dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

52歳の主人が休みの日になると1日中テレビを見ています。デレビを見ているだけ。あまり会話もしないし、何かイライラします。仕事から帰ったら食事をしてすぐにYouTubeでファンの昔の映像を何度も見ています。何も話しない。何もしない。こんな人とうまく、楽しく生活していく方法はないでしょうか?

A 回答 (3件)

こににちわ。


ただ単にお疲れなだけかと
思いますよ。
確かに会話なく、一人の世界の入り込み、奥さんの入る
隙すらなく、楽しくありませんよね。
では、そんな奥さんに一つだけアドバイスをします。
では、旦那さんの世界に飛び込んでください。
旦那さんは、テレビやYouTubeにはまっているようですが、そこに
奥さんも入り込んでください。
そうすることで、共通点が見つかり、話も生まれるかと思います。
夫婦の仲は、何かお互いの共通点を見つけ、それに一緒にしたり、話したり
することが何よりもの秘訣です。
なので、ここは、旦那さんの好きなことに合わせて、旦那さんとのセカンドライフを
エンジョイしてください。
ではでは。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

できるだけそうするようにします。テレビを一緒に見て少し話ができました。共通点を見つけるようにします。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/06/01 10:09

ご主人の休日くらいは自由にさせてあげてください。


奥様も家事で疲れていますが、ご主人も営業や対人での仕事で疲れているのですから。
共通の趣味を持つことも勧めます。
ご一緒に町内でも散歩も良いです。
*ご近所の付き合いにもなります。
もし子供さんも居ない様でしたら、早く子供を作ってください。
ご主人も子供に気が行くでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それもそうですね。わかっているのですが、共通の趣味と散歩をしていましたがそれもやめてしまいました。子供は成人しました。
自由にしてあげます。別の趣味も考えてみます。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/06/01 10:03

会社に行って普通に働いてるのなら、休みの日ぐらい大目にみましょう。


若い時と比べると、普通でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ほんとそうですね。私が元気すぎるのかもしれません。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/06/01 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!