dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メモリ2GBのVistaノート(NEC/LaVie)が遅すぎて困っています。
どうすればよいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • メモリは数年前に、上限の2GB積みました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/03/26 08:17
  • Windows 10
    安く、どちらで購入できますか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/03/26 08:18
  • すでに「パフォーマンスを優先」にしていました。
    「Windows スタンダード」から「「Windows クラシック」に変更しました。
    あまり変化は感じられません。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/03/26 10:02
  • プロセッサ:
    Mobile AMD Sempron(tm) Proccessor 3200+ 1.60GHz

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/03/26 10:55
  • PC-GL32U21R6(本体)Lavie G タイプL
    PC-F-MER101(本体内臓)1GBメモリ(1GB×1)
    PC-F-1HR085(本体内臓)80GB Serial ATA HDD
    PC-F-CDR2P5(本体内臓)DVDスーパーマルチ
    PC-F-BTRML2(本体内臓)リチウムイオンバッテリ
    PC-F-SU3EH1(本体内臓)PC3年間安心保障サービスパック
    PC-F-NERT11(本体内臓)ワイヤレスLAN(トリプル対応)

    10万円以上で購入したと思いますが、
    そもそも1GBメモリで売っていたものを倍の2GBに増設したのに・・・。
    結局、買い替えしないといけないんですね。

    NEC Direct で購入した私は、
    NEC Direct に騙されたんでしょうか?

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/03/26 12:38

A 回答 (14件中1~10件)

>どうすればよいのでしょうか?



無効にするか、しないかは自由ですが・・
スペックが悪いPCで当方ならSuperFetchを無効にします
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0605/vis …

過去での2ちゃんねるのスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1178624264 …

No.11さんのリンク(インバース)見たら
付属ソフト多すぎです、要らないソフトは削除
ウイルスバスターも使用期間限定版
他のソフト導入してるなら競合してるとか
変なソフトも同梱されてるし・・
例えば過去に有名なのではスパイウエア的な
JWord プラグイン(リンクは、かなり古いです)
http://www3.ocn.ne.jp/~techu/stop_jword.html

NECのWin98当時(HDDは、たったの6GBチョイ)
こんなソフトは入ってなかった記憶

音楽関係パナソニックのソフト
SD-Jukebox Ver.6.5 Standard Edition
ジャストシステムの
BeatJam 2007 for NEC
最近でのソフトはもっと軽い気がします
    • good
    • 0

スパイウェアに感染していたり、


不要な常駐ソフトがたくさん動いていて、
遅くなっているとかいろいろ可能性はあります。
いったんリカバリーするなり、パソコン訪問サポートを
やっている業者さんに見てもらった方がいいと思います。


そもそも論なんですが、
VistaはWindowsパソコンの中で、世界中を失望させた作品です。
今、マイクロソフトでサポートをしてるかも怪しいです。
なぜ失敗したか説明するのは難しいんですが、
質問者様が仰る「遅さ」も大きな原因の一つです。
次に出たWindows7以降はパソコンの中で動く複数のプログラムを
同時に処理していく設計になり動作がスムーズになりましたが、
それ以前は複数のプログラムを一つづつ処理していたので、
XPまではまだ軽くてよかったですが、
それ以降、特に狭間のVistaはマイクロソフトも
やらかしちゃいました。
(カウンタックに原チャリのエンジンが入っているようなもの)

なのでVistaなら7にアップグレードするだけで、
多くのことが改善され機能が上がります。
買い替えならばWindows7か、これから販売予定の
Windows10がいいですね。
Windows8が改善されたのが10なんで8はいらないです。
だったら7の方が使いやすく便利です。

ちなみにメモリはノートPCなら2ギガくらいだと
思いましたが、
デスクトップなら4ギガあるとすいすい動きます。
(マニアは8ギガつんでます)
今のPCは立ち上げの時間は10秒から30秒くらいで、
立ち上がりますので、今のVistaからは
想像できない速さになっています。

ただいちばん大切なのはすでに回答にあると
思いますが、CPUと呼ばれるパソコンの心臓部です。
ここの性能が良いと速いし、将来アップグレード
したとしてもついていけます。
ただCPUの性能がいいものはそれなりに値段も上がります。
    • good
    • 1

