dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

風邪ひき状態、仕事後に夕食準備中、部活で疲れた娘を気遣い、当番制のお風呂洗いについて、仕事後畳でくつろぎ中の夫に、お風呂洗えるか聞いたところ、それだけで怒って不機嫌になる。それが家族みんな嫌だから、怒るならやらなくて良い、と言いました。
それってどう思いますか?
普通の会話だと、お風呂洗える? 疲れてるんだよなー 、そうかー、という感じかな、と思いますが。
怒るならやらなければいいのに。
私がやればコトを荒立てずいくのでしょうけど、疲れてるのにムチ打って、と悲しくなり夫に聞いたところ、これです。
もちろん仕事で疲れてるでしょうが、こちらは休みなしで仕事後に家事です。夕食準備後も片付けです。
母親なので子供の状態も気になります。
専業主婦の母で家事なんて全くしない父の元で育った夫なので、言わないとわからない、言うと怒って喧嘩になる、を繰り返し、夫婦喧嘩は勿論嫌う子供を思って、現在に至り後悔しています。喧嘩になってももっと話して来れば良かったかもしれない。ただ、その怒り方がキレるような怒り方なので、私も最小限にして来ました。でも最小限に抑える事が子供にとっても良い事なのか。。
アドバイ頂きたいです。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 咳は止まらないけど、家事終わらず。ダンナは寝ている。離婚する勇気?はいまのところナシ。子供の幸せを心から願っているつもり。何が不満?苦労してる感じの自分、私の気持ちわからない、子供の気持ちワカラナイダンナが不満。どうしたい?子供を悲しませずに不満をぶちまけたい。。。

      補足日時:2019/05/31 22:17

A 回答 (5件)

ご主人への不満が核となっているのは分かりますが、娘さんの当番だったなら、部活の疲労を気にかけるのは「甘やかし」だと思いますよ。


私も全国大会出場レベルの部活に在籍し、部活休みは正月三が日だけでしたけど、当番制ではなかったけど、食器洗いなどは頻繁にやっていました。
母の父や兄達へのヒステリーの矛先も向けられたし。

母は目に障害があったし子供の頃から心身共に虚弱だったので、私が子供の頃から依存されている感覚もありました。
寝たきりになって「死にたい、私なんて死んだ方がマシだー!」と祖母に対して絶叫する声を聞いて、不安と悲しさでいっぱいになったこともあります。
そういう時に何もしない父には強く憤りを感じました。
でも、後年、だからこそ自分は強くならねば、と思い立ったきっかけになりました。
私自身もそんな両親にプラスになるような働きかけは何一つできなかったという事実に気付いたので。

両親が仲良しで健康で、自分のことだけを考えていられる友人が羨ましいと思ったこともありますが、本当にその友人たちが何にも抱えていない保証なんて無かったんですよね。
それに、親がどんなに取り繕おうとしても、子供は些細な変化に気付くものではありませんか?

「自分だけが全て抱えている」って、思い込み易い文言だと思いますよ。
抱え込むのは自分の意志ですからね。
悪く言えば、勝手に抱え込んだんだろ、です。
放棄するという選択肢を取らないのも、あなたの意志ですからね。
放棄しないのは、確かに、お子さんの為・家族の為でしょうが、限界を超えた我慢は、子供の為にはならないと思います。
たまにはお子さんの前で泣いたっていいと思います。
喧嘩も。
いつまでもズルズル泣くんじゃなくて、「あっはっは~なんだか泣いちゃったよー」と言う切り抜け方もありますよ。
喧嘩も、「喧嘩の作法」というものがありますからね。
言い過ぎた部分はキチンと謝ればいいんです。
その謝罪を受け入れてもらえないこともあるでしょうが、それは、ご主人の器が狭いからかどうかは、子供なりに判断できると思いますよ。
もう少し、お子さんを信じてみたらいかがですか?

