
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最初の4.5t中の土と水の量を計算。
含水率=水/土x100% 計算は100省略します。含水率125% ですから 土1tに対し水1.25t 合計2.25t
比例計算で4.5t中の土と水は
「土=4.5x1/2.25=2t」 「水=4.5x1,25/2.25=2.5t」
次に8tが含水率60%ですから 土1tに対し水0.6t 合計1.6t 同様に計算
8t中の土と水は
「土=8x1/1.6=5t」 「水=8x0.6/1.6=3t」
合計すると 計=4.5+8=12.5t この中の
土=2t+5t=7t 水=2.5+3t=5.5t
含水率=水/土=5.5/7=0.7857 で 少数2位四捨五入して78.6%
含水率での土の量と水の量の計算が勘違いで間違っていませんか。
No.1
- 回答日時:
含水比w
w=mw/ms
mw:水の質量
ms:乾燥土量
です。
M=ms+mw:全体の質量
とすれば、
mw=M-msだから、
w=(M-ms)/ms
で、
w・ms=M-ms
ms=M/(w+1)
です、
1.
含水比125 %の土の質量4.5 t中の乾燥土量
ms=M/(w+1)=4.5/(1.25+1)=2[t]
2.
含水比60 %で、8 tの土の質量8t中の乾燥土量
ms=M/(w+1)=8/(0.60+1)=5[t]
3.
混合土の水量mw
全体から乾燥土量を引く
(4.5+8)-(2+5)=5.5[t]
4.
混合土の含水比
w=mw/ms=5.5/7=0.786
78.6%
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボウフラとイトミミズの見分け方
-
池の水はなぜ地面に染みていか...
-
アルカリイオン水はガーデニン...
-
田んぼへの農薬散布の頻度(月...
-
畑のにおいがくさいのですが、...
-
隣家の肥料の臭い、どうすれば...
-
木のチップはそのまま肥料にな...
-
畑の窒素分を減らすにはどうす...
-
落花生畑の土が・・・固い・・・
-
タバコ畑がニコチンに汚染され...
-
周りが畑で大家さんの畑なんで...
-
海外での使われ方
-
植物に自分の尿をかけると 肥料...
-
栗の木の消毒のやり方教えて?
-
地元の田んぼにイナゴが見当た...
-
畑の土の改造について(牛糞、...
-
【化学】紫陽花(アジサイ)は...
-
石灰・・・ 生石灰 消石灰 ...
-
小松菜の芯食い虫について教え...
-
桃太郎のおじいさんは、山へ柴...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報