、最近は「行事の後にも授業を行う」学校は増えています。
「無断欠席」にならないように配慮すれば「答えはあり」です。
ご回答ありがとうございます。
教師の方のご回答は大変参考になります。
さきほど学校に電話し、休ませることにしました。
娘は授業は無い!と言ってたのですが、先生に訊いたら2時間あるとのことでした。
嘘をついてたのはがっかりしましたが、この数年家族との会話が少なくなってた娘が、今回のことで必要にせめられてではありますが、少しは会話をすることになったので大目にみることにしました。

No.5
- 回答日時:
>1日だけの話です。
>高校の始業式の日は、式の他に清掃だけのようです。
>娘は卒業後の進路も決まってます。
>私の姉も今日だけダメな状態です。
それなら問題ないでしょう。一日ぐらいお休みしても。
それから、まだ腹痛の原因が限定されてないということですから
今日明日の退院も期待しつつ
付添がいらなくなる方法や利用できるサービスなどは
同時進行で調べておいた方がいいと思います

No.4
- 回答日時:
家庭の事情だから一日ぐらいは仕方ないとは思います。
ただし、始業式の後には授業に入る高校もありますし
今までの欠席の日数、校風、お嬢さんの学校での立場など
複合的な条件でもまた意味は変わってくると思います。
問題は、始業式の日さえ乗り切れば退院するのでしょうか?
質問者さんのいびきはなくなるのでしょうか?
そうでないなら、完全介護の病院を探して移すか
付添人を頼むなど
他の方法も必要になってくると思います。
いびきがうるさい、といっても入院していれば
同室の患者さんがうるさいということもあれば
痴呆でいずれ老人病院などに入院することになれば
同室の方が独語を言う場合もあります。
あまり酷い場合は別室にそういった方は隔離になることもあるにはありますが…。
まだ中年ですが夫が入院していた時も
脳疾患の部屋だったので、
後遺症から同室のお年寄りのかたでずーっとうわごと、時には大声を上げたり
時には拘束具を打ち付けて暴れたりしてうるさかった方もいました。
お母さんにはもうしわけないですが
病気で仕方ないことですから万全、というわけにもいかず
何かは困ることが起こると考えるしかないと思います。
とりあえず向こう数日は学校を休むことも含めて家族でローテーションして
なんらかの解決策を探すしかないと思います
ご回答ありがとうございます。
1日だけの話です。
高校の始業式の日は、式の他に清掃だけのようです。
娘は卒業後の進路も決まってます。
私の姉も今日だけダメな状態です。
症状が治まり、この数日で退院できることを期待してるんですが。
No.3
- 回答日時:
イマイチ状況がわかりません。
入院しているのに付き添いが必要ですか?
幼児ならわかりますが。
お近くに精神科もある総合病院はありますか?
っていうか、そもそも、主病名は何でしょうか?
入院そのものはまだ続くわけでしょ?
ヘタすりゃ、始業式だけじゃ済まないのはわかっているでしょ?
あなたのお姉さんは始業式の日以外は大丈夫なの?
まあ、1日限定の話なら、全然OKだと思いますけどね。
ご回答ありがとうございます。
説明不足で申し訳ありません。
1日限定の話です。
病名もまだはっきりしてません。
今月4日に腹痛の為緊急入院になったのですが、CT検査では異常が発見されず、一晩様子診て腹痛が治まれば翌日退院でしょ。と言われていた状況での下痢・嘔吐の発症でした。
そして、食べてもいない牡蠣を、痴呆のせいで「食べた」などと言ってしまったため、個室に隔離された状態です。
ノロウイルス等の疑いをもたれてしまったのでしょうが、疑いが無くなれば元のナースステーション前の部屋に戻されるだろうと期待はしてるのですが。
尚、入院してる病院は、精神科もある総合病院です。
No.2
- 回答日時:
家庭の事情なので、かまわないでしょう。
ただ、気になるのが、認知を発症しておられて、他の病気ってことですか?
それなら、なんとなくはわかるのですが、今は、完全看護がほとんどです。
看護で、つかれきらないようにしてください。
この回答への補足
腹痛を訴えたため入院してます。腸捻転の疑い!ということです。
看護師さんは夜間でも常駐しみてくれてるのですが、母の場合点滴のチュウブを抜いてしまう可能性があります。
そして昨日のことですが、下痢と嘔吐が続いため、私達家族が居ない時、多分看護師さんが「牡蠣とか食べなかったですか?」と訊いたのでしょうが「うん、牡蠣酢を食べた」と言ってしまったようで、ナースステーションから遠い個室に隔離されてしまいました。
数日どころか、この何年も牡蠣は食べてないのですが、これも痴呆が言わせたものです。
仕切りも無いナースステーションの真ん前の部屋のままだったら、夜でも付き添い要らないかな~と、私は勝手に思っていたのですが。
その為に余計付き添いが必要になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 和洋両方やってると、長寿祝いやらイベントが多すぎる 4 2022/11/27 11:36
- 父親・母親 Aの母親は厳しいと思う?? 3 2022/09/04 15:22
- その他(悩み相談・人生相談) 母が逝って26年、父と二番目の姉が逝って20年 三年前に精神病院に入院していた1番上の姉が亡くなり、 3 2023/03/30 09:15
- 事件・犯罪 未成年者誘拐について 18歳の高卒で正社員として、入社して来た子とお付き合いに発展しました。 職場が 1 2023/06/01 20:24
- 掃除・片付け 実家がゴミ屋敷、ほこりまみれ状態です。 私の実家は、母親と独身の兄の2人暮らしです。 父親は10年程 8 2022/09/20 19:40
- 掃除・片付け 家全体が汚くて寝る場所もありません。 私は4月から高校1年生になった4人家族の女子です。突然ですが、 7 2023/04/16 17:06
- 親戚 親族に居候されて我慢の限界がきたらどうしますか? 7 2022/05/16 22:44
- 心理学 太郎君を助けてあげてください。(長文です) 3 2022/11/20 15:56
- 学校 仮病・ズル休みしてしまいました。 今中2です。GW中の5月3日〜5月5日まで旅行に行って、今日5月6 3 2022/05/06 08:50
- その他(家族・家庭) 高校生になる娘を送り出す不安 3 2022/03/26 11:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
未成年飲酒バレていましました...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
すれ違う人に可愛いと言われる子
-
他校での練習試合の応援
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校生です。朝から頭がめっち...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
恩師を食事に誘うのは失礼ですか?
-
教育実習の内諾をいただきに行...
-
中2 これから、林間学校がある...
-
ダンス!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
大学へ高校の卒業証明書を郵送...
-
高校の入学式の前にオリエンテ...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
卒業後の学校訪問時の服装
-
高校二次募集で、おちたら、も...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
高校の三学期の成績の付け方を...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
札幌平岸高校の今年の倍率は"1....
-
卒業後、学校に行くときの服装
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
今日兄の高校の卒業式に参加す...
-
高校の卒業式が終わった後に退...
-
高校入学や大学入学には親以外...
-
高校卒業後かつ大学入学前の18...
-
保護者から好意を持たれたら先...
おすすめ情報