重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

小1の子供の永久歯の前歯が
なかなか、はえてきません。
前歯は、はえてくるのが遅いと聞きますが、
抜けてから半年位になります。
一度、歯医者に行った方がいいでしょうか?

ちなみに、一歳の時、前歯を強打し、
欠けてしまい、そこから虫歯になりました。

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

うちの長男も小1のときに前歯が抜け生えてくるまでにかなりの時間がかかりました。



歯医者さんが言うには半年生えないのは良くあること・・・なのだそうです。
皆さんの言うとうり歯科でレントゲンをとってもらってはどうですか?
あまりに遅い場合は歯茎の切開をして萌出を促したりすることもあります。
中には乳歯が抜けたあと、何らかの萌出トラブルがあり出てこないケースもあるそうです。そのときには処置が必要になります。
どちらにせよレントゲンを撮れば異常があるか否かわかるので歯科受診してみてください。

参考URL:http://www.kkdental.com/qa/q1566.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございました。
歯は大事なので、一度、診てもらうことにしました。
適切なアドバイス有難うございました。

お礼日時:2004/06/19 15:34

NO.1さんの通りです。


レントゲンをとれば 一目瞭然です。
まだ何年も先に生えるだろう歯も沢山写ります。
うちも 小1で前歯はまだ乳歯ですが 先日耳鼻科で鼻のレントゲンを撮った時 沢山写ってました。あごの割りに 歯が大きいので 矯正の覚悟を早々としました。(><)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございました。
早速、歯医者に行く事にしました。
それにしても、矯正はお高いですよね(*_*)

お礼日時:2004/06/19 15:31

抜けてから半年ですかぁ。

 うーん。 上の前歯かな下かな・・。

心配はないとは思いますが、私なら歯科医に行きます。
レントゲンを撮ってもらえば、永久歯が待機してるかどうかはすぐにわかりますからね。
隠れた虫歯も見つかるかも知れないし、定期検診を兼ねて行ってみたらどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事有難うございました。
上の前歯2本なんです。
アドバイスを頂いた通り、
悩まずに、歯医者に行って見る事にします。

お礼日時:2004/06/19 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!