アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大人になって、楽しいことってありますか?

私は学生時代、特に高校の運動部時代が楽しかったです。毎日大笑いして過ごしていました。なぜそんなに楽しかったのかと自分なりに分析してみると、運動することが好き(性に合っている)で、回りの人間関係にも恵まれていたからだと思います。

1年社会人として働きましたが、楽しい時は僅かで、苦しい・大変な時の方が多くありました。
もし、またスポーツの世界で働くといっても、与える側と支給される側は違います。大変なことが沢山あります。そう考えると、スポーツは趣味でやるのでいいかな。と思ってしまいます。仕事は他人の為にすることですが、今自分が本当に他人の為にしてあげたいことはないのかも知れません。

皆さんは、どうやって自分の仕事を見つけているのですか?

大人になって楽しいことが、いまいち掴めていません。学生時代を越えるような楽しい・幸せな時はやってくるのでしょうか?年をとる毎に、幸せな瞬間は少なくなるようなイメージがあります。(失礼な偏見すみません…)

また、仕事を選ぶ際に、自分の興味のあることを選んだ方が、楽しく仕事をできますか?だとしたら、事務仕事などをしている人は、どんなことを楽しみに生きているのですか?(本当に失礼ですみません…)

まだまだ人生わからないことが多いです…。駄作な文ですみませんが、アドバイス・経験談をお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

30歳のおじさんです。

おじさんも戻れるなら高校生に戻りたいと思っていますよ。

う~ん…未来ある若者にこういうことを言うのもナンですが…大人になれば大抵は辛さや苦しさの方が大きくなります。
学生時代は責任があまりなく、自由に好きなことを出来るから楽しく幸せな場合が多いです。
社会人になればそうはいかない。どこに行くにも自分に責任がついて回ります。残念ですが、何も考えずに楽しいことだけしていても許される時代は終わった…わけです。
まぁ、稀にそういう大人もいますがそういう奴は得てしてロクな人間じゃないか、もしくは歴史に名を残す稀代の大天才です。

>仕事は他人の為にすることですが、今自分が本当に他人の為にしてあげたいことはないのかも知れません。
様々な意見がありますから、そういう人もいるでしょう。ですがぼくは仕事は「自分が生きていくため」の手段と思っています。
いずれにせよ興味のあることの方が職にありつくには有利ですがね。興味が無いことは面接で大抵バレますので。

好きなことを仕事に出来て、働くことが生きがいになる人もいます。
好きなことは仕事にしてしまうと好きじゃなくなるから、仕事にはせずに趣味として続けるという人もいます。
奥さん(旦那さん)と子供の笑顔のために生きる。そのためには当然好きでもない仕事も厭わないという人もいる。
週末のたった一杯のビールのみを楽しみにして生きている人もいる。
何に楽しみを見出すのか、は千差万別です。
まずは色々なことに首を突っ込んでみてはいかがですか?特に「学生時代には難しかったこと」に焦点を置いて。自分で貯金して海外旅行に行くとか、高級なご飯やお酒を嗜んでみるとか、大人の恋愛をしてみるとか、色々体験した上で判断された方が賢明かと。もう少し色々な経験をなさるとよろしいと思います。まだお若いのですから推測と現時点の体験のみで判断をしてしまってはただの愚か者です。

ちなみにぼくも質問者さんと同じように大人の楽しみよりも、学生時代の楽しみの方に魅力を感じます。ただし、学生時代よりも遥かに大人ライフを楽しんでいる知り合いもいます。それは個人の捉え方の問題。

ポジティブな回答でなくて申し訳ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます!

