No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
親子推薦は初耳です。それは難しそうですね!!私でしたら(って私自身が大学生で子の立場ですが)親子で相談しつつ書きます。
そして「親ならでは」の観点で「子」を見てもらいます。
やはり、当たり前ですが人生の十数年間一緒だったわけで素の姿も知ってますし!
どういった学部かにもよると思いますが・・・私でしたら(美術系です)、
「子供の頃から絵が好きで色鉛筆を誰よりも早く使い切っていた」ですとか(実話です)そういったことを書いてもらうと思います。法学系でしたら「正義感」ですとか、自然科学系でしたら「動植物への関心」ですとか。子供の頃から今に至るまでの経緯のようなものを書くのがいいのではないでしょうか?
・・・なんだか全然まとまってないのですが、下記のサイトで質問なさってみるのも手かと思います。頑張って下さい!!
参考URL:http://www.inter-edu.com/index.html
No.1
- 回答日時:
えっ!。
親子推薦なんてものがあるんですか?。(・_・)う~ん・・。知りませんでした。
親が自分の子供を推薦する推薦状となると、
一般的な推薦状とは異なりそうですね。
どこの大学ですかね?。
非常に画期的な大学ですね!。
もしかして、私が遅れているのかも(‥;)ちょっと心配。
親が書くとしたら、確かに書きづらいですよね。
こうなったら、開き直って
ほめちぎって書くしかないんじゃないでしょうかね。(笑)
はぁ~、まったく答えにならず、すみません。(泣)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 高校推薦について 4 2023/01/15 17:54
- 学校 看護大学4年です。 就活で学科長の推薦状が必要になります。 担任や関わりが多い先生からの推薦ならわか 1 2022/05/07 02:03
- 大学院 推薦書 1 2023/05/11 20:17
- 大学受験 受験生です。 同じ私立大学に、A学部とB学部があったとします。 第1志望はA学部、第2志望はB学部で 6 2022/04/23 09:35
- 大学受験 進路について(推薦) 5 2022/07/29 20:20
- 大学受験 ①とある大学の推薦枠が3あるとします その大学の推薦を1人しか希望してない場合 条件を満たしていて問 5 2023/08/28 18:14
- 就職 就活生なのです。 最近ゼミ担当の教授に推薦状を書いてもらい郵便で先程お送りしました。 しかし、企業側 2 2022/05/13 16:07
- 就職 就職活動の推薦応募について質問があります。推薦状は提出していないのですが、推薦応募を希望しますという 1 2023/02/27 21:50
- 高校受験 第二希望を推薦にするのはありですか? また推薦で受かったら必ずそこへ入学しなければなりませんか? 3 2022/11/11 16:28
- 大学受験 大学の受験に必要な書類の下書きを消し忘れてしまいました。 1 2022/09/03 15:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
優秀な子どもをもつ友人
-
一緒に登校するのを断られました
-
最近の高校生や大学生は敬語が...
-
通りすがりに子供に悪口言われ...
-
小学校で好きな女子を男子がい...
-
小学1年生の通知表
-
小学校でミニバスに所属して半...
-
母としての私は最低なのかな・...
-
親の我儘?非常識な家庭の子を...
-
小学生がコンビニで??
-
子供(中学生)同士のトラブルで...
-
高校の入学式は具体的にどうい...
-
小学生の子供がいる親です。 我...
-
今の子達って3年間上履き洗わ...
-
近所の子供の暴言
-
子供だけでお店に行く事につい...
-
おもしろい学年行事ありませんか?
-
子どもに付いてくる親
-
児童養護施設の児童
-
ランドセルが茶色の子の親とは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一緒に登校するのを断られました
-
優秀な子どもをもつ友人
-
小学校でミニバスに所属して半...
-
子供(中学生)同士のトラブルで...
-
小学4年の娘が友達から無視をさ...
-
母としての私は最低なのかな・...
-
小学校で好きな女子を男子がい...
-
「ませてる子」は、何でませて...
-
学校の課題「私の大切なもの」と...
-
小1 公文算数やめたいです。中...
-
おもしろい学年行事ありませんか?
-
小学二年生時計の問題です。 私...
-
子供が友達のゲームのデータを...
-
子どもに付いてくる親
-
子どもがカツアゲをされていました
-
うちから黙っておもちゃを持っ...
-
登校班の班長選出
-
高校の部活の父母会って
-
卒業旅行のドタキャン 大学の卒...
-
嫌いなご近所の『駐車場貸して...
おすすめ情報