
会社の新工場の立ち上げをニュースで報道するので、TVカメラとスタッフの人たちが来ました。
新工場なので社員もバイトの皆さんも若干混乱気味の中、1人頑張ってるドライバーさんがいたのですが、邪魔だどけ!ウロウロしてんじゃねーと完全にオラオラ系の状態。
普段の仕事はだらしなく適当に流す人なので、つまりTVカメラを回しているので、必要以上に頑張っちゃって空回りしている感じでした。それだけならまだいいのですが、そこら中に怒鳴り散らして他の人の迷惑になっていて、ハッキリいって邪魔でして。
結局上司が五月蝿くてお前が邪魔だからもう他に行けと配送に回してくれて、皆やっといなくなったよと安心してたのですが、配送から帰って来てからはまた同じ状態に。上司は既に別の現場に行ったので、仕方なく同僚が注意したら逆ギレして手が付けられません。そして次の日はもうTVカメラがいないので、いつものダメドライバーに。
まぁそれでも攻撃的な無能よりは若干マシなんですが。
子供ってお祭りや運動会など変化があるとウキウキしますよね。ヤンチャな子はハメを外しすぎて大失敗してお説教されたりしますし、みんなで楽しむお祭りでわざわざ目立つ為喧嘩するヤンキーもこれに当てはまるんでしょうけど、これって許されるのは子供までで、いい大人がこの状態になるのってどういうことなんでしょうか?
誰も子供時代があるので気持ちは分かりますが、これを大人になってもコントロール出来ない人は、客観的にみて自分がどれだけ痛い存在か理解できないのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大人になっても幼稚な人は、手に取るようにわかります。
過去からもまわりから注意はされているんだけど、わかんないから今回も結果幼稚な行動をした、にすぎません。
直せれば今頃こんなことになってない。
使えるときだけ使ってあげて、あとは流すなり、大事な仕事は外したりして、受け手のめんどくささを最小限にするのが賢明かと思います。
No.1
- 回答日時:
自分の子供を叱れない、他人が叱ると叱った他人に食って掛かると言う様なバカ親が増殖した結果、まともな躾けも出来ない物ですから、
精神年齢が幼いままに体だけが大人になったと言う事も有るでしょうね。
その人が親になれば益々酷い子供が出来てしまいその連鎖でしょう。
それらがあり、自己中心的になっていて何をやっても許されると言う感覚が身に付いて染み込んでいるのでしょうから、
叱られている事も理解出来ずにキレると言う事なのかも知れません。
観光地でテレビクルーとは明らかに違う一般の個人がビデオカメラで景色を撮影していても、レンズの前に来てVサインを
して映ろうとするバカガキが増殖していますが、近くにいる親はいっこうに注意もしませんし、こちらが「景色撮っているから
チョットどいてくれない」と優しく諭すように言ってもバカ親が割り込んできますからね。
そんな時代になりましたから、自己アピールの仕方を知らないのでしょう。
ただただ目立てば注目を浴びると言う様に頭の中にプログラムされているのでしょうね。
ですので目立つ場が無ければ結構温和しくしている。
そう言う自分に疑問を持つ様なら改善するはずなのですが、改善しないところを見ますと疑問など無く理性が欠落し本能のままになのかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 独立・起業とかを行う上で、準備すべき事、またお勧めの本があれば全て教えて下さい。 3 2022/10/04 04:47
- 会社・職場 24歳、高卒の人間です。 今、私は24歳で今年の4月に5年間勤めていた工場を退職しました。今は転職活 2 2022/10/26 15:01
- 夫婦 離婚したいが出来ない・・・ 長文となりますが、読んでご意見いただけると幸いです。 夫29歳(本人)、 9 2022/06/06 20:40
- その他(恋愛相談) 仲良くなりたいけど バツイチ子持ち女性 素っ気ない 4 2022/03/31 16:41
- 会社・職場 上司が嫌い 3 2022/12/14 18:46
- 会社・職場 物流会社の事務職として勤めている者です。 今の職場を辞めて転職しようと思っております。 理由は、 ① 3 2023/04/04 11:37
- 子育て この家族は客観的に見て普通ですか? 以下の家族は客観的に見て普通ですか? ●40歳夫婦 ●子供3人( 4 2023/06/10 22:09
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害や人格に関わる病気の疑いがありますか? 1 2022/07/26 16:51
- 介護 親の介護と仕事の両立、精神面でも自分を保てるかなどの不安にどう対処しますか 2 2023/06/22 04:50
- その他(悩み相談・人生相談) 単身で地方移住し、失敗したと感じる20代です。 最近仕事にも集中できず、何事も上の空で誰にも相談でき 3 2023/07/04 20:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一緒に登校するのを断られました
-
小学二年生時計の問題です。 私...
-
子供が友達のゲームのデータを...
-
優秀な子どもをもつ友人
-
小学4年の娘が友達から無視をさ...
-
学校の課題「私の大切なもの」と...
-
小学校でミニバスに所属して半...
-
しつこすぎるのとキレやすい息...
-
お子さんの買い物、買い食いに...
-
クラスに無視する子がいるらしい。
-
下校時に寄り道する一年生
-
小学校で好きな女子を男子がい...
-
子どもに付いてくる親
-
子供(中学生)同士のトラブルで...
-
推薦状
-
親が留守の間に
-
子どもがカツアゲをされていました
-
忘れ物届けますか?
-
小2の息子の友達 暴言等どうし...
-
嫌いなご近所の『駐車場貸して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一緒に登校するのを断られました
-
家庭訪問の時、子供はどうして...
-
おもしろい学年行事ありませんか?
-
小学校でミニバスに所属して半...
-
優秀な子どもをもつ友人
-
小学4年の娘が友達から無視をさ...
-
高校の部活の父母会って
-
小学校で好きな女子を男子がい...
-
親が近所の子供に嫌われたら、...
-
「ませてる子」は、何でませて...
-
小学二年生時計の問題です。 私...
-
子どもがカツアゲをされていました
-
子どもに付いてくる親
-
子供(中学生)同士のトラブルで...
-
夏休みに近所の子供を預かって...
-
とりえのない子(小6)の育て...
-
子どもが熱で入学式に行けませ...
-
子供が近所の人に怒られて帰っ...
-
学校の課題「私の大切なもの」と...
-
母としての私は最低なのかな・...
おすすめ情報