アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近英字新聞で英語の勉強をしているのですが、
手持ちの辞書やネット翻訳では対応しきれません。

図書館に置いてあったジーニアス英和大辞典はかなり詳細に用法が載っていて気に入ったのですが、
+アルファの価値があるものや、更にわかり易く詳しい物ってないでしょうか?

例えば下記のようなものが載っている物。
・基礎的なアルファベット一覧(発音解説付き)
・基礎的な文法や会話例文
・古典文字の一覧(あるのか知りませんが;)や、古い言い回しも載っている。
・よく使う英語を抜粋した和英も付いている
・発音記号の解説がある
・発音表記がカタカナ表記
などなど。

ついでにドイツ語など、他の言語もこの出版社のがベターとかあれば教えてください。

よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • とりあえずランダムハウスを使ってみる事にしました。
    仰る通り、一番詳しそうですし、様々な言語のアルファベット表や発音記号の解説もあったので。
    ありがとうございます。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/06/07 16:20

A 回答 (3件)

1冊か2冊の資料で質問者さんの要望をすべて満たすものはありません.ですから,そういう線は断念して下さい.



私は紙の辞書として,

     英和辞書 3冊,   和英辞書 1冊,    英英辞書 2冊

を持って使い分けています.

あと,昨年生まれて初めて電子辞書を買いました.これには英和,和英,英英など,全部で30冊分ほどの辞書が収録されています.

これにオンライン辞書の,いや用例辞書の代表格と言える「英辞郎」,そして英文法書を2冊利用しています.

さすがに,これだけあれば資料としては十分ですね.必要なものはすべて揃っています.あとは勉強するだけです・・・.


英和辞書に限ると,「ジーニアス英和大辞典」も詳しいですが「ランダムハウス英和大辞典」はもっとも詳しいと言えるでしょう.とにかく用例,例文が豊富です.これらの大辞典は,紙の辞書としては机上で占めるスペースも半端ではないですし,持ち運びすることも実質不可能ですから,ほとんどは電子辞書の形で利用することになるでしょうね.

とにかく最初に申し上げましたように,こういった詳しさに加えて,

   ・基礎的なアルファベット一覧(発音解説付き)
   ・基礎的な文法や会話例文
   ・古典文字の一覧(あるのか知りませんが;)や、古い言い回しも載っている。
   ・よく使う英語を抜粋した和英も付いている
   ・発音記号の解説がある
   ・発音表記がカタカナ表記

等々をすべて満たすものはあるようには思えませんので,欲張らずに進めませんか・・・.


参考になりましたら.
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい解説ありがとうございます。
そうですね、日本語も広辞苑さえあれば良いってわけじゃないですし;
ただ、ドイツ語の辞書で古典文字の一覧がついてたりしたので、そういうのもあると便利だな~と。

お礼日時:2015/06/07 01:37

詳しい辞書を求めておられますが、私がレベルが高い(例文が豊富)と思うのは研究社の辞書です。

手元には相当古い版ですが「新英和中辞典」第5版 (1967頁、厚さ≈6cm) があります。発音(+記号)解説がついています。

新聞を読むには時事英語の参考書「これで読める・聞ける時事英語単語集」を持っておられると良いと思います。

「発音表記がカタカナ表記」は邪道でしょう。基礎的な文法や会話例文は個々の単語の豊富な解説から理解を深めることが出来ます。和英がついている英和辞典はリトル英和+和英辞典みたいなのを除けばないのでは?古語は英英辞典なら割と容易に入手可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんですよね。
便利なのは用例が少なく、用例が多いのはおまけ要素がないという感じなので、まあしかたないですね。

お礼日時:2015/06/07 01:40

かなり昔に、個人的に英字新聞に取り組んだときは、三省堂のコンサイス英和辞典、 此れで少なくとも読解に不自由した事は有りませんでした、



唯、貴女のニーズを十分に賄えるかは判りません、其れは貴女の個人的な主観で
決まる物ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
購入候補として検討してみます。

お礼日時:2015/06/06 03:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!