やはり大人になって働くということは、苦しく辛いことが多いのですね…。学生時代は与えて貰っている立場なので、気楽に楽しめるのでしょうかね。

生きていく為として、仕事を選ぶのも1つの意見ですね。

何に楽しみを見出だすかは、千差万別…
なるほど…
色々なことに首を突っ込む…
何に首を突っ込んだらいいのか…。しかし、回答者様の意見は参考になりました。大人というものが見えてきたような気がします。ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/14 17:44

はい、事務仕事してます。

(笑)
それなりに楽しくやってますが、仕事は収入を得るためと割り切ってますから‘それなり’です。
本当に楽しみでやっているのは趣味ですね。
結構大掛かりにやっているので仕事以上に大変なときもありますが、やりがいもあるし、精一杯楽しんでます。(学生の部活動と同じ感覚です)
好きなことを仕事にするというのは一長一短ありますよね。
もちろん好きなことがそのまま収入になれば幸せなことですが、どんなに好きでも仕事となれば苦しいことも多々ありますし、そうやって煮詰まったときの逃げ場はありませんから、それ相当の覚悟は必要です。
まあ、私の場合はどんなに趣味を仕事にしたくても才能がない限り不可能(文化芸術系)なわけですが、仕事は仕事と割り切りつつ、しっかり人生を謳歌してますよ。^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり仕事は収入を得るためなのですね。でしたら、趣味の為に仕事をがんばろうという感じでもあるのですかね?

確かに好きなことを仕事にするのは、大変なことが出てきますよね。

収入の為に仕事をするという回答者様ですが、人生を謳歌できているというのは、素敵だなと思いました。羨ましいです♪

お礼日時:2015/04/14 17:52

大学生の頃は本当に楽しかった。

あれから20年経ったけど、あの頃を超える楽しみはない。子供と遊ぶ楽しさとは別のものだと思う。もうこのままだらだらと年月が流れ、死ぬだけだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なんだか悲しいような回答ですね…。参考になります。ありがとうございます。

お礼日時:2015/04/14 17:54

おじさんです。


「大人になって、楽しいことってありますか?」
→随分と辛そうですね(笑)
まず、全身の力を抜いて深呼吸し、リラックスしてみましょう。
リラックスしないといい考えも出てきませんからね。
学生時代は親の保護のもとにいるので楽しいのです。
しかし、社会人になれば、自立し自分の力で生きていかなければなりません。
ですから、学生時代の気分でいるとどうしても辛くなるのです。
そうではなく、自分の力で自由に生きていけるんだという前向きに考えましょう。
恋愛や将来の結婚と自分の家庭、それを作るために働くのです。
そういう目的に向かっていれば、仕事の意味も分かってきます。
自分の楽しい将来像を考えてみましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ポジティブに考える。ですね。
少し固く考え過ぎたのですかね。

自分が将来どんな人と結婚をして、家庭を持ちたいかと考えるのは楽しいです。そういうのも考えてみようと思います。

お礼日時:2015/04/14 19:30

学生時代の楽しいことは責任を伴わないので賃金を得る社会とは全く別のものです。



社会に出て仕事をすることは、(勿論正当な賃金を取ることは絶対押さえておかないといけませんが)
いかに仕事に生きがいを感じるかと言うことです、犯罪に関わる仕事は別として、事務の仕事でも、土を掘る仕事でも、技術職でも、営業でも、ゴミ収集でもすべて社会に役立っている仕事です。
自分が社会の中でどのような役に立っているのかを考えれば生きがいが出来ます。
後は、自分のしたいことを仕事に出来れば最高ですね。もっと楽しくなりますよ、仕事が
ただし、そのような仕事に就ける人は少数です。夢があるなら頑張ってかなえてください。
人の倍頑張らないと難しいですが、やりがいはありますよ。
    • good
    • 0

楽しい事は 苦しい事を乗り越えた時しか 来ないのよ


仕事は 採用してくれた所で教えて貰って言われた事をちゃんと出来た時 
満足と達成感がでて その仕事が楽しい物になって 自分が出来る仕事になるんです。
生きているだけで丸儲け それだけで楽しいし 
年をとるってね ピラミットに付けられた幸せの階段を上り詰める事なんですよ。
始めの一歩を登って 一足ずつよいしょって登っていくんです
幸せはあなたがつくって 感じるもので 
旦那や子供がいない人は 外から与えてはくれません
だから結婚するし 人生に退屈しないように子供を作るんです
子供は産まれて3ねんで一生分の親孝行をしてくれるし
楽しい日々を過ごすから
死ぬ時まで幸せでいられるんですよ
アナタの質問に
書き込む人がいてくれる
誰もが相手にしてくれる
幸せだと思ってね
    • good
    • 1

