dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朝の出勤、登園前の旦那と子供のことです。
子供二人が保育園に通っておりますが、朝なかなか起きないうえ、基本行きたくないのでごねます。毎朝、無事に送り出し自分の出勤が無事にできるのかハラハラして仕事より疲れます。。
旦那はただ、自分の出勤に間に合うギリギリに起きてきて、自分の事だけをし、出る時間まであと10分でもあればまた寝ています。
その横でなんとか子供を起こさなきゃと奮闘し、なだめすかして着替えをさせ、ご飯支度やら園の支度やら。しょっちゅう具合が悪いと言ってくる子供を見極めたり。

こっちは毎朝戦争なのに、旦那が無関心な事に腹が立ちます。自分の方が先に出るし、自分が遅刻して困るわけじゃないから何にも思わないんだと思います。子供が具合悪く休むしかない時も私のみがうちのめされているだけで、「今日子供達行けそうか?」「お前仕事大丈夫か?」などの一言もないです。

働く母親の皆さんは、みんなこんな感じでしょうか?朝の旦那さんは何をしていますか?頼むとして、朝何をやってもらってますか。もっと子育ての協力?というか、主体性を持って欲しいです。。

A 回答 (7件)

なんで黙って腹を立ててるの?


何を頼みますかって、やってもらいたいことを言えばいいんじゃないの?
あなたが黙ってやってるから旦那はそれでいいと思ってるのでは?

まあ、そういう事は子供が生まれた時からやらないとですよ。
母親は子供だけ育てれば良いのではありません。
夫を父親に育てるのも仕事なのです。きっとあなたはそれを怠ってきたのでは?
男に一人で勝手に父親の自覚を持てと言ったって無理なんですよ。
イクメンなんてもてはやされてますけど実態は今も昔もそう変わらないでしょう。

なんでも頼めばいいじゃないですか。
子供を起こしてきてとか、ご飯食べさせてとか、服を着替えさせてとか、やって欲しいことをです。
夫婦でなぜちゃんと話し合わないの?
    • good
    • 5
この回答へのお礼

おっしゃるとおりです。私も、最初を失敗したなと思っていました(。-_-。) 起こしてきてと頼んでも声をかけたけど起きなかったとか言うんです!やらせようとしてもガッカリして疲れてしまい、自分でやってしまう。本当に父親育てを怠っていました。自分もしばらく専業主婦だったので、やらせることもないか。と思っていたのですが、仕事をしだしてもそのペースが続いているんですよね。。
なんとかしようと思います!

お礼日時:2015/04/13 01:05

朝の忙しい時に 旦那まででてきて うろうろされたら 迷惑だわ


自分だけが不幸と思っているお母さん 
段取りの悪さは貴方の責任
子供がいやがるのは貴方の躾が悪いから です
旦那が遅刻して仕事にいけなくて首になって手伝った方が良いというのかしら
だいいち 出産計画も立てずに子供を産むなよ
愚痴を言うから 人が寄りつかない 一人でバタバタからまわり
行きたくない子は イカさなきゃ良い
貴方が働きたいために 追い出してるんだから
子供に言い聞かせておけば自分で自分のことはします
こんなふうに 貴方の現実をわからないモノが
大丈夫か 仕事かわろうか なんて いわれて 有難うなんてきになりますか
だまってじぶんのことをしてくれているだけでも有難いのに
愚痴いって 徳になることなんて何もありませんよ
こどもがほいくえんでまねするだけです
恥ずかしいでしょ
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今朝も行くのを嫌がり大騒ぎでした。躾がなってないのでしょうか。いまは、親の勝手により保育園に行かせています。旦那に遅刻してまでなんとかしろとは思いませんが、朝何もしてない時間があるならその間協力してほしいです。年子ですが考えなしではないです。バタバタ空回りは図星です。

お礼日時:2015/04/13 14:02

男の出世がすべてだった昔はそれがアタリマエだったのですが、夫婦共稼ぎの昨今は男も家庭の仕事を手伝う方が当然の時代になって来ましたね。

TVでもこのテーマの番組を見ますが、まだ日本は過渡期なのだと思います。
備考: あなたのご主人の生活態度は昔世代の私と全く同じです。私の息子はまったく男女平等で子育てしています。

