
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
はっきり言って、やり方で違います、トレッドミルの仰角をいっぱいにして、速度も最高にしたら、ステッパーなんて、足元にも及ばない運動強度になるでしょうし、トレッドミルを歩く程度に設定すれば、ステッパーを高速で踏むのに比べ、強度は減ります。
どちらが、良いと言うことはありません。
jenniferanistonさんは、今までトレッドミルで運動をしていて、慣れてしまったのだと思います。
初めの頃はきつかったのでは無いですか?
人間の体は良くできていて、環境の変化に順のする力があります。
同じ負荷に対しては、しばらく続けると慣れてしまうのです。
初めのうちは順調に体重が減っていたのに、止まってしまうと言った経験もおありだと思いますが、これは運動に慣れてしまった時に起こりやすく、プラトー(停滞期)と言われます。
プラトーを打破するには、違った運動を行うのが効果的で、定期的に運動を変えることは、プラトーの予防にもなります。
ステッパーは、チーティング(ズルの意味)をしやすいので、慣れてくると全然効かなくなる人がいます。
これは、ステッパーの多くが油圧シリンダを負荷として採用しているためで、片足に体重を掛けると、自然に体重のみの力で、沈んでしまいます。
人間の体はズルも上手で、これに気づくときつくなってきた時、無意識のうちに、楽な方法をとってしまったりします。
ステッパーは実際に体重を重力に逆らって持ち上げる運動では無く、踏み込みの運動なので、ステッパーより、踏み台昇降の方が同じ強度であれば、消費カロリーは大きいとの事です。
運動強度にとらわれすぎて、一つの運動に執着するのではなく、定期的に運動の種類を変えることによって、プラトーの予防と、気分のリフレッシュ、モチベーションのアップを図ることが良いのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) Corei7-12700とVmwareWorkstation17Proの相性は悪いの? 1 2023/01/09 20:21
- 消費者問題・詐欺 通っている日焼けサロンなのですが、ランプが切れていても交換をしない、マシンが故障しても平気で数週間修 2 2022/10/10 10:55
- 計算機科学 これは迷路を解くというよりも、いかに速く最速で走り切れる経路を見出せるかや、マシン性能、プログラミン 3 2023/07/17 16:27
- ドライブ・ストレージ 複数のパソコンが自宅にあり、互いの固有のHD、光学ドライブを相互にアクセスする方法。その2 3 2022/12/16 09:54
- その他(コンピューター・テクノロジー) 再起動しても、MT4を止めない 3 2023/03/24 05:29
- その他(ヘルスケア・フィットネス) SportsArtのトレーニングマシンで、バックエクステンションだけが、極端に軽く感じるが、 1 2022/12/22 12:51
- スキンケア・エイジングケア 長年日サロ、日焼けサロンに通っている人でも、さすがに2日連続行ったら危険でしょうか? 昨日初めて入っ 1 2022/08/18 10:30
- F1・モータースポーツ SUPER GT 2022 SERIES | 日産自動車 編 1 2022/05/11 13:00
- ラジコン・ミニ四駆 ラジコンでマリオカートみたいなこと 3 2023/02/02 12:58
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 空気清浄機買い換えた方が良い? 4 2022/07/15 23:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旅行は楽しみたいけど太るのが...
-
踏み台昇降運動って効果のない...
-
お腹の脂肪を落としたいです
-
オナニーやセックスも有酸素運...
-
僕は今高1で身長175-176です。...
-
専業主婦の方、運動不足になり...
-
脂肪燃焼に適正な心拍数について
-
専業主婦って、運動不足になり...
-
有酸素運動を始めたのですが、...
-
食事制限でPFCバランス高得点&...
-
日おきに腹筋やってます 午前中...
-
ヴァームかアミノバリューか悩...
-
エアロビクスの衰退??
-
体力作り(女性25歳)
-
土日だけの週2回、30分だけ歩い...
-
【ダイエット】運動時、扇風機...
-
1時間で「ウォーキング」「ジ...
-
ウォーキングは外で歩かないと...
-
チョンダヨンさんの運動を男性...
-
20男です。大学に入り部活も辞...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オナニーやセックスも有酸素運...
-
木造の家で激しい運動をした時...
-
踏み台昇降運動って効果のない...
-
僕は今高1で身長175-176です。...
-
スクワットを日本語で言うと?
-
室内用ステッパーに運動靴?
-
旅行は楽しみたいけど太るのが...
-
ダイエットは食後?食前?
-
有酸素運動を始めたのですが、...
-
ウォーキングと風呂、どちらが...
-
中3男子、この太ももは太いです...
-
専業主婦の方、運動不足になり...
-
高校生でこの腹はヤバいですかね?
-
ウォーキングですが、1度に7キ...
-
1日40分のウォーキング
-
朝おきて走るまでの時間
-
180度開脚について
-
会社帰りにジムに行く時の食事...
-
トレッドミルとステップマシン...
-
疲れやすい人が体を鍛えるには?
おすすめ情報