「お昼の放送」の思い出

発泡スチロールでベランダ菜園をしてみたいのですが、
初めてで分からない事だらけなので教えてください。
(プランターは栽培に慣れてから買うつもりで
 今はまだ購入予定はありません。挫折しちゃうかもなので…)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1)今、あまり大きくない発泡スチロールがあります。
 (30センチ×30センチ×10センチ程度)だと、
  どんな野菜が作れるでしょうか?

2)まったくの初めてなので、
  まずはネギの再生野菜からはじめてみようかなとも思っています。
  でも次に発泡スチロールが入手できたら良く使う大葉やミニトマトも育ててみたいです。
  大葉やミニトマトは育てるのは難しいですか?
  その他、はじめての素人におすすめの野菜はありますか?
  できるだけ簡単に育てられて害虫がつきにくいものが理想です。

3)発泡スチロールの底に石は入れた方がいいですか?
  他に土以外で必要な物はありますでしょうか?

4)発泡スチロールの底にドライバーなどで穴を開けようと思うのですが、
  穴から泥が流れ出してベランダが汚れてしまうのでしょうか?
  発砲スチロールの蓋を底に敷いてみようとも考えましたが、
  ネットで栽培していらっしゃる方々の写真を拝見しても、
  みなさん直に置いていらっしゃるようなので、
  実際やってらっしゃる方の感想をお伺いできたらと思います。

5)近所のホームセンターで野菜用の土を買おうと思うのですが、
  種類が多すぎてどれにすればよいかわからなくなってしまいました。
  おすすめの土があれば商品名など教えてください。

6)ホームセンターで買ってきた袋入りの土を袋から出さずに、
  そのまま種を撒いて育てられる袋栽培ができる野菜はありますか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

たくさん質問してしまい恐縮ですが、
アドバイス等いただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • みなさまに為になるご回答をいただけ助かりました。ありがとうございました。わからない事、一番知りたかった事に一つ一つ丁寧にお答えくださったnitto3さまをBAに。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/02/18 12:17

A 回答 (4件)

1)深さ10Cmだと青野菜;チンゲンサイ、こまつな4本くらいでしょうね。


2)ネギの再生青ネギなら深さ20Cm位でもいいですが深ねぎの場合は
  深さ30Cm位必要です。
  大葉、ミニトマトもよく育ちますよ。
3)底に石は穴をあけたときの在位材を入れておけばいいです。
  土が培養土なら何もいらないです、肥料は台所残材を使えばいいです。
4)野菜を買った時のネットを敷いておけばいいです。
  でも汚れますからね、お隣さんがうるさい方だと大変ですよ。
  箱をダブルにしておけば数日留守のする場合は便利です。
5)野菜用の培養土で用途が書いてあるものを選びます。
  植えるものをまず決めて、店員に聞いてください。
6)熱のこもり、排水の確保さえすればいいですよ。
  麻袋がおすすめです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

欲張ってあれもこれも作ってみたいと思っていましたが、教えていただき、箱自体の大きさが小さすぎだとわかりました。30センチを目安にもっと深さのある箱を探してみようと思います。土はホームセンターで培養土を買う予定なので、底石は無しで使っていない古い紅茶葉がたくさんあるので上から肥料で撒いてみようと思います。箱の下にネットを敷くのは簡単でよさそうです!それでもやっぱり汚れちゃうんですね…。何か受け皿になるような物でも敷けば汚れないかなと思っていましたが、ちょっと考えが甘かったかもです。植えるものによっても土が違ってくるのならば、先に植える種を決めて店員さんに相談してみようと思います。おすすめくださった麻袋も売り場で探してみようと思います!かなり自信がなかったのですが夏までにたくさんのミニトマトと大葉を収穫!と想像したら楽しくなってきました。たくさんのアドバイスありがとうございました!

お礼日時:2015/02/12 11:34

間に合って良かったです。


大昔 園芸関係の高校に3年間通いました。
それでも、最近の園芸は多岐にわたり楽しめるようです。
第一まったく知らなかった 在来種以外の作物がこれだけ増えて来ますと同じように私も 毎週日曜日の朝がお勉強の日々でもあります。

植物を育てるための 最低限必要な事は「お日様の当たる場所」「風通し」「そして土にも愛着を」長年培った土を舐める事さえするくらいに愛着を持って、「野菜や お花と話をする」・・・

畑などで有れば「足跡が肥料になる」とさえいわれています。
こまめに、見回って 植物の状態を見てあげて、水が欲しい 肥料が欲しい 暑い 寒い・・・ 
それを感じ取ることが出来れば、究極のベランダ菜園の楽しみ方だと思います。
他の曜日で 再放送もあります、番組表で確認して下さい。 

一緒に楽しんで 最後に 美味しく頂ける
こんな素晴らしい毎日で有りたいですね。
是非この機会に頑張ってください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

園芸関係の高校とはすばらしい!
それでもなお、お勉強なのですね。
野菜を育てるって奥が深いものなのですね。

今まで全く土に触れることのない生活だったので、
イチから楽しみながら頑張ってみます。
狭いマンションのベランダなので、
洗濯物とお日様の取り合いになりそうですが(笑)
かわいがって育ててみます。

なるほど、再放送とは思いつきませんでした。
番組を調べたら、木曜日の午前中に再放送があるみたいです。
忘れないように録画予約してみました。
素敵なアドバイス、ありがとうございました!

お礼日時:2015/02/15 12:36

NHK教育TV 朝8時からの野菜の時間 8時25分頃からの花の育て方


これだけを見ておれば2週間もすれば 栽培方法がわかってきます。
文章や ネットではわからないことを勉強できます。

是非見てください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。
番組の終わりかけでしたが、早速、今日、見てみました!
楽しそうな番組なので、続けて見て勉強してみようと思います。
実は、3日ほど前に初めて種を買ってきて栽培を始めたものがありまして、、、。
といっても貝割れ大根なのですが、
これが少しだけ芽が出て来てくれて、かわいくて嬉しくて仕方ありません!
調子に乗って、土で栽培するお野菜も作るのがますます楽しみになってきました。
テレビだと、文章で勉強するより感覚がつかみやすそうで、
良い情報を教えてくださり感謝いたします。
ありがとうございました!

お礼日時:2015/02/15 08:38

>30センチ×30センチ×10センチ程度



ろくな野菜は作れません。浅すぎます。せめて土の深さを20cm以上確保してください。

丈の高い野菜はそれだけ根も深くはいります。根で体を支えているという基本的なことを理解してください。

いろいろやってみて何が適するかを確認していくのがベストです。用土も含めてとっかえひっかえやってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。
深さ20センチ以上は必要なのですね、、、。
野菜はスーパーマーケットや八百屋さんで売っている状態でしか見たことがないので、
野菜の根っこがどれくらい伸びるものなのか、まだ勉強不足で調べられていませんでした。
そうですよね、、、お恥ずかしながら土から上のことしか考えていませんでした。
根っこの長さも大事ですよね。

小ネギなど丈の高いものにもチャレンジしてみたいので、
もっと深めの発泡スチロールを準備してみます。
教えていただけてすごく助かりました!
ありがとうございました!

お礼日時:2015/02/12 10:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報