重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

まだ積雪はあるけれど、少しづつ融雪が進み、やがて春が来る。

The snows are in Hokkaido Japan still now. It will be melting little by little.
And then, the spring will come after little more.

通じますでしょうか ?  アドバイスお願いいたします m(__)m

A 回答 (1件)

年齢はだいぶオーバーしておりますが、勉強中です。


意味は理解できますが、このよう場合私はこの様に書いております。

We still have snow in Hokkaido Japan. However it is going to melt day by day.
And then , Spring will come soon.

天候などでは よく We have ~ と言う場合がしばしばあります。
We have a lot of snow in Winter.(冬は雪が多い)
私はこの書き方の方が手紙などでは良く使いました。 

snow は rain等と同じ不可算名詞(数えられない名詞)の範疇ですので snows は 特殊な場合以外使わないと思います。

still は まだ今でも の意味が有りますので、now は不要かと。今有る とか 今降っているなら
now でしょうが 不自然だと思います。

will be melting はちょっと疑問です。未来進行形の使い方がこの場合は合わないと思います。
will melt か be going to melt が適していると思います。

little by little でも意味はわかりますが、このような場合どの程度少しづつ がはっきりしないので
day by day 日々~と言う感じの方が文章的に良いかと思います。(手紙などでも 日々春らしさを増して 等と書きますが、同じような感じだと思います。)

after little more はわかるような?と言う感じですね。雪が融ければ、その後じきに(遠からず)春が来ます。で良いのではないかと思います。

文法は大方忘れましたのでひょっとして?が有るかもしれませんがご理解ください。(<(_ _)>)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。なるほど 〃 と納得しながら……ありがとうございます。

お礼日時:2015/03/02 05:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!