No4ですが、私最近Vistaの中古を買いました。


DELL Latitude E6400
Core2 Duo T9550 2.66GHz/メモリ)1024MB/HDD)120GB/DVDマルチドライブ内蔵

なんですが、質問者さんのパソコンはCPUが貧弱と思います。私は以前NECのバリューワンのVistaを買いましたが、Vistaの時はCPUは「Core2Duo」以上を選択するのがお勧めだったはずですよ。

Mobile AMD Sempron(tm) Proccessor 3200+ 1.60GHzでは貧弱と思います。

Win7以降は「i5」以上がそうであるように。安いPCはCPUが貧弱です。

それで最近私の買った中古のVistaはメモリが1Gなんですが、1G増設して2Gにしましたらサクサクと動くようになりました。

Vistaの時はメモリは「1G」を売り物にするメーカーが多かったですが、私もバリューワンは2Gに増設していました。

要するに質問者さんのパソコンはCPUプロセッサが貧弱なんですよ。
    • good
    • 0

No,8です。



パソコンの詳細を書いてくださいましたので、ちょっと調べてみました。

下記は、NECとは全く関係有りません。けっこう古いパソコンでも、詳細仕様のデータを
網羅しているので、時々利用しているサイトです。

http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/NEC/P …

これを見る限りでは、販売されていた当初から、HDDが80GBで有った事が判ります。

注釈の所に、このパソコンの概要が表現されていますが、「新ベーシックノート」と言う事なので、
そうですねぇ、言い回しが難しいですが、価格を抑えて買い易さを優先した商品ではないかと。
言い換えるとすれば「エントリーモデル」「入門機」でしょう。

価格的にも、今の価格が下がり過ぎているのであって、当時は10万円以上したとしても、
不思議では有りません。一般ユーザー向けの商品と言うのは、その位の価格だったと思います。

「騙されたんでしょうか?」と言う表現をされていますけど、メーカーにはそんな意図は無い
でしょう。ターゲットユーザーをリサーチして、商品的にも幾つかのランク分けをして商品展開を
していた筈です。価格重視のユーザー向けとか性能重視のユーザー向けとかですね。

videさんが、どんな方なのか存じ上げませんが、パソコンへの興味を深めて、雑誌などで
情報に触れるうちに、商品の良し悪しや使っている機材への不満点などが募って、既製品を買うのを
やめてしまったユーザーが少なからず居たのでは無いかと思います。

ですから、市場から退場したり、一般向けの商品から撤退したり、部門ごと別の会社に売って
しまったりと、安定して売れていれば、こんな事にはなりませんからね。

ハードウェア的にはもっと高性能だけど、ソフトウェア面でシンプルな構成にして、実売価格が
安かったのは、企業向けのOA用途機種には見られましたが、一般向けの商品と言うのは、
オリジナルのソフトウェアがてんこ盛りだったりして、最終的な価格に乗っかっていたのです。

ですから、videさんはパソコンと共に標準添付のソフトウェアにもお金を支払っていた訳です。

私は、幸か不幸か、割と早い時期にそういう事を知りまして、長らく国内メーカーの商品は
購入した事が有りません。自分の用途に見合う性能を持った中古品や、気が向いたら個別に
パーツを集めて組み立てたりしています。

国内のメーカーで、取り敢えず安定して見えるのは、東芝と富士通でしょう。SONYはグダグダだし、
NECはLenovoと一緒になったし、想像で色々言うのはいけませんが、提携先が気に入らなくて、
離れてしまったユーザーも、実際のところ居るんじゃないかな。ただ、全てのパーツを日本国内で
製造している商品と言うのは、たぶん存在しませんから(あれば私の勉強不足です)、NECでも
Lenovoでも、日本国内で「組み立て」「検査」を実施している商品が有るのは、不信感を払拭する
手立ての一つと考えているのでしょう。Lenovoは時々やらかすので、悪く言われる事も有りますが、
ThinkPad系は、IBMの頃から開発拠点が日本で、IBMからLenovoに売却された時も、部門ごと
移管されたので、ここ数年の悪評判は残念で仕方が有りません。個人的にはThinkPad好きなので。

