dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも猫と遊ぶ時は私がねずみのおもちゃなどを仕掛けて乗ってきたら遊んでました
先日犬を飼っている友人が、「うちの犬は人と遊ぶのが大好きで自分に対してだけじゃなく客にも必ず裾を噛んだりして遊びの催促をして困る」と言ってました
で、ふと猫も催促するのかな??と飼っている猫の行動を思い起こしてみると違う事に熱中しているときに(本を読んでいたり電話してたり)、まず私の周りを一周して違う部屋に行ったかとおもうとまた戻ってきて一周してまた違うところに行ってを繰り返します
何回も繰り返した後いきなり噛みついて来ます
他に、どこからともなくやって来て私の真正面に座り込んでじーっと顔を見つめたり、
ねずみのおもちゃを別の部屋から私の手の届くところにポトッと落としてみたり

遊んで!のサインなのかどうか分かりませんが何か意味が合ったのかな?と気になりました
おもちゃを落としていくのは何となく遊んで!のサインに感じますが

遊びの催促じゃなくてもいいのですが、皆さんのお家の猫ちゃんはどんな時にどんなサインをしますか?
あと飼い主が別の事に熱中しているときに噛みついてくる(結構本気で。出血します。)心理は何が考えられますか?
全く自分に意識が向いてないから怒っているんでしょうか?
電話は特に攻撃が激しいです
猫にとって電話で話す飼い主の声は不快な雑音なのかな、と思うと少し悲しいですが
ニャウリンガル買ってみましたがうちのは私に対して鳴くより噛むとか凝視がほとんどなので未だ猫の気持ちを推し量ってやれません...
猫の気持ちに鈍感な私に何かヒントをください!

A 回答 (13件中11~13件)

こんにちは。



うちの猫も私が電話をしていると非常にからんできます。これは携帯よりも固定電話の方が攻撃がはげしいです。旦那曰く、「猫が留守番をしているときに電話の鳴る音が嫌なんじゃないかな」と言ってました。定かではありませんが。

他のサインは、ご飯やトイレを変えてほしいときはその場所まで走っていき、しっぽをブルブルブルっと小刻みに動かしますね。興奮してるっぽいです。でも遊んでほしいサインは私もわかりませんね。勝手に紐をどこかから持ってきてかじってたりすると遊んではあげますが(;´Д`A ```

ニャウリンガル・・買いましたがあんまり役にたちません。うちは避妊手術してるんですが「彼氏ほしい~」とか翻訳されても・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>これは携帯よりも固定電話の方が攻撃がはげしいです

うちのもです!
固定電話の方はもう顔がマジ切れしてるんです
飛びかかる直前に気付いて目が合うともう電話しながら緊張状態というかお互い動く事もできずしばらく固まってます
電話の鳴る音が嫌いなのは確かにそうかもしれないですね
子供の大きな声とかびっくりして逃げるし苦手そうなので
電話の大きい呼び出し音には悩まされてるのかも

>ご飯やトイレを変えてほしいときはその場所まで走っていき、しっぽをブルブルブルっと小刻みに動かしますね

うちのもです!
餌が欲しいときは先に歩いて私を誘導して、餌のある棚の前で座ってクルッとこっちを振り返るんです
時々後ろを振り返りながら誘導する姿にわっかりやす~い!かわい~!って思いながら誘導されてます
私が明確に意思が分かるサインというとこれくらいかな~

ニャウリンガルも今はどこにしまったやら
ありがとうございました

お礼日時:2004/06/15 07:20

私も動物が大好きです。


猫も催促してると思います。
猫が自分の足首を噛み付いた事がありますが、かまって欲しいのだと思っていました。
おなかを触ると興奮して噛み付く事もありますよね。
専門家の話が聞きたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かまって欲しいのだとしたら結構答えてあげてない事が多いです
あまりにも痛くてコラっ!!って怒っちゃうんですよね
かまって欲しいから催促してたとしたら頭ごなしに怒っちゃって悪い事したな、と感じました
ありがとうございました

お礼日時:2004/06/15 06:59

多分催促してくると思いますよ?


行動や合図は猫それぞれに違うとは思いますが、、、、。
催促とは違いますが、猫は尻尾に感情を表すようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

尻尾を大きく振ってる時は怒ってて、小さく振ってる時は嬉しいとき(?)だとか聞いた気もします
スリスリと甘える時は上にピンと立ててるのはすぐ分かるんですが振り方って微妙で難しいです
もっと観察してみます
ありがとうございました

お礼日時:2004/06/15 06:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!