

地方在住。築3年のマンション1Fに住んでいます。
新築入居当時から1年を通してベランダにチョウバエが大量発生し、洗濯物に付くわ、出入りすれば部屋の中にたくさん入り込むわで困りながら過ごしています。
入居すぐから物干しざおの両端に1個ずつベランダ用虫よけをつるし、網戸には網戸用虫よけもつけて、去年までは、その効果はそこそこあったような気がしていました。
しかし、この冬からものすごく大量発生して、虫よけはまるで効かず、洗濯物にまるでイチゴについている種ほどにまとうようになり、毎日鳥肌が立つほどです。洗濯を取り込んだ後、ベランダに虫駆除スプレーをこれでもか、というほどかけるのですが、その効果はそのときだけ…。天井付近を含めたベランダの両端上の方に特に集まっています。寒さしのぎのように。
ネットで検索すると、水回りとかに発生源らしいですが、ベランダの片方の端に上階からの水はけ?の筒が通っていますが別に虫が湧いている感じはありません、不潔にもしていません。前の駐車場スペースのちょうどうちの前あたりに40センチ四方の水はけ用の溝があります。発生はそこでしょうか?
生ごみはベランダですが蓋をしたポリバケツに入れ頻繁にゴミだししていて、付近には臭いも、コバエすら発生なしです。ゴミ付近には興味を示していない様子です。マンションの誰とも話さないのでマンションの住人皆同じ状態なのか、1Fだけが困っていることなのか、聞きたいけど付き合いがありません。上階の人はゴミ捨てを頻繁にしていないようなので、(出すときは大量にまとめて出しているのを見かけるので)もしかして上階の臭いの出た生ごみ等、不潔にしているベランダに集まる虫たちが私の下階へも影響しているのかしら…と付き合いがないので失礼にも思ったりします。
余談ですが、昨年秋はマイマイガが大発生して、マンション壁に作った卵の膜を必至で潰すのに苦労しました。全滅できたとは思えず、蛾が一番苦手な私にはこの春もまた怖いです。虫の大量発生、おかしい現象が起こり続けています。
きれいな蝶すら苦手な、大の虫嫌いなので、生活のストレス大です。
チョウバエ駆除について家でできる有効な対策あれば教えてください。
こんなこと、管理会社に相談して協力してもらえる問題でもないですよね?
チョウバエにこんなに悩んだのはこの土地に引っ越してからです。(旦那の転勤で何度も引っ越し経験あり)地域によって被害の多い少ないありますか?全国的ですか?この地域が原因なら早く転勤したいです。
まとまりのない乱文、失礼しました。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
不動産設備のものです。
おっしゃる通り、水周りに繁殖しまして、間違えなく排水溝が原因です。
排水溝の中に、適度な量の水と、行き来出来る僅かな空間があるだけで大量繁殖します。つまりは日常的な水の流れがない場所に繁殖します。
業者間では、場所によっては専用の薬液を投入します。水面に膜を張るタイプの薬品でして、蚊や蝶蝿が水を摂取しようとした時に殺虫します。それが出来ない場合は、問題となる場所へ定期的に水を大量に流し込み、トラップ管や配管の中など、空間に繁殖している虫を流します。
広範囲に飛び回るので、隣人さんも気が付いていると思います。
薬品も大量の水もお金が掛かります。
管理会社ゆくゆくは管理組合のお金で対処できますから、話を出してみてください。
No.2
- 回答日時:
殺虫剤も効かず、蛾も発生となれば、「ハエ取りリボン」など吊るしてはいかがでしょうか。
物干しに、ずらずらずらと並べれば良いのですが、日常の洗濯物も干さなければいけません。
ので、とりあえずは、ベランダの端と端に吊るしてみてはいかがでしょう。
親バエが滅亡すれば、卵も産むことはないでしょうから、まずは飛んでる親バエから。
ただ、自分や衣類や洗濯物にくっつかない様、ご注意を。
ベランダなので、風でふらふら飛ばない工夫も必要に思います。
No.1
- 回答日時:
チョウバエの生態と駆除方法
http://mushi-chisiki.com/pest/mothfly.html
ガ(蛾)・毛虫の駆除方法
http://mushi-chisiki.com/pest/ga.html
虫については地域とか家が建ってる場所によりますね…
同じ地域でも出る場所と出ない場所があります(>_<)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 失恋・別れ 彼女と復縁するつもりです。アドバイスをください。 ひねくれた回答はスルーします。 以下が別れ話の一部 2 2022/11/04 21:29
- 友達・仲間 大学の人間関係の悩みです4月から1年生で知り合いが誰もいない大学に進学しました 友達はできたけど学部 1 2023/04/24 23:54
- 友達・仲間 大学の人間関係の悩みです4月から1年生で知り合いが誰もいない大学に進学しました 友達はできたけど学部 1 2023/04/25 18:33
- カップル・彼氏・彼女 僕の周りで彼女できない人は皆んな関係が壊れる事が怖くてなかなか行動できなかった人が多いです。何故なん 9 2022/08/26 17:44
- 片思い・告白 大学生です。 学内に同級生で好きな子がいます。かれこれ3年?ぐらい好きです。 当方23、彼女25です 2 2022/05/10 10:21
- 友達・仲間 後輩に嫌われた、僕は悪かったですか 3 2023/06/18 17:43
- その他(恋愛相談) 恋愛相談です 大学3年生男です。同じサークルで会えば世間話や業務連絡だけでなくプライベートの話を聞い 4 2022/08/19 11:24
- 片思い・告白 3回目のデートに行って告白されないのは友達と思われているのでしょうか? お互い大学生でマッチングアプ 2 2022/12/04 21:16
- その他(恋愛相談) 好きな人に友達としてしか見られてません。 どうすればいいでしょうか? 大学1年生です。 同じ授業で一 2 2023/05/02 17:17
- 子育て 息子がお友達と話せない 5 2023/07/23 02:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【家の中】ミミズの小さい様な...
-
15階建てのマンションの高層...
-
築30年以上の鉄筋コンクリート...
-
3日前から朝 部屋へ行くと小さ...
-
玄関の虫対策を教えてください...
-
虫嫌いは一戸建ては無理?
-
黒(グレー)の虫が大量発生し...
-
蛾が家の中にいて困っています...
-
新築マンションにチャタテムシ...
-
室内で大きなハエが消えること...
-
一人暮らし初めて1ヶ月。 ヤス...
-
家の中からキュッキュッという...
-
田んぼや畑の傍に住む問題点
-
洗面所のオーバーフローの虫対...
-
添付画像のような虫に悩まされ...
-
材木に詳しい方!
-
ムクドリが壁の間に巣作りして...
-
マンションにテントウムシが出...
-
白い虫がわきました。
-
この虫は何ですか?? 蚊のよう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
築30年以上の鉄筋コンクリート...
-
【家の中】ミミズの小さい様な...
-
15階建てのマンションの高層...
-
玄関の虫対策を教えてください...
-
家の中からキュッキュッという...
-
3日前から朝 部屋へ行くと小さ...
-
蛾が家の中にいて困っています...
-
田んぼや畑の傍に住む問題点
-
敷地の南側に用水路(水深深い...
-
白い虫がわきました。
-
室内で大きなハエが消えること...
-
1人暮らしの部屋にゴミを1ヶ月...
-
マンション何階くらいから、虫...
-
竹やぶを切り開いた土地
-
家を建てる予定なのですが、そ...
-
ヤブのそばの宅地について質問...
-
材木に詳しい方!
-
マンションに発生するミミズの...
-
紙魚が大量発生して困っています。
-
洗面所のオーバーフローの虫対...
おすすめ情報