アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトル通りです。
昔から口を開けてものを噛む人でしたが、年齢とともに悪化している気がします。
最近ではものを食べていない時でもときどき口を鳴らしています。
昔、直してくれるように言った覚えがあるのですが、「自分の習慣に口を出される
=自分が(目下の)子供に攻撃されている」みたいな受け取り方をするらしく
猛烈に不機嫌になって取りつく島がありませんでした。
今は耳も遠くなり、頑固さにも輪がかかっているので、普通に頼んでもまず
怒り出されるだけでどうにもならないと思います。
それでもとにかく自分はあの音が神経に障る質で、「気にしない」ことができません。
もう、極力食事時間をずらすなど、同時に食卓を囲まない以外の対策はないのでしょうか。
経験者の方などおられましたら良いアドバイスお願いいたします。

A 回答 (3件)

もう治りませんよ



原因は、加齢に伴い、口で息をするという習慣から抜けられないですから



あなたが耳栓などをするなど対策するしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりダメなんですか…
耳栓はさすがに難しいので、極力音のピーク時に居合わせないよう考えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/13 21:32

スマホで食っている様を録画して、


「ほい、こんな食い方してるぜ?」って見せてやればいい。
いかに醜悪な食い方をしているかは本人でないと気が付かないもの。
父ちゃんあまりのショックで食欲なくすかもしれないけど、やってみてください。

あと、食卓を囲まない以外で、っていいますが、質問者さんが社会人で
親の家で暮らしているのなら、父親の食い方に文句を言える立場でもないかと思います。
別居や独立をする気がないのであれば、父親のくちゃくちゃ食いも許容できる度量を
持てば良いかと思います。質問者さんが目下の子供扱いをされないような親が安心して
任せられる立場であれば父親は言うことを聞くのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/13 21:30

同じように目の前で真似てあげるとよいでしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ただ、おそらく本当に真似をしたとしても
それが気にならないタイプの父はまったく気付かないだけだと思います…

お礼日時:2015/02/13 13:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!