dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生活保護受給をしたいシングルマザーです。
今回、受給するための条件を調べておりましたら家賃上限55000円でした。ですが、1ヶ月前に引っ越しをしてきたお家は75,000円です。
仕事も展望を期待して転職しましたが、大手なのですが契約社員で時給です…
1ヶ月の給料が11万ほど。もうどうしようかと考え生活保護を考えました。
家賃のみ引っ掛かります…どなたかアドバイスをお願いいたします!

A 回答 (3件)

>契約書などの提出が必要になってきますか?その場合、75,000円と記載があります(>_<)


だからこそ、不動産会社、管理会社もしくは大家に相談してください、ということです。
ただし、一歩間違えれば不正な契約書になります。
大手の管理会社が管理するような物件なら間違ってもそのような金額訂正はしてくれないでしょう。
うちで貸したケースでも、いつもお願いしている個人の不動産屋さんが間に入って、生活保護を受けるための再契約の段取りをすべてしましたが、かなり怪しいものですよ。
大家として確定申告するのは正規の家賃額で行っていますから、契約書と異なることになりますからね。
    • good
    • 1

もっと安い物件に引っ越すのが身分相応ということです。


母子手当も当然受けていますよね?

しかし、お子さんの学校の関係やあなたの仕事の関係などで、その物件でないと困るのであれば、役所に申請する家賃額を55000円にして、差額をあなたが大家に支払う形も不可能ではありません。
大家としては家賃が確実に入れば良いわけですから、生活保護受給者からの家賃は役所の代理納付制度を利用してもらうならば受けてもらえるとは思います。
代理納付制度で役所から直接55000円を生活保護の中から家賃として支払ってもらい、残りを毎月振り込む形になりますから、あなたが支払う家賃は実質15000円ということになります。
代理納付制度は自治体によって実施されてないこともありますから、その場合はあなたが滞納なく家賃を支払うだけです。

実際に生保を受けているシングルマザーにそういうケースで貸している物件がありますが、そのわずかな差額でさえ家賃滞納が起こっているのが現状です。
生活保護費が分不相応の家賃に消えるのですから、生活なんて出来るわけがないのです。

生活保護が受けられる前提で先ずは、不動産会社、管理会社もしくは大家に相談してみることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!勉強になります!
契約書などの提出が必要になってきますか?その場合、75,000円と記載があります(>_<)

お礼日時:2015/03/29 18:18

どこですか、家賃がそんなに高いのは?


家賃はそれぞれの地域で差がありますから、その地域でそこしか選択肢がなかったと説明し、
駄目なら、もう一度、引越しを。
安い公営住宅はないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

引っ越し費用も重なりそうですね…ほかに良い方法があればいいんですが…

お礼日時:2015/03/29 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!