プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パソコンソフトの動作環境を見ていて
このソフトは CPU:Pentium3 500MHz以上を推奨します

とペンティアムを基準に記載されている形を多く見ますが
CPUは他にもCeleronやAthlon、ノート用の低電圧なタイプと種類が豊富なわけですし、自分のPCのCPUで大丈夫なのか不安です。

PCを買う時にも困らなくていいように
CPUの順番などを知っている方は教えて下さい。

A 回答 (2件)

後もう少しすれば、インテルも実クロックを表示するのではなく、性能を表現するナンバー表示になるらしいので購入する場合機種を選ぶのが楽になると思います。



ソフトの推奨環境で表示されているクロックスピードは、そんなに気にしないでください。
それより低くても殆どの物は動作可能ですし、重要なのはそれ以外のHDD容量、メモリ容量な物が殆どですから。

ただしハードウェアがCPUは何々以上と指定する場合は間違いなくそれ以上出ないと利用に問題が出ることが多いでしょう(ビデオキャプチャーやDVD-Rドライブなど)

よほど特殊なアプリやハードを利用しない限り、3年前程度のスペックがあれば利用できる場合が殆どなので新機種購入はさほど神経質になる必要もないですよ。

私の感覚的には全て最高クロックで比較すると

Athlon64 > Pentium4 >= AthlonXP > PentiumM > Celeron >= CeleronM

ただし、測定するツールによっては結果はまちまちなのでこれが正解ではありませんけど。

この回答への補足

わかりやすく書いてくださってありがとうございます。Pentium4とAthlonXP CeleronとCeleronMにはそれほど差がないという認識なのでしょうか? イコールの意味が少しわかりません。

補足日時:2004/06/25 20:13
    • good
    • 0

難しいね。

こういうのは・・・

当時の製品で言えば、Pentium3-500MHzと同等の性能にK6-3がありましたね。Celeronなら566MHzぐらいで同等の性能になります。Athlonは当時500MHzでPentium3の500MHzを上回る能力を発揮することもあった。ただ、拡張命令セット(SSE)に依存する処理がAthlonは多少遅いですけどね。それ以外は全般的にリードしてました。

ということで、当時のプロセッサなら、

Athlon≧Pentium3>K6-3>Celeronの順が良いかと。
ただ処理の内容によっては
Pentium3がAthlonを上回ることがある。
K6-3は一部Pentium3を上回るが、Pentium3を推奨するソフトではPentium3に明らかに劣ります。Celeronは、Pentium2及び3の廉価版で論外。当時は、モバイル向けには専用設計の製品がないため、今のように違いはないです。500MHzのMobile Pentium3ならPentium3の500MHzと同じ性能で省電力機能としてバッテリ時に電圧を変化させ周波数を変動させるSpeedStepの有無の違いのみ。現在のPentium4とMobile Pentium4も同じ。

現在の最新プロセッサの場合は、
IPC(Instruction per Clock/周波数あたりの命令実効性能)が高い順なら、
Athlon64>AthlonXP>Pentium M≧Efficeon(TM8x00)>Celeron M>Pentium4>Celeronの順となる。
同じ周波数で高速な順番。


TDP(熱設計電力)あたりの性能指標で表すと、
Efficeon(TM8x00)≧Pentium M>Celeron M>Athlon64>AthlonXP>Pentium4>Celeronとなるでしょう。

将来的なソフトウェア最適化によるパフォーマンス向上を考えた場合では、

Athlon64≧Pentium47x0世代(Prescottベース/EM64T/NX、現時点では未登場)>Pentium4(Prescott/LGA775)>Celeron(Prescottベース)≧TM8x00(Efficion)>Pentium M(Dothanコア)
かな?

最大の周波数など現在の最高性能のプロセッサ同士を比較した場合の性能指標。

Athlon 64 FX-53>Pentium4EE 3,4GHz≧Athlon64 3800+(発表済み、出荷はまだ)>Pentium4 3,6GHz(まもなく発表、現在3,4GHzが最速)>AthlonXP 3200+>Pentium M(2,0GHz)>Celeron 2,8GHz>Efficeon(TM8X00)≧Celeron M(1,5GHz)となるはず。

現在のプロセッサでは、
モバイル用途ではEfficionかPentium Mが圧倒的にリードします。
デスクトップ用途ではAthlon64がパフォーマンス的にバランスが取れているということになる。周波数が高ければPentium4は性能は悪くないが、消費電力の大きさと周波数比較での性能が芳しくないので、良いとは言い難い。

この回答への補足

う~ ほんとにおおまかでかまいませんので。
この回答を深くうなづけるようになりたい。もっと勉強します。

補足日時:2004/06/25 20:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!