大人は断然楽しいです。


大人満喫しています。

運動されていたと言うことで、運動に当てはめてみると
たとえば、嫌々・ダラダラ・グズグズやっていると
運動って楽しく無いですよね。

タイムが伸びない、スランプに陥った。
そんな時、理由を「環境が・・・」「周りの人間が・・・」
「親が・・・」「教師が・・・」「友人が・・・」と増やせば増やすほど
ドツボに深くはまり抜け出せなくなると思います。

運動は真摯にやると、とてもきついです。
リラクゼーションや、ちょっとした体力維持ならそれなりでしょうが
「自分でやれる事はやり尽くして臨んだ」と言う充実した物であれば
どうしてもきついです。

でも、自分も周りも感動します。
笑っても泣いても、結果は何かの感動が残ります。

仕事も同じパターンです。


子供は、楽しく遊ぶのが役割。
大人は、楽しく仕事するのが役割。
いかに楽しく盛り上げて順調に進むことに持って行くか。

スポーツと同じで、覚悟と責任さえ背負えば楽しく
逃げと愚痴にまみれたら、こんなにつまらない物もない。

テレビゲームやネットゲームだって
内容に愚痴を言い続けながらやれば、やりたくなくなります。
積極的に真摯に楽しむことが、充実した結果を生み出します。

何事においてもです。


息抜きは、必要ですね。
それがスポーツって、とてもいいと思いますよ。
私は、自転車です。

大人、規制が無くて楽しいですよ。
責任持って模索すれば、大抵のことはやれる道が必ずあるので。

恵まれた人だけと言う声が上がりやすいですいですが
恵まれてなかったから強い覚悟と決意で生きてきました。
だからこそ、どうにでもすることができると言い切れます。

誰かがやってくれるのを待つのでは無く、掴みに行くつもりで
頭と体を使って、今自分がやれる事を常に探して積み上げる。
積み上がって行くのは、楽しいと思います。

いっぱいもがいて積み上げたものが、力になって自分を支えますから
ナルシスでもマゾでもいいので、楽しんでね。
    • good
    • 1

>大人になって、楽しいことってありますか?


人それぞれ、個人差、だと思う。

>回りの人間関係にも恵まれていたからだと思います。
良いね。
自分は小学校の時は割と一人ぼっちだったけど、別に嫌われてるわけじゃない一人ぼっちだったし、そこまで苦痛ではなかった。男子にも「嫌われてはないけど一人ぼっち」、がいたな。
中学校は苦痛だった。思春期なのもあったから、男子の目線も気になって、友人関係も深刻で、辛かった。
高校になったらいくぶんか和らいだ。それでもそもそもの自分のコミュ力のなさもあって、苦痛はあった。なんとか乗り切ったけど。

>1年社会人として働きましたが、楽しい時は僅かで、苦しい・大変な時の方が多くありました。
自分も「楽しい」ってのはほぼないかな。苦痛・忙しい・暇・変に悩む・楽、ぐらい。

>皆さんは、どうやって自分の仕事を見つけているのですか?
自分がやれるかどうか、と、給料は普通か普通より良いか、で探してる。
たとえば自分の性格上、営業やバリバリ接客は嫌だ、てか無理!給料高いのは羨ましいけど。
工場などの裏方が良いんだけど、工場は工場で同じことの繰り返しで立ちっぱなしだから、ダウンする人が結構多いってことで、ちょっと迷う。とりあえず「これ以上仕事がないよ」ってのが今後あったら、その時は工場勤務検討するかも。でも給料はせめて「普通」が良い。
とりあえず今は事務の仕事。電話も接客もあって嫌だけど、「これぐらいのことすら嫌ならもう社会で生きてけないだろう」と思って頑張ってる。でも今後が超不安。給料は少ない。でもホワイトな会社だし、転職も現実的ではないから現状維持。

>学生時代を越えるような楽しい・幸せな時はやってくるのでしょうか?
そもそも学生時代が苦痛だったから、社会人の方が良いかなと思ったよ、私は。
お金は自由に使えるし、友人関係に深刻さを感じなくなった。学校だけが人生じゃなかったんだなって思った。
学校では子どもだから無責任でいられたけど、友人関係ばかりが悩みで。
社会に出たら責任がのしかかってきたけど、学生時代より自由もあって。

