プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

生後5ヶ月半の赤ちゃんがいます。
先週から離乳食をスタートさせました。初めは10倍粥から始めて、今日から少しずつ野菜も始めていく予定です。
もう少ししたら果物やたんぱく源も徐々に与えていこうかと思っているのですが、少し気になることがあり質問させていただきました。

気になることというのは私の主人のことなのですが、主人は生の果物(リンゴや梨、ぶどうミカンスイカ等、ほとんどの果物)を食べてしばらくすると口のなかがかゆくなるそうです。
本人いわくアレルギーかも?とのことなのですが、湿疹などは出ないので検査はしていないそうです。
ちなみに子供の頃は平気だったけれど、大人になってからダメになったそうです。

そこで質問なのですが、

①アレルギーは遺伝するという話を聞いたのですが、だとすれば子供も果物でアレルギーが出る可能性が高いということでしょうか?

②だとすれば一度アレルギー科などで調べてもらってから、それらの食材は始めた方がいいのでしょうか?

わかりにくい部分があったら申し訳ありません。

アレルギーを持っていた方が子供さんに離乳食を与えた際に、どういった方法でそれらの食材を与えたか。検査されたか等詳しく教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

夫の父がアレルギー体質で、夫と夫の姉もアレルギーですので、遺伝はあるのかもしれません。


夫は今は大丈夫ですが、卵とそばアレルギーがあったとのことだったので、離乳食は慎重に進めました。
小さい赤ちゃんの血液検査をするのはかわいそうに思ったので、
・初めて与えるものは混ぜたりせず、一さじから(アレルゲン特定のため)
・日中で、万が一何かあっても小児科に駆け込める時間に与える
ようにしました。
1歳ころにぜんそく症状が出て、結局血液検査はしましたが。

私は保育士をしていて、食品アレルギーの子の症状を見たことがあるのですが、重篤なアレルギーだと湿疹、呼吸困難など症状がすぐに出ますので、異常があればすぐにわかると思います。
ちなみにそのお子さんの場合、3兄弟の一番下で、親御さんも上のお子さんにもアレルギーがなく、離乳食を与えてみて初めてアレルギーがわかったそうです。

ご主人さまの症状をかかりつけの小児科の先生に話して、離乳食の進め方を相談されてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます。
重篤なアレルギー怖いですね…りんごには窒息の恐れもあるとのことで、果物はもう少し大きくなってから私も慎重に進めていきたいと思います。
アドバイスいただいた通り、まずはかかりつけの小児科に相談してみます!

お礼日時:2015/02/14 05:06

そうですね。

。親のどちらかにアレルギーがあるとそれを遺伝する可能性はかなり高いです。

ただ旦那様が果物アレルギーだからと言って必ず果物アレルギーをもっているわけではありません。
花粉症だったり、アトピーだったりと違う形で持っている場合も多いです。

果物のアレルギーの場合、ひどくなると呼吸ができないほど呼吸器が腫れあがって死に至る場合もありますが、
いちいちすべての物の検査は不可能でしょうから
与えるならばまず平日の昼間に少しだけ。
万が一なにかあった時は病院にいける時間帯にしておいたほうが無難ですね。

果物の場合は大抵南国でできる果物に反応する場合が多いです。
私の子も果物アレルギーで口の中が痒くなったり唇が腫れたりします。調子のよい時は場合によってアレルギー反応がでない日もあるんですけどね。

その逆に、子供の友達のお母様がアレルギーが出ると呼吸ができないほどひどい状態になって救急車で運ばれてしまうほど重症化の症状が出てしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
やはりひどいアレルギーは怖いですね…
子供を見る限り今のところアトピー等の症状は出ていませんが、確かに違った形でのアレルギー反応が出る可能性もあるかもしれませんね。
食べさせる前から検査を全て出来る訳ではないし(それくらい主人はダメなものが多いので…)、仰る通り少量ずつ食べさせて、かかりつけ医にすぐ見てもらえるようにしたいと思います。

お礼日時:2015/02/14 05:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!