電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カテ違いならすいません。
私は1歳3ヶ月になる娘を持つ母です。
もともと子供がすごく欲しくて子づくりは私が望んだことで、主人も「私が欲しいなら」と同意してくれました。
それなのに、今の私はめちゃくちゃです。
専業主婦で毎日育児。
以前より自信をなくしてしまい、今の自分の正直な気持ちは「何で子供なんてほしかったんだろう」とか、「子供を預けて今すぐにで働きたい」とか「主人は仕事で逃げ場があるけど、私にはない」あど、毎日ネガティブなことばかり考えています。
本当にもう毎日がいやでいやでたまりません。
子供は本当にかわいいので、娘に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
主人に大使、いつも八つ当たりし、今日も朝からけんか。
主人も嫌気を差したのでしょう。
朝早くから出勤しました。
主人は娘の世話より私の世話の方が疲れると。。。
でももこの状態に限界で気が狂いそうです。
私が悪いのはわかっていますが、みなさんはどうやって過ごされてきましたか?
女性のかた、男性の方、ご意見お待ちしています。

A 回答 (12件中1~10件)

もう、高校生と中学生になりましたが子供は3人います。


自分は子育てが自分の仕事なんだと思って育児していました。
時々「私何やってるんだろう・・・」って自分が嫌に
なってしまったりしました。
でも主人が毎日のように「子育てはたいへんだよぁ、
俺にはできない、外で仕事している方がずっと楽。」
って言ってましたので大変さはわかってくれているんだな
と思い頑張ってこれました。

貴女のご主人はちょっと言葉が足りないですね。
優しい言葉をかけてもらうだけで女って凄く嬉しく
なって頑張れちゃうのにね。

でもね、頑張ってください。3歳になれば幼稚園ですよ。
貴女もお子様の生活も一変しますよ。大丈夫です。
お子様と一日のうち、何時間か離れる時間があり
貴女だけの時間がもてるようになります。
気の合うママ友も何人かできますよ、絶対。
ですからご主人に期待するのはやめてあともう少しだけ
育児頑張ってこなしてください。

正直私は育児に楽しい思い出はありません。
とにかく大変だったなぁ・・って感じです。
思い出したくもないくらいですよ。
喘息、アトピー、食物アレルギーで・・・・
外食なんて子供が小学生の高学年になるまで
一度もした事がありませんでした。
毎日食物アレルギーの食事作りのために一日中
台所にたってました。

長くなりましたがもう少しの辛抱です。
ご主人に八つ当たりしても何もいい事ありません。
頑張ってね。
    • good
    • 1

No.5です。



外国人の方でしたか。確かにわが子たちの友達とかでおられますが、まぁお祭りとかの行事では見かけますが、会議などには見ないですね。
 離婚された方もいましたね。

不思議なことに、お母さんが外国人の方はなんとか懇談会とかにも参加されてますね。

 外国人に限らず男性の参加は非常に少ない方です。保育所から学童保育まで積極的に参加するお父さんとそうでないお父さんに分かれますが、一度か二度参加行事に参加していくと、いろいろと動いているようですね。
    • good
    • 0

私62歳妻60歳。

娘36歳小4と小2の母。
全員育児から解放されたので答える資格はありませんが。

>本当にもう毎日がいやでいやでたまりません。
>この状態に限界で気が狂いそうです。
この心理状況から抜け出すには精神安定剤が一番早道です。
人によっては育児ノイローゼから鬱病へ、そして自殺というパターンもあるのですから。
私に限ってと皆さん思われてますが鬱病になるのはほんのちょっとしたストレスが原因してます。

夫婦家族のカテで育児という言葉が出てくるから精神安定剤というのは違和感ありますが、上記に引用した二行の言葉がメンタルヘルスで書かれていたら間違いなく鬱病では?お医者さんに行ってくださいの世界です。

今は本当にいい薬があってかなり辛い症状でも服用して15分待てば収まります。
精神科、神経科、心療内科、いずれも同じです。
育児ノイローゼになりそうですと言って受診すればいいのです。

気を落ち着かせるためにちょっとお酒をで始めてアル中になる人もいますし、変な形でストレス発散させるより医師の正確な診断で処方された薬を服用した方が安全です。
    • good
    • 0

 こんにちは 二児の母です。



 他の回答者様もおっしゃってますが、誰も質問者様が悪いなんて思いませんよ! だって本っ当に大変ですから…。ずっと子供から目が離せないんですよね。見たい方向に顔を向ける事ができるってだけで、うらやましいですよね。