>自分の興味のあることを選んだ方が、楽しく仕事をできますか?
やったことないから分からないかな。
たとえば自分はイラスト描くの好きだけど、じゃあその世界に入ったら楽しんだろうか?
自分の能力を必死に何度も何度も売り込まなきゃいけないから、「営業」になるでしょ。
仮に入れたとして、能力を維持し、向上し続けなければ捨てられる。
新人のやることといったらサポートや事務処理、同じことの繰り返し、で「楽しい」のかどうか。
成功するかどうかも分からないし、成功したとしてもどこまでいけるか。
流行が過ぎれば困るだろう。流行が過ぎる前に「どこまで有名になってお金をもぎとれるか」…。
とりあえず基本的に給料は当然少ないだろうなあ。不安定過ぎる業界だし。

>事務仕事などをしている人は、どんなことを楽しみに生きているのですか?
趣味があるから。
イラストは趣味、動画あさりや音楽鑑賞も趣味、漫画も趣味、スポーツも趣味。にしてるよ。
「お金の為」に、今どきホワイトな会社でボケーッと努力して定時で帰ってきて。
家では「趣味」で楽しむ。
給料は少ないんだけど、その分ホワイト業務ということで現状維持。さっきも言ったけど。

---------------------------------------
スポーツか。そんな詳しくないから分からんけど。
誰でも理想は、「楽しめて」「給料は普通~良い」「拘束時間も普通~短い」なんだけど。
現実じゃそうもいかないから。
「楽しむ」ことをとったかわりに、→「給料が少ない」「拘束時間が長い方」
「給料が普通~多い」「拘束時間も普通」をとったかわりに、→「楽しめない」
とかあるから。
質問者が仕事をする上で「何を一番にしたいか」で決めるしかないのでは。
自分は
1位「仕事内容(の楽さ)」
2位「給料(の多さ)」
3位「好きな仕事内容か?」
で決めてる。
    • good
    • 2

解ります。


って、僕も、、、30から余り楽しくないかな?

 でも、20代の方が、辛かった。
 でも、楽しかった。



なんて言うのか???
   主 体 性
の、問題って、大きいと思います。


 組織の中にいては、、、その既にある構造の中で、如何に効率よく、回すために回り、そして評価され、その競争に勝っていく?みたいな事に喜びを見出すしかない訳ですけど、僕もその生き方は楽しいとは思えないですね。
 つまりは、演繹方による、既にある答えを出す。
 そういうパターンの為の、パーツの生き方です。

 自ら、道を切り開く生き方は、シンドいです。
 本当、ズタボロに成るし、場合によっては、死と、隣り合わせです。
 でも、楽しいですね。
 辛いけど、楽しいです。
 演繹方では答えがでないので、帰納法で答えを探しながら道無き道を行く。
 バガボンドとして、の、生き方です。




 どっちが、正しいかじゃないです。

 どっちを、選ぶかは、貴方次第です。

 そして之は、僕の選択でもあります。

 前者の生き方を、30代してきましたが、、、

 無理があった。




 今は、もう一度、、、見つめ直すために、、、
 後、合わない生き方の中で、頑張ってしまった事による、心のダメージを今は、ゆっくり取ろうと勤めています。



 あなたは?なにものですか?

 いずれにしても?

 あ な た は 、 あ な た で 、 よ い の だ 。
    • good
    • 1

>大人になって、楽しいことってありますか?



沢山ありますよ!
学生時代も楽しいことはあったのでしょうが、霞んでしまい、思い出せないほどです。
ただし、金があれば…ですが^^
最初、詳細を書き込んでいましたが、要らぬ妬みを受けるのが嫌なので消しましたwww

要は、やりたいことに見合った金を黙って稼げ!ってことに尽きるのかな?

>皆さんは、どうやって自分の仕事を見つけているのですか?

私は公務員→起業ですが、一般的にはハローワークとか、民間の職業紹介会社なんですかね?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!