
auのiPhoneを使用しているのですが、
パソコンのネットを解約し、テザリングを使用していました。
iTunesをアンインストールしてしまい、
これがないとデザリングができないというのは
アンインストールした後でした…
これでは、iTunesのダウンロードができず、
テザリングどころか、パソコンへのバックアップもできません。
やはりネット環境がないとパソコンへの
バックアップはできないのでしょうか?
iTunesなしで、テザリングする方法などないでしょうか?
iPhone6へ機種変更を考えていたのですが、
バックアップができないので、困っています。
お分かりの方、教えてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
「iTunes が入ってないとテザリングできない」というのは、USBケーブルでiPhoneを直接つなぐ方法です。
その使い方は1対1なので、あまり使っている人を見たことありません。多くは、テザリングで無線LANデバイス(まれにBluetoothデバイス)をつないでいるはずですよ。これならiPhone1にいろいろなワイヤレスデバイスが接続可能です。
そのパソコンには、Wi-Fi 機能はないでしょうか?Wi-Fi接続なら、iTunes はとりあえず必要ありませんけど。Wi-Fi デバイスがなければ、USBドングル型のものが千円位からありますので、それを追加設定して、iPhone と無線LAN接続してはどうでしょうか?
それで、改めで Apple サイトから iTunes を入れる。
No.2
- 回答日時:
No.1の方が書いていらっしゃる通り、iTunesなしでテザリングできますよ。
バックアップについては、今はicloudに出来るので、PCなしでもiphoneのみでも出来ますよ。
ご利用の端末からicloudへのバックアップをしておけばいいかと!
(ただ表示位置などはOSバージョンによって異なる場合があるので不明であればOSを確認した上でauショップなどで聞いてみるのが良いかもしれないですね)

No.1
- 回答日時:
>iTunesをアンインストールしてしまい、
>これがないとデザリングができないというのは
>アンインストールした後でした
んな事は無いですよ、iTunesの有無関係無しにテザリングできます。
>やはりネット環境がないとパソコンへの
>バックアップはできないのでしょうか?
付属のUSBケーブルをつなげば、マイコンピューターにiPhoneのドライブが出てきますから、必要なデータをコピーするだけです。
またUSB接続のカードリーダーを使ってSDカードなどにバックアップ、それをパソコンにバックアップという方法もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LINE 大変困っています。助けて下さい。 LINEの書類とデータの容量が10GBを越えiphoneのストレー 1 2022/09/27 10:29
- iPhone(アイフォーン) パソコンとiPhoneを繋いでiTunesでバックアップを取ったり、写真を転送したりする時って、US 1 2023/06/29 04:56
- iPhone(アイフォーン) 至急。エラーiphone初期化→icloudからデータを復旧したい(LINEも制限がかかり入れない) 2 2022/09/18 19:20
- その他(インターネット接続・インフラ) テザリングについて Wi-Fi環境が無い所で、iPhoneのテザリングでパソコンでネットが繋がりませ 1 2022/09/13 14:53
- iCloud iPhoneのiCloudの全体バックアップを使ったLINEのトーク履歴バックアップ・復元方法につい 1 2022/07/27 10:19
- iPhone(アイフォーン) パソコンなしでiPhoneの音楽を管理できますか。今までパソコンにiTunesを入れて音楽を溜め込ん 3 2023/03/19 18:39
- iCloud バックアップが完了したあと、機種変更前のスマホ、リセットしていい?? 1 2023/02/07 14:44
- ノートパソコン パソコンに詳しい方、アドバイスください。 パソコンの購入を考えております。 予算としては8万円前後く 7 2023/03/18 16:13
- iPhone(アイフォーン) iTunesでのiphoneのバックアップについて Cドライブからユーザー→ユーザー名→Apple→ 1 2023/05/04 22:25
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) パソコンに詳しい方、アドバイスください。 今使っているパソコンは8年ほど前に購入したVAIOのノート 10 2023/03/18 13:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データバックアップ フリーソフ...
-
Androidはバックアップ非許可の...
-
Windows2000のバックアップ&復元
-
TimeMachine常時接続しておかな...
-
バックアップ時間の短縮方法
-
バックアップにかかる時間
-
TimeMachine用のハードディスク...
-
MAC time machine は常時接続し...
-
システムのバックアップに付いて
-
システムツールにバックアップ...
-
対向装置とは、どんな装置でし...
-
勘定科目を教えてください
-
Windowsで縦に長いページを全て...
-
SDカードも使っていくうちにア...
-
iPhoneの画面が見切れて困って...
-
googleフォームのアンケート質...
-
Dディスクの空き領域が少なく...
-
1台のPCに、同じソフトを2つ...
-
Googleマップの ストリートビ...
-
IIS7のサービス名を教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
データバックアップ フリーソフ...
-
TimeMachine常時接続しておかな...
-
EaseUS todo backup home12.0に...
-
Windowsで使っていた外付け(NT...
-
Time Machineでのエラー
-
time machineでのバックアップ...
-
WINDOWS10でブリーフケース
-
time machineが自動で上書きさ...
-
テープの残り容量を調べるコマ...
-
システムのバックアップに付いて
-
ext4 のシステムバックアップ(...
-
MacのTimeMachineでバックアッ...
-
TimeMachine用のハードディスク...
-
PCからシャッターを切るような異音
-
TIME MACHINEがUSBハブを使うと...
-
ASUS X541S(Win10)ノートPCを使...
-
win10の32bitから64bit変換
-
REGZA使用HDDをMacで使うには?
-
SSDをUSB2.0で外付けドライブの...
-
HDD丸ごとコピーするには。
おすすめ情報