プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

娘が携帯を触った際に変なサイトに飛ばされたようで、
メールを見ると高額な請求がきてました。
文面は、99000円の支払いをしていただけなければ、こちらで
弁護士を呼び、私の家に書類を送るらしいです。
無視しておいてもよろしいのでしょうか?
ご返答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

無視



(以下 専門用語)
 変なサイトをクリックすると相手に分かるのは『IPアドレス』というものだけ
IPアドレスから相手の住所なんてわからないし、そもそも 各種規約同意書などに
目を通さず、支払いさせるなんて違法

 完全無視
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました、無視しておきます。
回答、ありがとうございました

お礼日時:2015/02/02 12:49

無視してかまいません。

でも何でメールアドレスがばれてるの?
慌てて解約のメールでも送りましたか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

気付いた時にメールを送ってしまいました…
送らなければよかったんですね。
回答、ありがとうございました

お礼日時:2015/02/02 12:47

全く無視して良いかと。



まず架空請求詐欺対策のセオリーでも、「無視」とされていますが、請求メールの内容からも、全く幼稚な虚偽と思われます。

考えてみて下さい。
まず弁護士に法的な手続きをさせたら、少なくとも10万円前後は要しますよ。(笑)
すなわち、99000円くらいの請求に、弁護士が登場するワケがありません。
    • good
    • 0

おそらく娘さんはワンクリック詐欺にあわれたものと思われますね。



メールが来たということは、娘さんがその業者に退会などのメールを送った関係で、その業者に娘さんの携帯のメールアドレスが知られてしまい、その業者からメールが来たものと思います。

当分の間はその業者から脅迫メールが頻繁にくるようになりますので、対処方法は、質問者様のメールアドレスを変更することを薦めます。迷惑メールやメール受信拒否設定ですと、その業者は複数のメアドを使って質問者様に送信してくることがありますのであまりお勧めできません。

また、その業者に問い合わせなどの電話を掛けたら絶対にいけないですよ。電話をかけてしまうと、携帯の場合、発信者番号通知をしていますと、その業者に質問者様の携帯の電話番号が通知されてしまい、当分の間は、その業者から質問者様に脅迫電話が掛かってくる可能性はあるからです。

「弁護士を呼び、書類を送る」
それは脅しですから、気にしないで無視でいいです。だいいち、娘さんの住所や氏名などをその業者に教えてはいませんよね?教えていなければ、書類なんか来ませんから大丈夫ですよ。

その業者が現段階で知られているのは、メールアドレス以外にIPアドレスや個体識別情報などですが、これらは質問者様の個人情報を特定することはできません。ですから、娘さんもその業者に娘さんの住所や氏名などを知らせてはいけないですよ。また、お金を支払えなどと言ってきても、絶対にその業者にお金なんか振り込んだり支払ったりしたらいけません。

以上のことを気をつけてください。心配でしたら国民生活センターにご相談してみるのもいいかと思います。電話番号等の詳細は国民生活センターのホームページを参照してください。

独立行政法人 国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map

今後は、二度とこのようなサイトにはアクセスしないように気をつけてくださいと娘さんに伝えてください。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!