あなたは朝が戦争ですが、旦那は夜(=残業)が戦争かも知れません。残業が終わらないと帰れない、残業こそが会社を支えている、体がくたばりそうなぎりぎりのところで家に帰るといったストレス感が「家に帰ったら休むだけ」という生活につながるのだと思います。定時で家に帰れる(帰らねばならぬと考える)女性との仕事への感覚のずれが「過渡期」社会の課題ではないでしょうか。

定時に帰るような男性は陰でバカにされる時代があったし、ひょっとするとまだ続いて(尾を引いて)いるのです。一度ご主人とじっくりその辺のことを話し合ってみられたら如何でしょうか。(残業を強要したがる)会社の雰囲気も絡みますから一方的に詰め寄るというのではなく「ものの考え方」として議論提起されたら如何でしょうか。ご主人を教育することを通して会社を教育するぐらいの気構えで取り組む課題だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ちゃんと書いてませんでしたが、私はパート勤務で稼ぎもあまりないので、家事を平等とまでは思いませんが、おっしゃるように正社員で共稼ぎのようなお家はこの過渡期で女性が大変だろうと思います。
姑は共稼ぎの(ウチの旦那とは別の)息子夫婦を見て、土日の習い事の送り迎えを息子がやってる事に不満を言ってました。昔の専業主婦?と同じように今の仕事を持つ嫁を見るな!と思います。

女性は定時で帰らなくては、、と思いますね。確かに。子供の迎え、ご飯支度などが自分の仕事として控えてるわけですから。。そういう事を考えないで仕事だけに集中できるのは、女性が家の事子供の事をやってるからなんですからそこをわかってほしいです。

お礼日時:2015/04/13 01:43

まず話をしましょうよ…。


何も言わないならそれで問題ないんだな、下手に口だされてもうっとおしいだけなんだな、と思ってるのかもしれませんよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですよね。話さなきゃわからないですよね。この状況見てわかんないの!とか思っているのですが。。参加させるよう積極的に頑張って、ダメなら諦めます。

お礼日時:2015/04/13 01:23

そういう旦那さんは「いないもの」と思った方がいいですよ。

下手に手を出されるとかえって面倒なことになったり、喧嘩の元になったりします。自分の思い通りに動いてくれないと余計イライラしますよ。相手に何か求めるから腹が立つんです。犬と思えばいいんです。犬よりは世話がかからないですよ。旦那はまだ・・・・・。人を変えることはぜーったい出来ません!相手を許すというか諦めたほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。確かに、起こしてと頼んでも声をかけたけど起きなかったとか、いや起きるまで何とかしてと言うと無理矢理起こして泣いた不機嫌な子供を残して自分は出勤、、その後が大変な思いをしたりして諦めていたところもあります。変わらないですかね、、落とし所を見つけたいと思います。

お礼日時:2015/04/13 01:18

うちの子達はもう小学生になったので楽になりましたが、それまでは私が子供たちを起こして着替えさせて顔を洗って歯磨きをさせて、トイレに行かせて、ご飯を一緒に食べてというのをやっていました、そして子供たちを保育園まで連れて行ってましたね。



奥さんは朝の化粧に時間が掛かるし(^_^;

うちの嫁は、朝シャワーの人なので、シャワーの前にコーヒーメーカーをセットしてもらっといて、子供たちの洗顔が終わったらそれを飲んでいます、朝食は、トーストで子供たちはまだトーストが食べれ中田tので、パンをそのまま、型抜きでハートや星型、熊さんとかの形に抜いて、玉子(目玉焼きかスクランブルエッグ)とソーセージかウインナーと牛乳を飲ませていましたよ(これは私が焼きます、そんなに時間も掛からないので)

子供たちが食べてる間は、嫁さんが見守っていて、その間に私の身支度を整えます

たぶん、できない人(やらない人)は何言っても変わらないと思いますので、諦めるしかないでしょうね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すばらしい!そもそもどうしてそんなふうに自分から動く方なのでしょう⁉︎奥さんが羨ましいです。一人暮らしも長かったですし、できないことはないと思いますがやらないですね。。話してみて変わらなかったら諦めるしかないでしょうね、、ご回答ありがとうございます( ^ω^ )

お礼日時:2015/04/13 01:10

保育園担当になってもらったら?


とりあえず、預けるのと、懇談会担当者任命。
保育料は持ってもらってるんですかね。
病気の時などどーするんですかね。
と、全面的にやらせてみましょう。なんとかするようになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
保育園の送り等、たまにやってほしいのですが、出勤時間が早いのでやれません。。保護者会の行事はやってもらうようにしたいと思います!

お礼日時:2015/04/13 00:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!