
至誠館の弓道科に入門しようと考えています。
私は今中学3年です。経験はありません。
来年度からの入門を考えています。
交通費の面とやるなら真剣にと思い至誠館が
一番よいと考えました。
問1
月曜日から土曜日まで時間帯が書かれているの
ですが、これは自由に参加という感じなのですか?
初心者の場合、何か違うのでしょうか。
問2
弓や袴の貸出はありますか?
親の言い分としては、ある程度経験した上で続け
たいと思った場合、買えばいいと言っています。
私も、やる気は十分ですが経験がないのでどの
ようなものかわかりません。なので、親と同じ
意見です。
以上の2点が気になります。お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
弓道経験者です。
自分は高校から始めましたが、高校まで弓道とは全く縁のない部活をしてました。
自分が入部していた時は全員高校から始めた人ばかりでしたよ。
ですが、かなり強かったです。(インターハイ優勝)
弓道は単純に練習量で決まると言っても過言ではありません。
精神力が強いと安定すると言う人もいますが、それは絶対的練習量からくる自信があるので。
部活での練習は放課後から20~21時くらいまで毎日していたと思います。
1年通して、ほぼ休みは無いです。
ただ用事がある時など、当たり前に休めました。
ですが弓道は毎日うっていないと、すぐに感覚が鈍ります。
それを分かっているので、みんな出てくる感じですね。
結局、自分次第です。
自分で購入した物は矢とかけ(矢を射る手にはめるもの)くらいです。
あとは弓も袴も部の物でした。
弓は正直、借りれるのであればそれでいいと思います。
買うと高価ですし、かなり上達しないと活かしきれないので。
練習してれば借り物でも十分勝てます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
弓道の段位、"2段"を漢字にする...
-
弓道をされる方に質問です。
-
「弓道やアーチェリーは目が悪...
-
弓道の審査で審査員に気に入ら...
-
なぜ弓道をする人は女性が多い?
-
名探偵コナン 戦慄の楽譜のコナ...
-
弓道部に所属しています。胸当...
-
弓道、体に変な力が入る
-
[弓道]ゴム弓が顔に当たる!!
-
弓道部の方弓道経験者の方お願...
-
矢印の元、先(この表現は)
-
武器としての弓に馬の尻尾が使...
-
弓道部に所属してるんですが左...
-
弓道 引分けに力をかけずにす...
-
弓道
-
弓の重さと種類の関係
-
タカラジエンヌの方で、tomoさ...
-
弓道で眼鏡
-
弓道の巻き藁練習について
-
スタンド(幽波霊)を発祥させ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
弓道の段位、"2段"を漢字にする...
-
「弓道やアーチェリーは目が悪...
-
「弓士」の読み方
-
弓道の三重十文字について
-
弓道をされる方に質問です。
-
弓道の初段の審査の筆記で、私...
-
なぜ弓道をする人は女性が多い?
-
弓道の審査で審査員に気に入ら...
-
弓道部。精神的に辛いです・・...
-
弓道を通じてどのようなことを...
-
弓道で筆記問題で 危険防止のた...
-
ここ数年の成田美名子作品を読...
-
弓道、またはピアスをしている...
-
弓道弐段の問題で 弓道を、学ん...
-
上手に弓道の的を張るには?
-
弓道とバストについて
-
とても陰キャでスポーツが全般...
-
合気道か弓道か
-
弓道の質問です。 的の中心の『...
-
弓道参段は的中なしでも合格で...
おすすめ情報