dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

正確にはセキュリティ解除ですが、急に会社の人が急に休みになり自分が朝一で出社して開けることになりました。
これを射せばいいだけといって青いスティックを渡されたんですが、玄関にある機器に差し込めばあとは何もしなくていいんでしょうか。
帰りは内側の機器のSECOMボタンを押して外の出て外部機器にまたその青いのを挿せばいいんでしょうか。
初めてなので警報とかなったら困るので。

A 回答 (2件)

鍵を開けると警報音が鳴りますので、スティックを差し込み止めます。


帰りも同様です。スティックを刺す機器にするべきことが表示されるので確認しながら作業してください。警報は鳴りますがスティックを差し込めば止まります。焦らずあらかじめ用意をしておいてください。
    • good
    • 16
この回答へのお礼

ありがとうございました。
出社時間が迫ったので知り合いにも聞くと、こちらのは外部に機器がありそれに挿したら解除状態になるのでそれから鍵をあけて入れといわれたので時間もなくとりあえずそうすると何事もなく入れました。
内部の機器には解除と表示になってますのでそれ以上は何もしてません。
帰りは内部の機器には青いやつは不要でSECOMとあるボタンを押してから戸締まりして外部の機器に青いのを挿せば有効になると聞きました。
でも内部機器にも挿すところがあるんですけどどういったとき使うんでしょうか。
他に予備のスティックもあるらしいんですが。

お礼日時:2015/01/09 08:06

 Secomへ電話して聞くのが、一番!!

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています