dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

秘密保護法案、集団的自衛権、特に自民党は、昔から省の言いなり政党。 沖縄問題、オスプレイ、原発など。特に、原発とか何であんなに作るんですか津波とか噴火とか起きたらあと処理もできないくせに、金儲けのことしか考えてないと思います、もうちょっと子供の将来を考えてほしいです。何故 マスコミはこのことに関して何故取材をしないんですか。そして今、どんどん危ない方に加速している気がします。ほとんどの人は日本を守るためとか言ってますけど。そんなのしょせん自民党が洗脳してるだけと、思いますなにせ日本人は助ける、日本を守るという言葉に弱いですから、子供のことも考えてほしいです テロや戦争に巻き込まれたくないですどうかお願いします 自民党に投票する皆さんお願いしますもっとましなところなに投票してください!!(ーー)ついに イスラム国から目をつけられテロ活動をしてます アンサーお願いします!!!!!

A 回答 (21件中11~20件)

今はどの党でも駄目でしょう。

原発は、昔は後30年で石油が無くなるなんて言っていましたので代替エネルギーとして推進してきました。それがあちこちで出るわ、、、。もちろん安全なんて考えてないし廃炉にするのも困っている始末。沖縄はむずかしい問題ですね。中国を牽制する意味でも、無いと困るので、、、。軍を相手に商売している人もいるんだし。原発は地元は再稼動したいのですよ。補助金、助成金、仕事、色々金がからんでいるので。金に縁の無い少し離れた地域の人達が反対しています。まあ出来てしまった所は稼動させて、被爆なりしても良いと思うけど。自民党は嫌いなので、入れた事無いけど高齢者とかは自民党と天皇しか信じていないから。笑
    • good
    • 0

日本語として、理解できない部分があります。


質問文中には、明確に質問と判断できる文がありませんが、↓のタイトルがそうなのでしょうか。

A:>何故そんなに、自民党を選挙で投票するんですか教えてください

回答A:自民党以外にマシな政党がない。(&他が自民党と比べて酷過ぎる)

質問者様の自民党への批判ですが、様々な問題を揚げて「~と思います」と批判しているだけで、質問者様がそう思う論理や根拠が全く示されていない為に、考察や評価ができません。




B:>秘密保護法案、集団的自衛権、特に自民党は、昔から省の言いなり政党。

文章として成立していない為に、何が「特に」なのかや、その前の法案と自衛権との関係が理解不能です。
(それに可決されているので「法案」ではないと思います。)


特定秘密保護法ですが、私は運用は慎重であるべきですが、必要なものだと思います。
過去にも自民党は「スパイ防止法」という類似の法案を出していましたが、野党の反対で潰されていました。
その為に、日本は外国から「スパイ天国」といわれており、実際その通りでした。

【今自衛隊に入隊してくる人の背景調査が実施できなくなっています。これでは日本を潰したいと思う人が入ってきても分かりません】(田母神俊雄氏のツイッター)
https://twitter.com/toshio_tamogami/status/40218 …

この法律には多くの自称「差別に反対する外国人」が反対していましたが、それは、今までのようにスパイ活動ができなくなるからです。

『【特定秘密保護法案】しばき隊に扇動されたワイルド系地球市民が大挙「さいたま地方公聴会」集団封鎖する抗議テロ開始』
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/514737 …

何故か野党も反対していましたが、彼らは、以前の隣国漁船との衝突事件では、【機密】を主張して公開を拒否していました。
私には、そのような彼らが、何故この法律の時には、あれほどに反対していたのか理解できません。


集団的自衛権については↓をご覧ください。
【集団的自衛権の行使について、教えてください!】(私の回答はNo5)
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8927026.html


「沖縄問題」ですが、そのようなものが本当に存在するのでしょうか。
質問者様は、「県外」の自称「平和運動家」が地元の住民と対立している事をご存じでしょうか。

【沖縄「辺野古」の座り込みは、本当に「沖縄県民」??】(私の回答はNo2)
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8927520.html

【「平和運動センター」とは、何ですか? 他 について】(私の回答はNo1)
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8929928.html

『【漫画でわかる】左翼デモの実態~日当疑惑と資金源の謎』
http://samurai20.jp/2015/04/manga/



:>何故 マスコミはこのことに関して何故取材をしないんですか。

マスゴミは、ことある毎に粘着して「このこと」について質問しています。
質問者様がそれらを知らないだけだと思います。
それに、私には、マスゴミが自民党の味方だった時期があったとは思えません。

【都合が悪いと 官邸から電話で指導】(私の回答はNo3)
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8857165.html



>自民党に投票する皆さんお願いしますもっとましなところなに投票してください!!