 残念ながら旦那様とお子さんを二人きりにさせてみても、母親の本当の大変さは伝わらないと思います。 旦那様はお子さんの世話をするだけですみますが、質問者様は育児+家事がありますから。
 それに、全く同じ事をさせても、多くの父親は母親ほど子供に対して細かい所に気がつかないので、お世話も大雑把になってそんなに大変だとは気づいてくれないんじゃないかと思います(もちろん、母親より細やかな父親もいますが)。

 とにかく、大変さが伝わらなくても旦那様にお子さんを託して、うまく息抜きしてください。考え込んでしまわないようにネ。
 無理はしないで、お子さんが可愛いというお気持ちがあるんだから、大丈夫ですよ!!
    • good
    • 0

5歳と2歳の子供がいる専業主婦です。



お気持ちわかります。多くのお母さんが質問者様のお気持ち、痛いほど理解してくれると思いますよ。ノイローゼなんかじゃありません。
当然の感情ですし誰に責められる筋合もありません。大丈夫。

私も上の子が2歳前後の時は本当に毎日毎日憂鬱でした。

夫は比較的協力してはくれましたがやはり、仕事が前提で空いた時間が育児の手助けなんですよね。
でも母親はそうはいかない。食事もゆっくりとれず、トイレもままならず・・自分の時間を費やして当然で+家事が「当たり前」。

私も何度も旦那さんに八つ当たりしたり話し合いをしました。
でも結局、これって男性にはわからないのだと思いますよ。
いくら頭で考えても実際、同じように経験してみないとわからなくて当然だと思うんです。なので何かを求めても無駄だと私は思いました。

寂しいようなきもしますし納得ゆかない部分ももちろんあります。
ですが毎日そんなことでいらいらしたり楽しくないのなら3歳(幼稚園)までは育児が仕事だと割り切ってしまうのも手だと思いませんか?

で、その間の疲れは実家に手助けしてもらったり保育所の一時保育、そして旦那さんの休みには「今日はお願いね」と羽をのばしに出かければいいんですよ。

食事の時間もまとわりついて、トイレにもおちおち入れない・・そんな生活もほんの数年だけです。そのうち一人で何でもできるようになって小学生にもなればすぐに遊びに出てしまい、中学生にもなれば思春期で親を疎ましくも思うでしょう。

今だけです。(かわいいな~)と目を細めて子供と過ごせるのも(笑)
そして、苦労した分だけ父親よりも母親に絶大な愛情をくれます(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

>お気持ちわかります。多くのお母さんが質問者様のお気持ち、痛いほど理解してくれると思いますよ。ノイローゼなんかじゃありません。
当然の感情ですし誰に責められる筋合もありません。大丈夫。
このお言葉で涙が出てしまいました。
自分はすごく悪い母親に思えて、さらにもっと自信をなくしていました。

>でも結局、これって男性にはわからないのだと思いますよ。
やっぱりそうなんですかね。。。
いくら必死に訴えても「じゃ、何で子供欲しがったんだ?」って聞き返されます。
もうそれを言われると話すのがしんどいというか、こういうのって理論じゃないと思うんですけど、それはただ単に私が頭が悪いだけの問題なのでしょうか。。。
確かにその通りなんですけど。

みなさんからのありがたいメッセージを読んで今日娘に時間をかなり費やしたら、娘、とても義気さんのようです。
やっぱり母親がいやいや育児しているのわかるんですね。
みなさんのおかげで気分がだいぶ楽になりました。
ありがとうございました☆

お礼日時:2009/11/11 17:30

還暦近いおばちゃん(おばあちゃん)です。


子供三人育てている時は、「一日でいいから一人でゆっくりお風呂に入りたい」「一日でいいから自分のペースでゆっくり生活したい」と思っていました。
夫は、今の若いパパ(うちの息子もそうですが)のように子育てを手伝う(この言葉は嫌いですが・・・)事もなくて一人でキリキリカリカリしてたように思います。
ものは考えようとはよく言ったもので、子育てって「今」しかないんですよね。赤ちゃんなら「いないいないばあ」で喜びますけれど、十八歳の子にそれをしたら・・・(怖) 
五歳の子と「かくれんぼ」はできますが、十八歳の子と・・・?
今しか出来ないのだから、子供が大きくなったときに自分が「後悔」しないように思い切り育児を楽しむ方向に考えられてはいかがでしょう?
それでもやはり子育てって大変ですから、パパも半分は責任を持っていただくことにして「家にいて子育てって思う以上に大変なんだ!」と理解してもらう努力もしましょう。
ちなみに我が家の現在は、夫は一生懸命過去の罪滅ぼしではないですが私に気を使ってくれているのが「よーーーーく分かります」
いずれそうなりますよ。
お母さん!、力を抜いて「完璧100点じゃなくて、とりあえずの及第点30点でも大丈夫」ですって!!
参考になる本がありますのでどうぞ(このシリーズはお勧めです)

