dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LANボードをPCIスロットに増設後、
PCを起動すると画面が真っ黒のまま何も
表示されなくなります。
HDDも読んでいるような音もしません。
LANボードをはずすと、問題なく起動します。

PCはWin98です。
(5年半前くらいに販売されたNEC VALUESTAR NXです)

どういった原因が考えられるでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

ドライバは正しくインストールしていますか?



PnPは有効になっていますか?

LANボードはPnPに対応していますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
LANボードを増設後、ドライバをインストール
しようと思い、PCを起動して、たちあがらなかった
ので、ドライバはまだです。
PnPはPCの方も有効にしていますし、
LANボードも対応しています。

何がだめなのでしょうね~?

お礼日時:2004/06/21 11:09

参考URLの情報が役立つかもしれません


ご覧ください

また、VALUESTAR NXということですが
詳しい型番もわかると何か情報が
得られるかもしれないです。
LANは初めから付いていないタイプですか?

参考URL:http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/ …

この回答への補足

ありがとうございます。
型番は詳しくはわからないのですが、
(というのも今はそのPCから離れたところに
いるのです、たしかVC30H・・・といった感じです)
LANはついていないタイプです。

教えていただいたURL、とても参考になりました!

補足日時:2004/06/21 18:13
    • good
    • 0

PCIスロットは何個有りますか?


PCのマニュアルでは、PCIは何個使用可能となっていますか?

かなり昔ですが、PCIが4つ有るのに、使用出来るのは3つと書いてあるのをカタログで見たことが有ります。

SCSIボードを接続していたスロットにLANボードを接続すればすんなりと認識するかもしれませんね。
そのスロットに接続しても認識されない場合は、初期不良の可能性もあります。

この回答への補足

SCSIボードをはずしてそこにLANボードを
接続したらすんなりとうまくいきました。
やはり競合していたのでしょうね。

ありがとうございました。

補足日時:2004/06/22 09:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
PCIスロットは3つですが、そのうち
いくつ使用できるのかはわかりません。
SCSIボードはずしてそこにLANボードを
つなげてみます。

お礼日時:2004/06/21 11:36

> LANボードを増設後、ドライバをインストール



LANボードのマニュアルでは、そのような手順になっていましたか?

この回答への補足

マニュアルではボードを取り付けたあと、
PCを起動すると新しいハードウェアを認識するので
そこでドライバをインストールするように
なっています。

補足日時:2004/06/21 11:17
    • good
    • 0

PCの起動で真っ黒のままというのは


どこまで表示された後のことですか?
電源オン直後のBIOS画面?
WINDOWSの起動画面?
最初から まったく表示されない?

あとLANボードの商品名がわかれば 回答が調べやすくなると思います。

この回答への補足

ありがとうございます。
状況の説明が不十分ですいません。
電源をつけたあと、最初からまったく
何も表示されません。

LANボードはバッファローのLGY-PCI-TXDを
使用しています。

補足日時:2004/06/21 11:13
    • good
    • 0

LANボードおよびPCIスロットのIRQが他の機器と競合していないかを調べてみる必要があると思います。


実際には、PCIスロットの位置を変更するだけで使用できるようになることがありますけどね(他のPCIスロットの機器とつなぎかえる)。(場合によってはその機器まで使用できなくなる場合もありますが・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
LANボードのほかにもSCSIボードを
取り付けています。
競合しているのかもしれません。
SCSIボードをはずしてみることにします。

お礼日時:2004/06/21 11:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!