dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

卒業式に振袖で袴を着ることになりました。努力を重ね思いれのある月日。特別な卒業式です。着物やさんでもっているお気に入りの振袖で袴を着るようすすめられ、袴を選んてもらいました。私や家族はもちろん、着物やさんではたらいている人たちもステキ!と絶賛していました。
知人を通して美容室を紹介され、一週間まえに着物一式をら美容室にとどけました。すると、前日に知人を通して振袖で袴はだめ、腰回りがゴワゴワする、常識がないと伝えてきました。しかし私にとっては、お気に入りの振袖、着物やさんがすすめてくれたのだからと変えたくないと伝えました。当日美容さんに着物のことは言われずヘアメイクがはじまりました。アップにするかハーフアップにするかアシスタントの人にきかれました。アシスタントの人は私の着物からアップにした方がすっきりするということでアップに。途中までアシスタントのかたがアップし、途中から美容師さんに交代。以前着物を来た時におせわになった美容室のかたとの比べ技術のなさをかんじました。昔の髪がたのイメージです。
いざきつけ。すると、わたしの着物がありません。美容室にある二つの着物から選べとのこと。自分の嫌いな色、柄。質も自分のものよりかなりおとります。
自分の総絞りの着物を着ること、卒業式への思いをつたえました。すると、「あなたの着物では着せられない、常識がない、美容師がわらわれる」さらに、意志を伝えると、「だめ、時間がないの、はやくたびをはきなさい。美容師が笑われる」といわれ、アシスタントのかたのすすめで黒の着物をきることに。がらはいくつかの花がある地味なもの。袴は私のもの。しかし、総絞りに合わせた無地のむらさき。涙が溢れてきました。さらに用意していた伊達襟を使われりこともなく、伊達襟なしのすがた。周りにそんな人はいませんでした。挙げ句のはて髪はお昼くらいから襟足のあたりからくずれはじめる始末です。
私は海外での生活も経験しているため、「外国にいたから発想がら自由なのよ!」と二度もいわれました。
私は客であり、お金も払っています。こんなことあるのでしょうか。卒業から数日たちますが、いまだ涙が止まらず、余り眠れません。鬱になりそうです。こんな美容室ゆるされるのでしょうか。

A 回答 (2件)

私は着物を普段着としている者です。


多分その美容師は、振袖に袴を着付ける技術がなかったかな、と想像します。「人に笑われる」と繰り返し言っているでしょう?あなたの着物一式を見て、どうやって着せるんだ⁉︎って慌てたんだと思います。でも、知らない分からないという事は、恥になる。アシスタントにそんな無様は見せられないから、強く防衛反応が出たのだと思います。
晴れの日に振袖に袴は非常識でもないです。着物は決まりきった、しきたりのものと思われがちですが、文化の物なので時代とともに変化してきた歴史もある。洋装と同じように、流行の巡りもあります。今日は「大正風」に着てみるかなんて日もあって当たり前だし、「江戸風」気張ってみるかも、あって当たり前。その人の人柄に合う合わないも大事だし、今日はあの人に会うから、○○さん好みを真似てみました、なんてのもとっても親愛を込めた態度で素敵です。自由に好きに着てよいものですよ。
ましてや、晴れの日の振袖はなかなかに着る機会がない。年齢的に似合うのは、せいぜい22歳くらいまですかね、期間限定品ですからね。あなたの心残りは、如何許りかと思います。是非近いうちにリベンジなさって下さいね。
でも、世間を知る機会にはなったと思いますよ。プロに何かを頼む際には、相手の技量を推し量る事がとても大事です。これが、家一件建てるような時に起こった出来事ならば、後悔や落ち込みでは済まないですからね。勉強した。今後これは私のスキルになった、と気を引き締めて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。今日再度着物やさんに確認しましたが驚いていました。美容師のために逆に私が笑いものになったきがします。今からでもクレームをつけたいとこらですが知人の紹介ということもあり…まだ気がおさまりません。

お礼日時:2015/03/21 14:52

ないわ~


おかしなことを言われた時点で、美容院を変えればよかったですねえ・・・
たま~に他者を許容できない変な人もいますから、
もしくはそちらの方が儲かるとか、昔の人の好みとか
どちらにしても、相手を変えるのはかなりの時間と気力が必要なので
そういう時は、さっさと相手を変えるべきです。
きっと、あなたが相手に対して優しすぎる良い子なのでしょう。
これを教訓にして、そういう人との対処法を考えておきましょう!
私も成人式のことですが
母が手配してくれた美容室で髪を化粧とセットしてもらったけど
ハッキリ言って、こりゃ無いわ・・・
が、時間もないし、親が横にいて、嫌だとも言えず、暗澹たる気持ちで出席しました。
確かにその時の写真は見たくもありません。今となっては些細な事と片付けも出来ます。
これから結婚式とか色々晴れの日もありますよ。
次回に後悔しない為にもいい勉強をしたと思いましょう。
それに他人の格好なんて、そこまで思い出に残っていないものです。
それよりも人や会話が自体が心に残るものですよ。
ある意味、辛かったことの方が記憶の補正フィルター効果で
後々にはネタになって笑えるものです。
あなたが、こんな思い出も笑い飛ばせるよう
人生経験を積まれて逞しくなられることをおいのりしていますね!
ズンズカ蹴っ飛ばすぐらいで人生の荒波を乗り越えていってください!
仕事したらもっと被害が大きいこともあるのよ、
こんなアホ美容師に負けちゃダメだって!
こんなんに悩むより、もっとオシャレして友達とお花見にでも出かけた方がず~っと良いですよ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大好きな着物と大切な思い出だけに深く傷つきました。知人であるため、文句も言えませんでしたが、今になってくるしんでいます。もちろん、美容師は私が深く傷ついていることなどしることもなく、自己満足していました。写真をとったものの見ることはできません。

お礼日時:2015/03/21 11:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!