
夜寝る前に 5ミリグラム1錠処方されており、寝れなかったら追加で1錠、新生児がいるので寝不足の場合昼寝で1錠 1日3錠までオッケーと言われているのですが、昨日はじめて昼1錠飲んだらよく眠れたのに、今日は全く眠れずでした。前夜に眠れず2錠(3時間開けて)飲んだので、もう1錠じゃ効かないのでしょうか?
飲み始めて1週間です。産後1、2時間睡眠からの1日一睡もできず、リーゼをもらいお守り代わりにしようとしたのですが、次の日から3、4時間で覚醒するので飲み始めましたが、少しでも自力で寝れていたし飲まなければよかったと後悔しています。
私は意識が落ちる感じが怖いので睡眠薬は恐怖で、このままリーゼを飲んだことによりリーゼでも眠れなくなり睡眠薬になるのではと不安です。
何も薬を飲んでいなければ疲れたら寝れていたと思います。もうリーゼを飲んでしまったのでリーゼを飲んでいたら疲れてたら寝れるということもなくなっていかのでしょうか?いつかは効かなくなり、もちろん薬無しでも寝れませんよね?
No.3
- 回答日時:
睡眠薬で寝てしまうと、乳児に異常があっても目覚めずに大変なことに成り得ますのでお勧めしません。
またリーゼは母乳移行性があると思いますがどのように言われているのでしょうか。家で新生児の世話をしているのなら服用しないほうが良いと思います。数回の服用で依存性が出ることはないので怖いのなら服用をやめましょう。
母乳はやめました。
夜は今旦那にみてもらっています。
夜はリーゼはなかなか怖くてやめれなくなってしまいました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
そんな簡単に「耐性」が付いてくることは有りません。
「リーゼ」は精神安定剤で、睡眠薬ではありません。
ただ、副作用として「眠気」をもよおすものです。
ですから、リーゼによってよく寝れる事も有れば、あまり関係ないことも当然有ります。
睡眠障害があるのでしたら「誘眠剤」か「睡眠薬」の処方を受けましょう。
但し、長期の使用では依存性が出てきますから、あまりお勧めは出来ません。
症状によって、また症は超えないように自己コントロールしてください。
副作用としての眠気なのですね。確かに始めは眠たく?少しボーっとする感じはしましたが、2日目くらいで、なんとも、なくなりました。ただ不安感はかなり改善されたので主作用は効いているのですね。もとから強迫症性格でこだわりが強く、今は眠らないととかなり強迫観念があります。ほんとうは睡眠薬とssriを飲んだほうがいいのでしょうが、怖くて飲めません。少しリーゼで様子をみてそれでも眠れないと睡眠薬ですね、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
39度の熱があってとにかく寒いです。。寒気がする時に解熱剤飲むのはよくないですか?
風邪・熱
-
生活保護者から慰謝料は取れますか
公的扶助・生活保護
-
釣りって簡単に釣れますか?
釣り
-
-
4
便秘薬のアミティーザ24mg飲んでます。 アミティーザを飲むと毎回下腹部が膨らみます。 水が溜まって
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
5
リリカの効き目について
その他(病気・怪我・症状)
-
6
教えて!goo が始まってからの変更で、利用者側にとって一番の転換点となったものは何でしょうか?
教えて!goo
-
7
リリカの効き目について
その他(病気・怪我・症状)
-
8
足の裏が痛くなります。土踏まずが痛いです。血管の中で吊った痛みが有ります。原因はなんですか?体の臓器
神経の病気
-
9
頭痛の場合、結局何科にかかればいいのでしょうか
病院・検査
-
10
胃カメラで麻酔を使ったのですが
病院・検査
-
11
タバコって、やめようと思えばやめられますか?
生活習慣・嗜好品
-
12
引き落としに間に合わないので、カード会社に問い合わせたい
クレジットカード
-
13
妊婦さんについて質問です。 私は、24週目の妊婦です 私は、妊娠してから少し血圧が高くそれを毎回言わ
婦人科の病気・生理
-
14
メガネフレームとメガネレンズ、別々の店で購入はよくない?
メガネ・コンタクト・視力矯正
-
15
今、脊柱管狭窄症にてリリカを飲んでいます。
その他(病気・怪我・症状)
-
16
彼女のお股が臭いです。
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
17
党首討論を見てます。 この石破茂という奴と何をどれだけ議論しても時間の無駄ですね。 実行する気がない
政治
-
18
足裏の皮膚が1部分だけ硬い場合、どうすれば良いですか?
皮膚の病気・アレルギー
-
19
火曜日くらいから 逆流性食道炎の症状があり 金曜に内科に。 やはりその診断と胃が張ってるといわれ 薬
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
20
大きい病院への紹介状をもらってから受診できるまでの期間
病院・検査
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報