「ましなところ」とはどこのことでしょうか。
私には全くそのような「ところ」は思いつきません。
それに、私は自民党以外に「日本人の為の政党」があるとは思えません。


質問者様にとっては、民主党政権時はすばらしい時代だったのでしょうか。

【マスコミが安倍政権を絶賛したら、日本は良くなると思】(私の回答はNo3)
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8904564.html


震災への民主党の姿勢は適切なものだったでしょうか。

【福島原発は津波じゃ壊れませんの安倍晋三さんの次の破壊工作のターゲットは、何になりますか?】(私の回答はNo1)
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8954178.html

↑の自民党の法案について、提出時期や「法案」と「可決後の法律」の違いを理由に自民党を批判する意見もあります。

しかし、「法案」とは審議できる形にするだけでも時間を要するものであり、
2月27日の地震→6月11日の法案提出 が遅いとは思えません。
むしろ、自民党の努力を評価したいと思います。

「法案」に原発関連の内容がないという意見もあるらしいですが、「法案」は震災前のものです。
しかし、「法案」には以下の内容もあり、原発に何の対策もとらないことを容認する内容であるとは思いません。

【第三条 国及び地方公共団体は、災害対策基本法(昭和三十六年法律第二百二十三号)、地震防災対策特別措置法(平成七年法律第百十一号)その他の関係法律に基づく災害対策を実施するに当たっては、この法律の趣旨及び内容を踏まえ、津波対策を適切に実施しなければならない。】

可決した法律に、原発についての項目が追加されたのは、震災の経験によるものだと思います。

それに、民主党が法律の必要性を感じていたなら、次の国会(2010年7月30日召集)で、何故↓のような審議拒否をしていたのでしょうか。

国会会期中に多数の民主党議員が選挙運動で地元へ行ったことで自民党が問責決議案提出。
  ↓
民主「問責可決が回避できないので国会開催拒否」
  ↓
野党「閉会手続きすら無いのはおかしい、理事懇談会で調整しよう」
  ↓
民主、理事懇も理事会の開催も拒否。

【仙谷氏らの問責決議を無視する菅政権の不見識】
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110113/pl …
( 現行憲法下で参院で問責決議案が可決されたのは、平成10年の額賀福志郎防衛庁長官、20年の福田康夫首相、21年の麻生太郎首相の3例だけです。額賀氏は1カ月後に辞任、福田氏は3カ月後に退陣、麻生氏は7日後に衆院を解散と、いずれも辞任または解散に追い込まれています。

 この3例において、野党だった民主党は問責決議に賛成して可決し、「即刻辞任」を強く求めてきました。その民主党が政権についたら、態度を一変させ、仙谷氏らを続投させているのです。)



質問者様は社民党の村山談話について↓の事をご存じでしょうか。

【従軍慰安婦問題はなぜ終わらない?】(私の回答はNo21)
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8878490.html


日本共産党の過去や資金源について↓の事をご存じでしょうか。

【日本共産党の供託金没収戦術について】(私の回答はNo4)
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8860186.html

【日本共産党の正体】
http://81.xmbs.jp/piroshigogo-222215-ch.php
「何故そんなに、自民党を選挙で投票するんで」の回答画像10
    • good
    • 4

