アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

憲法を変える変えない双方の意見をお待ちしてます。回答でこれはおかしいと思ったところがあれば指摘下さい。

A 回答 (5件)

憲法を条文のまま解釈するなら、自衛隊を持っている段階で既に違憲になるわけです。


1947年という連合国の占領下(庇護下)であるうちでしたらともかく、自衛のための戦力は必要ですので、その部分だけでもまずは変えなければならないとは思います。

「主権在民」「平和主義(自国から仕掛ける戦争の放棄)」「基本的人権の尊重」その3原則さえ厳守されれば、改憲はした方がいいと思っております。
    • good
    • 0

25そこでイエスが言われた、「異邦の王たちはその民の上に君臨し、また、権力をふるっている者たちは恩人と呼ばれる。

26しかし、あなたがたは、そうであってはならない。かえって、あなたがたの中でいちばん偉い人はいちばん若い者のように、指導する人は仕える者のようになるべきである。 27食卓につく人と給仕する者と、どちらが偉いのか。食卓につく人の方ではないか。しかし、わたしはあなたがたの中で、給仕をする者のようにしている。 28あなたがたは、わたしの試錬のあいだ、わたしと一緒に最後まで忍んでくれた人たちである。 29それで、わたしの父が国の支配をわたしにゆだねてくださったように、わたしもそれをあなたがたにゆだね、 30わたしの国で食卓について飲み食いをさせ、また位に座してイスラエルの十二の部族をさばかせるであろう。 31シモン、シモン、見よ、サタンはあなたがたを麦のようにふるいにかけることを願って許された。 32しかし、わたしはあなたの信仰がなくならないように、あなたのために祈った。それで、あなたが立ち直ったときには、兄弟たちを力づけてやりなさい」。 33シモンが言った、「主よ、わたしは獄にでも、また死に至るまでも、あなたとご一緒に行く覚悟です」。 34するとイエスが言われた、「ペテロよ、あなたに言っておく。きょう、鶏が鳴くまでに、あなたは三度わたしを知らないと言うだろう」。
( ルカによる福音書第22章 )
_   _   _   _   _

飾り物のような憲法、置き物のような憲法、賽銭箱のような憲法、貯金箱のような憲法、檻のような憲法ではオカシイ? オカシイと言えるのではないでしょうか。
憲法に記された職種職域、銘記されずとも全体なのでしょうが、・・・のような憲法では・・、正当なる国家として機能しないのではないでしょうか。
なにかが足りないゆえ騒動としているのでしょうが、国民すべての快適を推進するための改善箇所は複数あるのかもしれない。
ドライブするーとファーストフードが流行していますが。
    • good
    • 0

1,まず、これは米国人が一週間で作成した、しかも


 占領下で、ということです。
 勿論、英語です。
 翻訳したのが、今の憲法です。
 つまり、米国主権の憲法です。

 今の憲法は、国民主権を掲げて起きながら
 国民主権を否定して造られたのです。


2,今の憲法は、権利中心の個人主義で貫かれて
 います。
 欧米キリスト教国家はこれでも良いのです。
 欧米には、キリスト教という道徳の軸があるからです。

 しかし、そんなものの無い日本では、権利中心の個人主義
 は、自己中の為に権利を濫用することになりかねません。

 すでにその萌芽が見られます。
 モンスターペアレントとか、クレイマーとかです。
 日本の価値に沿った憲法で無いと、国民の道徳を
 むしばみます。

 生活保護なども、権利だからもらうのは当然だ、と
 なります。
 そこには、感謝の気持ちなどカケラもありません。
 こういうのは、日本に合いません。


3,9条については今更言うまでもないでしょう。
 自衛隊が合憲か、などという神学論争を半世紀
 以上も続けるなど、狂気の沙汰です。

 米国など信用できません。
 米国はかつて、中国と手を結び、国連から台湾を
 追い出した前科があります。
 それまでは、台湾が常任理事国だったのです。
 日本だって、いつどうなるか、判りません。

1974 ベトナムのパラセル諸島を中国海軍が軍事攻撃し、実効支配
1988 南沙諸島で中国とベトナムが衝突 ベトナム艦艇が撃沈され
 60人以上の兵士が死亡。
1994 南沙諸島で中国とベトナムが衝突
1995 南沙諸島のミスチーフ環礁を中国が占領
1996 中国とフイリピン海軍が銃撃戦
    • good
    • 0

戦後の状況と今の状況とでは、日本を取り巻く環境が


異次元の様な違いがある。それに対応できずに、
命を守る行動が出来ないのであれば、
憲法でも、変える必要があるのでは。
理想と現実。キレイごとであとで、後悔しても・・・。
    • good
    • 1

法律とかでも同じなのですが、1度だけの制定で完璧なものは出来ません。

改正しながらより良い法律にしていくのです。
憲法とて同じです。種外国の例を見ても、結構頻繁に改正されています。
そう考えると、70年近く一度も改正していない憲法も、いまや欠陥品です。だから解釈改憲(自衛隊を作った時点で)なんてやらなくてはならないようなものになっているのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!