
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私もどちらもだと思いますが飲んですぐってわけではないですし
寝落ちるのを待ってたのはお布団の中ですか?
起きている状態だと効果が十分に発揮されない場合もあります。
あとは効き目がない時は睡眠薬が合ってない場合もありますね。
だいたいどういうお薬でも1週間ほどは試してみて改善がなければ
医師に相談して種類をかえてもらう流れです。
睡眠導入剤と睡眠薬は違います。
導入剤は寝つきが悪い方がスムーズに寝つけるような効果で
睡眠薬は大まかに3型あり、短時間型・中間型・ロング型です。
どちらの効果が必要かどれぐらい睡眠が短いかなどで変わってきます。
それは先生と相談してみてください。
私は短時間しか眠れなくなり導入剤・睡眠薬(すべての型)を試しましたが
合うものがみつかるのに2年かかりました。
睡眠薬だけでは効果が足りないようでロング型と安定剤を追加してようやく4~6時間
眠れるようになりました。
眠りすぎるようになったときは先生と話して安定剤の量を減らしたり睡眠薬の量を
減らしたりして飲む量などはかなり減りました。
あまり、詳しかったり自分から量や種類を指定すると医師が嫌がる場合もあるので
単純に効果がなかったと言ってみてはどうでしょう。
きちんとしている先生なら他の薬に変えるなどしてくれると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(健康・美容・ファッション) そのうち昼間に脳波検査を昼間に行います。 夜更かししても、入眠剤(処方薬)や睡眠薬を飲んだり座薬を使 2 2023/03/31 15:32
- その他(悩み相談・人生相談) いろいろあって、平均睡眠時間が4時間になってしまった者です。 睡眠薬を飲むと7〜8時間眠れます。 睡 4 2022/05/23 09:47
- 事件・事故 男性が女性に睡眠薬・睡眠導入剤を盛る事件、報道されていないものも含めて多数あると思いますが、 「女性 3 2023/02/26 11:51
- 依存症 1か月前くらいに躁鬱という診断を受け、薬を貰ったのですが、その時睡眠薬を一緒にもらい飲んでいました。 1 2022/11/30 00:01
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠薬を使わずに 1 2023/07/06 21:48
- 不安障害・適応障害・パニック障害 不安障害です。 心療内科の薬が合わず睡眠薬だけ飲んでますが、 デエビゴという薬はあまりガツンとは効果 11 2022/12/05 08:16
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠障害並みに効果ある睡眠薬や睡眠導入剤は今の世の中存在しますか? 併用したら嫌でも寝落ちする様な 3 2022/05/10 00:24
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 昨日は夜の10時に睡眠薬を飲み、布団の中で、じっとしてましたが、午前0時になっても寝れないからまた睡 3 2023/04/12 10:43
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 私は精神科で睡眠薬を飲み、寝てますが睡眠薬には頼りたくありません どうしたら睡眠薬なしで、寝れますか 1 2022/11/07 15:49
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 昨日は夕方8時半に睡眠薬をのみ10時半まで寝れませんでした それで再び睡眠薬をのみ、やっと寝れました 3 2022/12/08 09:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報