政権運営能力が最も高い、それが最も支持される理由でしょう。



あなたの言うとおり自民党は官僚の言いなりになる事も多いですが、そのおかげで官僚と喧嘩をせず滞りなく国の運営が出来るのです。民主党が政権をとった際には、喧嘩をして官僚の協力を得られず国家運営が滞りました。本来、大臣はその組織のトップなので、指示に従わない部下を降格したりクビにしたり出来ます。つまり人事権を持っています。しかし日本では驚くべきことに大臣は人事権を持たされておらず、気に入らなければ従わなくてもいいのです。

官僚の思い通りの国家運営ということで、だったら政治家など要らないじゃないかといえばそうなのですが。

一部もしくは多くの日本人は、現在の日本が民主国家だと思っているようなのですが、中国人が日本の実情を見ると、中国よりも社会主義的な体質が強いことに驚くと聞いたことがあります。官僚制社会主義とか日本型社会主義とか言われます。Wikipediaにも項目がありました。

日本型社会主義 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC …
官僚制社会主義 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%98%E5%83%9A …


>自民党が洗脳してるだけ

その辺はそもそも日本が島国であり海外との交流が少なく、古来から保守的であったことが関係していると思います。だから自民党以外だと不安、他の政党に変えると不安、とりあえず今までどおりでいいという風潮があるからだと思います。また、大阪都構想が否決されるのも、憲法がなかなか変えられないのもそういう国民性からだと思います。


>どんどん危ない方に加速している気がします

そうですね。ただ、安倍内閣は調子に乗りすぎて支持率がかなり下がり始めてこれ以上勝手なことはしにくくなっているので、多少は大人しくなってくれると思います。
    • good
    • 0

行政は法にも届いて運用されますので、立法機関は現状の行政を把握しなければなりません。

そうしないと立法機関が暴走してしまいます。秘密保護法、集団的自衛権など必要なことはやらなければならないこともあるでしょうね。原発はエネルギー行政であり、石油が枯渇した場合に備えないといけません。これに関しては特に近年の中国による石油シ-レーンへにおける脅威があります。

なお、中国問題に言及しないメディアがありまだまだ多くの日本人はだまされています。最近では、AIIIBのバスの報道問題などがありますが、真実を見るように勤めるべきです。

自民党に関して言えば自民党の中の一部にも問題はありますが、他の政党に投票した場合、もっと大きな問題が生じるためやむを得ず投票してる地方もあるわけです。
    • good
    • 0

自民党以外でまともな党ってあります?


民主?公明?共産?社民?どこもだめじゃん。
    • good
    • 1

共産党は用法用量を正しく利用しましょう。

少なくとも政権を取れる党ではありません。
自民党以外のまともな党?そんなのありますか?民主党政権の悲劇を忘れたんですか?
    • good
    • 1

負けて勝つドラマでも吉田茂は拳銃突きつけられる封建社会にあるのです。

トップは奪われていますからその中を生き残れれる人を探し封建社会対応を下やる構図になります。それが現実の日本でしょう。インディアンのように減らされる仕組みを理解し生き残る対応を作る民族の大移動に対応しないと生き残れないのです。世界も学習して欲しいものです。他国の事ではないのです。世界の戦国現象だと理解しています。ソドムとゴモラの処理を完成させ無いと何時までも襲ってくるのです。自然現象ですね。鹿のように滅び無い為に頭が悪いと危ないのです。
    • good
    • 0

今はオールジャパンで自民党押しの時代だからです。



もう何度も民意は示されて化すけどね。

ま~しいてましなとこというと、次世代の党ですけね。

日本で一番真面目に仕事しています。

野党は次世代で充分です。

元民主や股民主や祖先が社会党や日本共産党はただのテロリストなので、第二次大戦で日本を崩壊させた連中は要りません。
    • good
    • 0

自民党は、公務員組織票と、大企業組織票で与党を続けるでしょう。


政治家は、お金儲けが目的ですから、献金をしない一般国民に
有利な政治はしません。
日本は官僚政治ですから、どこの党が与党になっても
結果は同じなのです。
これからも貧富の差が広がりますから、一般庶民の対策として子供を作らない。
    • good
    • 0

他はもっとダメですからね。

党でなく人で選ぶほうがマシと思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだましなところはいくらでもあります共産党とかまだいい

お礼日時:2015/05/18 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!