イヤイヤお風呂掃除をされるのもストレスの元にはなりますが、イヤイヤでも、将来のお子さんの糧にはなるじゃないですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親身なご意見、とても有り難いです。
遠方の通学など、もあってついつい甘くなってしまうのか、私が疲れながらも休みなくたち動いてるのに、の思いもあるのかもしれません、両方かな。。
喧嘩になっても、話さないとワカラナイ事たくさんありますよね。
お互いに抱えてると思い込んでる事も。。穏やかに、せめてちゃんと聞いて欲しいものです。
そうですね、喧嘩の作法、頭の隅に置きます。
とてもためになりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2019/06/01 13:39

甘え癖の付いた娘に育てましたな 夫婦で 夫婦が仲良くしていたら 子供も心身ともに真っすぐに育ちますよ 夫婦に問題がありそう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

仲の良い両親がいるのが一番ですよね。
それには、お互いを思いやる、無条件で受け容れる、話し合うなど、かと思います。。
相手は変えられないが自分と自分の考え方は変えられる、などの考え方も必要ですね。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2019/06/03 14:31

お風呂洗いは子供の当番だったの?


私は両親が共働きだったので、お手伝いすごくしましたよ。弟と分担して。父は何でも出来たけど、母の領域は侵さない、子供には厳しかったですね。

部活があっても、父や母の仕事よりはきつくないと思って、母が調子悪いときは自分からやりました(市販の物買ってきたりして、、、)

私が子供に家事をやらせると、主人は「何でお前がやらないんだ!」怒りますが、「将来やるかもしれないから、練習してるだけだよ」とか「過保護に育てたくない」と言ったりしてます。わらいながらですが、、。

ウチの場合は子供にやらせると、主人が焦ってやるパターンがあります。主人にお願いすることもありますが、大抵前もって言っておいたり「どうしても」とか「申し訳ないけど」を付け加えますね。
でも、納得がいかないことは喧嘩もします。時々子供の前でもやっちゃいますよ~。

少しずつですが旦那も変わってきます、、でも、機嫌が悪くなることも暴言をはかれることもしょっちゅう。子供には旦那の文句はほとんど言わないので、何で結婚したの?って言われたことがあります、子供の前ではとにかく旦那を立てていますよ。上司みたいなもんです。2人の時は対等に話すようにしてます。

ずっと我慢は大変なので、何か旦那さんの転がし方を研究してみると不安不満も軽減されるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供の前でだんなを立てる、は前は少し意識していましたが、段々、そういう気持ちや優しい気持ちが薄れつつあります。だんなの言動にもう呆れて。でもこれまでの私の出方のせいもあるかも、とも思います。下手なんだと思います。。出来ればかしこく、とも思いますが、良い気持ちが本当に薄れて来て。。でもこのままだと家族に良いことがないので、何とかしないと。研究、ですね。自分の事も含めて。
貴重なご意見、どうもありがとうございました!!

お礼日時:2019/06/02 23:15

私はね、旦那の甘さに頭に来て


4年位家庭内別居をしたのですよ!

とうとうぶちギレして、半日話し合いをしました。旦那に「私はお前のママじゃない。体調不良だから今後一切完璧な家事はしない。通院しながら仕事して、子どもの送迎もして、仕事もして金稼いでるんだーコノヤローー。仕事辞める。私の分も稼げるのかーー」と大騒ぎしました!!

そしたら、旦那が「家事は、出来る事だけしてくれればいい。俺もちゃんとするから」と反省したらしく、許してやりました。

掃除、洗濯何でもしてくれます(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

4年の後の ブチ切れが効果大!だったのですね!
絶妙なタイミングだったのかも。。
半日かけての話し合い、それぐらい時間は必要かもしれないですね。
話すと喧嘩になるので出来れば冷静に話し合いたいです。
ご意見、ありがとうございます(o^^o)

お礼日時:2019/06/02 18:08

頼りにするだけ腹が立つから


期待するのもお願いするのもやめましょう! 私もフルタイムで子育てしてたから良く分かります。
もう、そんな旦那無視無視。
(うちの旦那は只今洗濯中!)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます(^^)いつもマヒさせてるのですが、たまに納得行かず言ってみてしまうんですよね。はのんさんのご主人のように、自分で洗濯なりしてくれると良いですよね。どうすればそのように独立してくれるのでしょう。

お礼日時:2019/06/01 12:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!