dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

神田川の「濃い緑」は分かるような気がします。ヘドロやバクテリア的な色かな?と思っています。

荒川や、中川、江戸川は都市型の河川としては凄く澄んでいるような気がします。河岸に立つと近場の底が見えるので。


隅田川は、河口まで行くと、もう東京湾の色です。
しかし東京湾の海の色と、少し上流では色が違うような気がしています。
何か、黒が強いような感じです。

浅草で育った母親も、
先日30年ぶりに隅田川を見て、
「相変わらず隅田川は黒いね!」と言ってました。

何があの色を作っているのでしょう。

A 回答 (2件)

ドロ じゃないかと



http://www.nilim.go.jp/lab/pcg/seika/tokyo/chapt …
30年前と現在とで BODは変わっていないので、「相変わらず」というのは正しいかと思います。

https://www.env.go.jp/earth/coop/coop/document/0 …
隅田川は 極めて河川勾配の緩い川らしい

数値を探したが、隅田川に関しては「極めて緩い」という文学的な表現しかなかった。神田川は具合的な数字が 幾つか提示されている。

緩い 神田川
極めて緩い 隅田川

こんなかんじではないかと
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
河川勾配が緩い為、何年もドロが溜まったまま、
という解釈で良いのでしょうか。

お礼日時:2015/02/09 14:48

河川勾配が緩い為、何年もドロが溜まったまま、



これは、たぶんちょっと誤解しているかと思う。

イルカの一種にカワイルカという種類がいます。河に住んでいるイルカです。
アマゾン 揚子江 インダス ガンジスなどに生息しています。

視力が大変弱い。
なんせ、ドロで濁った河に住んでいますから。

日本人の感覚では、河は澄んでいると思い込んでいますが、河は基本的に泥で濁っています。

美しき蒼きドナウに 愕然とする BLOG
http://blog.goo.ne.jp/risu-usagi/e/d59c1903e0e4d …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
川もイメージと実際では違いますよね。

泥でも、活きがある泥、というような感覚でしょうか。

お礼日時:2015/02/11 02:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!