部品レベルで、どの国で作られたかなどを気にし始めたら、爆発的に売れているiPhoneもね。

そう言う訳で、「騙された」と言うより、パソコンを取り巻く環境が変化して、「時代に
合わなくなってしまった」とお考えになった方が、妥当じゃないかなと。

それで、OSが数世代変わっても、アップグレードなどで10年程度使い続けられる機材を
購入するなら、No,9様が仰っているような、CPUで言えば「Core i7」や「Core i5」を搭載した
機種で、グラフィックはGPUが別に搭載されているような、いわゆる高性能版の機材を
購入されれば、今回のような思いを味わう事も無くなりますよ。

例えば・・・

このページの一番下の4K IGZO搭載モデルなどですね。

マウスコンピューター

MB-P930X-SH

http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/mbp92/#mb-p920b

DELL

New Inspiron 17 7000シリーズ

http://www.dell.com/jp/p/inspiron-17-7746-laptop …

Precision M6800モバイルワークステーション

http://www.dell.com/jp/business/p/precision-m680 …

Lenovo

W550s

http://shopap.lenovo.com/jp/notebooks/thinkpad/w …

HP

Zbook15

http://www8.hp.com/jp/ja/campaigns/workstations/ …

くどいですが、騙されたのではなくて、時代が変わって合わなくなったのだと思います。
    • good
    • 3

CPUベンチマークテストの結果をこごらんください。


intel社のi7が5000~8000,i5が3000台の
数字を出している中、AMD社のSenpron3200は
354です。
※この結果は世代の違うCPUをくらべているので負けるのは当然です。
http://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Mobile+A …

ただ、現在流通しているCPUと明らかな力の差があり、エアロを切ったり、
メモリーを増設したりというレベルではないことはわかると思います。

実は私も自宅パソコンは10年くらい前に買ったもので、OSはVistaですが、
CPUはクアッドコアで、HDDが500GBなので、現在でも使えています。
ノートPCはSSDでWin8.1が2秒で起動しますが、自宅のVistaは起動に
1分以上かかります。

1つの方法としてはOSをXPに戻すことくらいしかありません。
    • good
    • 0

>PC-F-MER101(本体内臓)1GBメモリ(1GB×1)


少なすぎです。10年前でも2Gが主流だったのでは?
>PC-F-1HR085(本体内臓)80GB Serial ATA HDD
少なすぎです。最低で、300G、できれば500G以上は欲しいです。
10年前でもこの容量のHDDは少なかったです。どこのジャンク部品を
探してきたのか?と思います。
>PC-F-CDR2P5(本体内臓)DVDスーパーマルチ
標準的ですが、できればBlue-Ray。
>PC-F-BTRML2(本体内臓)リチウムイオンバッテリ
自動車でタイヤがついてますと同じです。容量がどれくらいかにおりあmす。
>PC-F-NERT11(本体内臓)ワイヤレスLAN(トリプル対応)
当然です。自動車にドアが付いてますと同じです。
>SU3EH1(本体内臓)PC3年間安心保障サービスパック
不必要です。Vista搭載ならば3年は保たない仕様です。

そもそもが、10万円を超える機種で、廉価なCPUを作っているAMD社の
そのラインアップ中の廉価版のCPUを乗せることが間違っています。
それに、OSは最も重いVistaです。

>NEC Direct で購入した私は、
>NEC Direct に騙されたんでしょうか?
騙されたかどうかはわかりませんが、NecDirect社が最大の利益を
あげるように動き、それに対応したということです。

悪い事は言いません。買い換えないと時間の無駄です。
量販店で、AsusとかDell、東芝あたりのPCを見てから買ってください。
CPUはintelのCorei7またはCorei5です。AMD社は
ノートPC用のCPUは得意としていません。できれば、HDDよりSSDの方が
起動が劇的に速くなる(2秒)のでお勧めです。
    • good
    • 1

おはようございます。



既に回答が出尽くしているようですが。
他の回答者様のご意見も踏まえた上で、No,5様のご意見に賛同いたします。

メモリの上限2GBと言うのは、恐らくカタログや取扱説明書上に記載がある為だと推察いたします。

お使いの機種は、2007年頃に発売されたVista搭載初期の機種だとすれば、LaVie L等では
有りませんか?

