
パナソニック DVDカーナビ CN-DV155FD の地図ディスクについて
付属の2006年ディスクが不注意で傷が付いてしまい、時折読み込みエラーが
発生するようになってしまいました。
そこで、地図も古かったので、オークションで更新ディスク(2010~2014年CA-DVL145D のどれか)を購入しようと思うのですが、幾つか疑問点があります。
1.DVDナビは中古品でも問題ないでしょうか(不良品は除いて)?
HDDナビのアップデートDVDは、使い回しが出来ないようにナビの紐づけが行われると聞いたことがあるのですが、DVDナビはどうなのでしょう?
2.DVDディスクに付属しているSDカードが、付いているものと付いていないものが出品されていますが、このSDカードは必需品なのでしょうか?汎用品で代用できるものなのでしょうか?
3.2006年度版から2010~2014年のどれかにアップデートした場合、地図やデータが更新される以外、何か大きな変更点はありますか? 例えば、CN-DV155FDの地図は道路と宅地の色が似ており、境界が判りづらかったのですが、見やすいものになったとか、こんな機能が増えたとか、ありますか?
以上、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
同機種を使用で2008年度版から2012年度版に中古品にて更新した者です。1 ディスクに読み込めないような傷が無ければDVDの場合使いまわし可能です。
注意する点はこのナビの場合新しいDVDを入れると本体のファームウエアの更新が自動的に始まり
一度新しいディスクを入れると元のDVDに戻れません。(厳密に言えばファームウエアソフトをダウンして戻る方法もあります)
2 私はSDカード無しの物を購入しましたが特に不具合はありません。SDカードが必要なのはSD覚えてルートを使用するときです。なのでSD覚えてルートを使用しなければSDカードは必要ありません。
注意する点は正規のSDカードが付属していても一度ナビに使用してしまうと他のナビに使い回しが出来ない点です。なので購入する際にSDカードの使用歴があるか確認したほうが良いです。(おそらくナビとSDカードが関連付けされ内容が書き換えられるようです。)なので汎用品を用意しても覚えてルートに関するデータが入っていないので使用できません。
3 地図データが更新されたのはわかりましたが機能については不明です。もしかすると細かいところで
変更はあるかもしれません
SDカード無し中古品の購入でしたが私の場合現在も特に不具合無く使用しています。
a_ea_e さん、実際使用されている方の詳しい回答をいただき、大変参考になりました。
SD覚えてルートは使った事が無かったので、自分の使い方では無くても良さそうです。
地図ディスクの購入を検討してみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 古い普通乗用車の更新終了しているナビを何とか使える方法はないものでしょうか? 5 2023/02/18 23:05
- カスタマイズ(車) 車のナビゲーションシステムの精度について不信あり! 5 2023/04/14 09:31
- 車検・修理・メンテナンス カーナビの地図更新について 6 2023/07/15 16:54
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 対応ディスクがわからない 3 2022/10/26 15:03
- ドライブ・ストレージ Win10と7のPCで書き込みしていないDVD-Rが読み込めない。 5 2022/06/10 16:47
- 中古車 中古車のDVDナビ 中古車を購入しようと考えています。 個人的にメモリーナビのような、CDを録音でき 1 2022/04/25 19:53
- テレビ DVD-RWが録画できなくなった 4 2023/06/21 12:02
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ブル-レイレコダーの修理 9 2023/05/29 20:59
- デスクトップパソコン ドラレコの映像をDVD-RWにコピーしたいのでケーズデンキでマクセルのデータ用DVD-RWを買ってき 9 2023/06/08 05:55
- カスタマイズ(車) GX110マーク2純正ナビ 2001年前期グランデ2000ccモデルに 後期のナビは取り付け可能でし 2 2022/08/26 20:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トヨタ純正ナビ
-
HDDナビの地図更新のやり方
-
ND3T-W55の地図ディスクについて
-
カーナビのSDカードを紛失
-
トヨタ純正ナビについて
-
車のナビの案内って消せますか...
-
Ac100vモーターを正転、逆...
-
シガーソケットが通電しなくな...
-
シガソケのヒューズ10Aを15Aに...
-
ネジとナットが一緒に回ってし...
-
電子レンジのヒューズが切れた
-
温度ヒューズとケーブルの接続方法
-
電子レンジがパンッというはじ...
-
僕が愛用しているステアリング...
-
価格コムのカーナビで検索したら、
-
シガーソケットの電流の限界値...
-
カーナビのCDについて
-
3Aとかかれたヒューズに5Aや...
-
GTフォースproのハンドル...
-
エンジンを作動してもナビの画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HDDナビの地図更新のやり方
-
車のナビの案内って消せますか...
-
トヨタ純正ナビについて
-
トヨタ純正ナビ
-
ナビの「運転支援」機能(一時...
-
ND3T-W55の地図ディスクについて
-
トヨタ ウィッシュの純正DVD...
-
カーナビについて
-
自動車用のAndroidタブレットお...
-
トヨタナビのGPSアンテナ、ステ...
-
SDナビ 地図データ交換
-
地図ソフト(トヨタ純正)が適...
-
先日ヤフオクでWOWAUTO製のJT-6...
-
社外HDDナビについて教えて...
-
トヨタDVDナビを新しいディスク...
-
KENWOODのナビ地図を最新にした...
-
カーナビのSDカードを紛失
-
ND3A-W54Aに対応する地図Diskに...
-
カーナビが欲しいのですが
-
カーナビ 液晶故障?液晶真っ黒
おすすめ情報