参考URL:http://www.10000nen.com/book/HApapa/HApapa.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
大変しつれいかと思いますが、還暦が近いということですが、quantize様も育児に対して苦痛を感じていらっしゃった事があるなんてびっくりしました。
もっと前の人なんて子供5人とか当たり前で育児ノイローゼとかなかったんだとうかと不思議に思います。
もし私が子供5人も持つとすれば絶対無理です。というか間違いなく避妊を確実にします。。。
>完璧100点じゃなくて、とりあえずの及第点30点でも大丈夫」
このお言葉、救われます。
私は完璧じゃないと許せないタイプなにで、「何で私はこんなダメ母親なの?!」とか「どうして我慢できないの?』と自分を責めてしまいます。
娘はうるさくて、じゃまくさくて、どっか行ってほしいけど、ものすごく純粋で実際消えてしまわれると生きていけないくらいかわいいです。
娘のためにも肩の力を落として、泣いてたら、「まっ、いつか泣き止むか!」くらい余裕を持てるようにしたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/11 01:03

読ませて頂きました。

49歳既婚男性です。

奥様のイライラが伝わってきます。(;^_^A アセアセ・・・
奥様は、典型的な育児ノイローゼだと思います。子供がいる為に自分の自由な時間が奪われたと言う事で、想い通りにならない事に対してイライラしているのだと思います。また、環境としては近くに親類や友達がいない為、気晴らしが出来ていないのでしょうね、茶飲み友達と夫や育児の愚痴聞いてもらえる環境があれば少しは楽なのですけれどね、(;^_^A アセアセ・・・たまに、実家に帰られて、育児をお母様に頼んでショッピング等気晴らしはどうでしょうか?

子供は日々成長しますので、徐々に手が掛からなくなりますよ、もう少しの辛抱です。もうすこし、心に余裕を持って生活して行きましょう。(;^_^A アセアセ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
akira3737様が焦ってらっしゃる様子が少しおもしろかったです。
やっぱりもう少しの辛抱ですかねー。
保育園を行きだすとずいぶん変わると聞きますが、それってやはり本当でしょうか?
そのためには二人目を作る事は絶対に避けなければなりませんね☆
やっぱり私は育児ノイローゼか鬱か何かなのでしょうか?
他に回答してくださった方にも指摘されていますが、一度診察を受けてみた方がいいのでしょうか?
正直自分が精神病だとすれば、結構ショックでそっつちのほうが(自分は精神病患者)鬱悪化しそうです。。。
なかなか難しいですね☆
ありがとうございました☆

お礼日時:2009/11/11 00:52

 時々保育所などにリフレッシュがてら子供を預けてみては?



今は子供が中心となっていると思います。子供も目が離せない状態ですから。
 ご主人に強制的に育児に参加させてください。
 
 私は二児の父親ですが、そうとう参加しています。保育所の行事や委員とかしてます。教育講演会とか可能な限り参加しているのですが、子供のトラブルで解決に導けるのはお父さんの力が大切なんです。
 事実お父さんたちの力が子供たちを押さえきるのです。

現状だと子供から「パパがんばってね」とも言われないようになるぞと脅して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
kyo-moguさん、すごいですね!
>ご主人に強制的に育児に参加させてください。
男性の方からこのようなお言葉を頂けるなんて思いもしませんでした。
私の主人は外国人でそういうみんなの集まりに行くのを嫌がります。
主人が言うには「日本語で説明されるからわからない」tp言いますが、主人はほぼ100パーセント日本語で仕事をしています。。。
結局はしたくないんでしょうね。
本当にお父さんの協力なしでは育児はとても厳しいと思います。
友人にもシングルマザーがいますが、尊敬します!
今はまだお互いギスギスしてるというか、私もまだ蟠りが残っていて主人と話し合いする気になれませんので、もうちょっと時間を置いて話し合いをしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/11 00:47

こんにちは!