機種仕様を見ますと、CPUにCore 2やSempron等が使われていますが、低電圧版がメインに
なっているようでした。1.60GHzとかですね。

これですと、やはりOSがVistaでメモリが2GBだと、相当遅い事が想像されます。

例えば、ウェブページ閲覧しかしていないのに、HDDのアクセスランプが点滅して、カリカリ
動いたりしていませんか? こう言う動きを止める設定方法などを、他の方が説明してくださって
おります。

それ以外の環境の変化としては、セキュリティソフトが年々動作に影響を与える場面が増えて
おりますので、OS以外にも動作に負担を掛けてしまう要素が増えてしまっていると思います。

選択肢としては、(1)最新のOSを購入して、クリーンインストールする。(2)手頃な価格の
新しいパソコンを購入する。 この2択だと思いますが、(1)を選んだ場合に不安が残るのが、
パソコンに搭載されている諸々の装置の中に、最新のOSに対応していない物が有った場合、
これに対してパソコンメーカーが対応するドライバーを用意していなかった場合、使いたかった
機能が使えなくなるとか、二次的な不満が生じる可能性が有ります。それを自分で解決しなければ
いけない等のストレスが生じる可能性が有ります。

そこで、もっとも確実な方法として、新しいパソコンへの代替えが勧められている訳です。

OSの場合を確実な店舗から購入する場合は、選ぶバージョンにもよりますが、¥11,000
から¥19,000の費用が掛ります。作業はご自分でやった方が得ですが、今まで使われていた
ファイルや画像データなどの引っ越しも必要になりますし、オフィスソフト等の媒体が無ければ、
それらの購入費用に¥25,000以上必要になるでしょう。

電器屋さんやパソコンショップなどで購入すると、若干価格的には高くなると思いますが、
オプションの有償サポートなどの相談もしやすいですし、それなりにメリットは有ると思います。

パソコンメーカー自体が通販もしていますから、そこでベースとなる機種を決めて、カスタマイズ
する方法も有ります。

既製服を買うような感じで、吊るしで5から6万円ほど。メーカーサイトでカスタマイズして
約10万円程度で、当分は悩まなくてもいい性能のパソコンが購入できると思います。

年度末や春のキャンペーン中ですね。

HP

http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/pr …

DELL

http://www.dell.com/jp/p/deals#!dlpgid=weekly-de …

Lenovo (色々やらかしますが、今じゃNECも一緒だし)

http://shopap.lenovo.com/jp/portals/hho/

ヨドバシ

http://www.yodobashi.com/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%8 …

どすパラ

http://www.dospara.co.jp/5note/

と言う事で、新しいパソコンへの代替えをお勧めいたします。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

>Mobile AMD Sempron(tm) Proccessor 3200+ 1.60GHz


10年前のAMD社のプロセッサーですね。
Athronの廉価版(インテルのCeleronの対抗商品)

このCPUでVistaを動かすのは無理です。
バイクのエンジンでベンツを動かそうとしているようなものです。
OSを乗せ変えたり、メモリーを増設したりするのはお金の無駄です。

Core-i5またはCoreーi7の最新機種に乗り換えてください。
画面解像度をちょっと落とせば、Core-i7、8Mメモリー、
HDD 500GB以上の機種が10万円以下であります。
    • good
    • 1

>メモリは数年前に、上限の2GB積みました。


その2GBのメモリを使い切っていることが判明したなら、ほぼあきらめるしかありません。

できることといえば、常駐ソフトをなるべく解除すること、不要なサービスも起動させないこと、Themeサービスなどはその最たるものです。

それからVistaとWindows7とでは要求されるハードウェアスペックがほぼ同じで、常駐するサービスやメモリの使い方に差異が多少ある程度なので、現在のようにある程度軽量化チューンをしたパソコンをWindows7にしたところで動作の改善は期待できません。
それに、家電メーカーパソコンがOSを跨いでまでドライバを用意してくれているかどうかも怪しいですし。
    • good
    • 1

CPUは何でしょうか?


これが一番大事な事です。自動車でいつとエンジンにあたり、速度の
80%はこの能力で決まります。

今までの回答の中で速度上昇の方法が書かれています。
全て効果があるものですが、その効果はかなり限定的です。
車で言うとタイヤ交換やボディーの空力をよくするようなものです。
効果はありますが、大きくは見込めません。

Win7、Win8に変える → 5~15%上昇
エアロ(視覚効果)をはずす → 2~8%上昇

エアロの設定などは無料でできますが、OS(Windows)の変更には
かなりのお金がかかかります。
もし、CPUがCORE2-DUOなどの2~3世代前の物でしたら、
思い切って買い換えがいいと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!