アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ホシザキの業務用冷蔵庫(3相200V)を知人に頂きました。
型式や年式は違いますが、こんな縦型タイプでコンプレッサー
冷却機、電源・制御ボックスが上部にあります。
庫内に熱交換器があり、FANで強制冷却しているようです。
http://www.hoshizaki.co.jp/p/f-refrigerator/z-se …

知人いわく、あまり冷えないし修理代が高いため手放すことに
したようです。
試運転してみたところ、コンプレッサーや冷却FANその他は
正常に動いているようで外気温10度で約1時間運転し
連続してコンプレッサーとコンデンサ冷却FAN、内部冷却FANとも
動いていますが、5度くらいが精一杯という感じです。

そこでいくつか質問です。
1.冷媒漏れが濃厚と考えますがどうでしょうか?
2.冷媒(R134a)が漏れた箇所は、どのようになるのか?
3.薄めた中性洗剤で漏れ箇所の特定は可能か?
4.冷媒補充用サービスバルブはどこにある場合が多いか?
5.サービスバルブがない場合は、フレア加工が必要?

ロウ付け用バーナー、りん銅ろう、エアコン用ゲージマニホールド
2ステージ真空ポンプはありますが、フレア加工機材は
ありません。

A 回答 (2件)

>ロウ付け用バーナー、りん銅ろう、エアコン用ゲージマニホールド2ステージ真空ポンプはありますが、フレア加工機材はありません。


それだけそろっているのだから、空調機専門業者でなんでしょ?プロがわからないなんて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bluedragon様
本職でないからフレア加工機材がないのです。
プロなら知っているのでこんな素人的な質問はしないでしょう。

お礼日時:2015/03/02 18:13

ゲージをかければ原因は特定できます。

但しゲージの指示する値の意味が判ればです。
>4.冷媒補充用サービスバルブはどこにある場合が多いか?
>5.サービスバルブがない場合は、フレア加工が必要?
「制御ボックスが上部にあります」・・・まず開けましょう。
高圧側はリキッドタンクの前、低圧側は庫内から戻って圧縮機に入る前。
ホシザキのは詳しくないですがムシだったりサービスポートだったりします。

>2.冷媒(R134a)が漏れた箇所は、どのようになるのか?
冷凍機油が滲んでいますが業務用機器は埃や食品油に塗れているので参考程度。

>3.薄めた中性洗剤で漏れ箇所の特定は可能か?
R134aでこの時期(外気温10度)で封入量、循環量が少なくなっていれば極めて難しいです。
本当にリークしているのであれば使用頻度から推察して超スローリークですので内部にちっ素などで25kg/G程度の圧力をかけなければ発見は難しいと思います。

仮に漏れがあるとすれば低圧側のコンプレッサの振動の影響を受け且つ真鍮との溶接部分が疑わしい、よって「りん銅ろう」では溶接不可。銀ロウと専用フラックスが必要でDIYに毛の生えた程度の溶接経験では銅管に見事な大穴を開けるのがオチです。

>修理代が高いため手放すことに
プロがそれなりの技術と高い工具、道具を使って作業するのですから高いのは当たり前。
素人がエアコンのいい加減な取付ができるだけのレベルとはわけが違います。
もっとも電装店(スタンドは当然)でもゲージ値の意味が理解されていない方々も多いですけど。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

horiisensei様、ご回答ありがとうございます。

制御ボックスは、冷媒の配管がつながっておらず
コンプレッサーやFANのON/OFF等の温度制御している
だけのようですが、開けてみます。
仰るように、冷却用コンデンサは油と埃まみれだったので洗浄したところ
2度ほど温度低下しましたが、目視で冷凍機油のにじみは
発見できなかったですが、冷媒の封入量は220gのようです。
銀ロウと専用フラックスは入手可能で、0.5T程度の銅管の
ロウ付けは経験あります。

ホシザキに先週末メールで問い合わせたておいたら
本日、質問投稿後に地区担当の営業の方がいらっしゃって
今回だけ無料で数日中に修理担当の人に診断して
もらえることになりました。

お礼日時:2015/03/02 18:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!