上が三歳で下が九ヶ月です。
私は今育児休業中なので、上の子を保育園に預けていますから、家で二人を一日中みてる人に比べると本当に楽してます。
それでも、完全に一人にはなれないので、ストレスたまります。。。上の子の時は、本当に早く仕事復帰したくて。。。復帰して、昼ご飯を一人で食べれたことが嬉しくて(笑)
うちの旦那は積極的に育児をしてくれるので、まだ楽ですが、仕事をして育児してる方からすると、仕事の方がマシ!!です。


でも、あと二年くらいするとだいぶ楽になるし、ご飯も食べれますので、安心してください。
そして、休日は積極的に旦那さんに預けてくださいね・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

やっぱり仕事のほうがマシですよねー!!!
だって少なくとも基本的な生活は出来るんですもん!
今日も私の主人とけんかした理由は朝の起きる時間で娘はいつも8時に起こしています。
主人はもちろん寝ています。(みんな一緒の部屋で寝ています。)
娘を起こしたときに主人も寝ていてそこで主人が「今日は忙しい日だからもっと寝たい」と子供みたいな事を言いました。大変といっても12時までに家を出て、かえってくるのは夜の10時頃ですよ_!
普通のサラリーマンに比べたら喧嘩売る状態じゃないですか?!
確かにしんどいかもしれないけど、前の日の夜は夜中3時まで起きてPCゲームをし、それで朝起きれない。
そんなに、当然じゃないですか?
それにぶち切れした私に対し、「起きる時間は自分で決める」と機嫌を悪くし、さっさと職場へ行きました。
ゆっくり寝かせてあげなかった私が悪いんですか?
こんな亜人と結婚した私が馬鹿だっただけですけどね。。。。
すいません、、愚痴ばっかりで、、、
でもお陰さまですっきり出来ました☆
ごめんなさい&ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/10 22:37

お疲れ様です。



旦那ははっきりと「仕事に行っている時の方が息抜きになる」と言っています。
かなり自己主張の激しくなった息子1才6か月の相手をするのが大変、という意味でしょうけど、言外に私へのイヤミも入っているなと勝手に思っています(笑)。
私も「育児に休みはねぇ(ない)」と金曜の晩には毎回呟きます。
本当に逃げ場がないですよね。
旦那の行動にいらついて、息子を乗せた車の中で「私には逃げ場がないんだよっ!」と、泣き叫んだこともあります。つらくて泣いて吐き出す場所がなかったから車の中でしたけど、本当に気が狂うかと思いました。息子はきょとんとしてましたけど(苦笑)。
本当にわかります。保育園が空いているなら働きたい。そういう心境にもなります。

うちも小言喧嘩が多いですよ。
旦那が細かい人間なので、台所を見ては「里芋の皮むきが厚い」だの、私がレースのカーテンを閉めれば「何でカーテンを閉めるんだ(寝ている息子に日が射していた為ですが、旦那は暗くなるとだけ思っていたようで息子のことには気がつきません)」だの、いちいちうるさいです。
息子にイライラすることより、旦那にイライラすることが多いです(笑)。
そんな時は旦那を置いて逃げます(笑)。息子と散歩に行っている方が気が楽ですから。

育児って疲れますよね。家事もしてるから尚更です。
私は育児からも逃げたくなる時があって、旦那の休日に息子を任せて1、2時間出かける時があります。
友人となら昼を挟んで4時間まで。息子同伴の時もあります。旦那には「昼は勝手に食え」と言い残して(笑)。
30分の買い物でも、一人で行く時が楽です。唯一の休日の楽しみですね。
んで、自分の食べたい好きなものを買う(笑)。ちょっと寄り道して雑貨店へ。

旦那さんにお願いして、旦那さんの休日に一人の時間を作るようにしたらどうでしょう。
「疲れてたんだな、自分」と思い、外の空気を一人で吸うと、リフレッシュになります。
娘さんの今の月齢なら「自分だけの時間」をまだ作れる時期です。
娘さんのタイムスケジュールを考えた上で、一番いい時間帯(昼寝の時間など)に旦那さんに任せて外に出てみて下さい。
旦那さんにもそのように「お願いします」と頼んでみる。
望んで産んだ子でも、育児と家事には疲れます。
人間ですから。
少しリフレッシュしたら、また頑張りましょう。
こうしてネットで吐き出すことも、実はリフレッシュの一つだったりします(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>旦那ははっきりと「仕事に行っている時の方が息抜きになる」と言っています。

はっつきり言われるのも確かに「じゃーそのしんどいことしてる私はどうなのよ!!」って怒りそうですが、私の主人のように「仕事の方が大変」と言われるのも理解してもらってないので腹立つのでどっちの回答にしても苛立つものですね。。(笑)
里芋の皮むきのことを言われるのはつらいですねー。。。
幸い私の主人はよっぽどひどく家事を怠っていない限りは文句を言わないのでその辺は大変助かります。
そうですね、休日に完全に離れてしまいます!!
罪悪感感じるんですが、その方が主人にとっても娘にとってもいいんでしょうね。
でもこんなに育児が大変だとは思いもしませんでした。
本当に育児=育自ですね!

お礼日時:2009/11/10 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!