重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

不安障害、強迫性障害などからうつ状態になることの多い主婦ですが、医者からデプロメールを勧められました。
ネットで調べたら気分を上げる効果があるとのことですが私の場合一人の時は話相手がいないので思い詰めて欝っぽくなるのですが、夫が帰宅したらテンション高く、待ってました!どばかりまくし立てるのでこれ以上気分が上がるとどうなってしまうんだろう?と思ってしまいます。確かに昼間一人でいる時は本当に気が滅入ってしまいます。でも、話相手が入ればそんなに欝っぽくなりません。この状態でデプロメール飲んでも大丈夫なんでしょうか?
医者には今回はかんがえてみます、とデプロメールは拒否しました。

A 回答 (2件)

はじめまして


いちがいに、この手の薬を飲むのを全否定はしませんけど
(薬が悪いわけでもないと思いますし)
この手の薬は、よく気をつけてください ね
http://seseragi-mentalclinic.com/fvx2effect/
http://seseragi-mentalclinic.com/fvx2reduce/
ルボックス=デプロメール
飲む前は薬の成分などをよく理解してから飲むようにしてください ね
    • good
    • 0

大丈夫か、大丈夫じゃないかでいったら大丈夫でしょう。


副作用などは飲んでみないとわかりませんが、
最初から強い分量は出さないので、
ぼちぼちのんで徐々に分量を増やしていきます。
まあ強迫性障害や不安障害には効かないでしょうけどもね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!