公式アカウントからの投稿が始まります

僕は22歳の男です。タイトルのとおり看護師になりたいのですが大学か専門学校で迷っています。

この前質問した時の回答で、僕くらいの年齢で医療系の大学に入学してくる人は結構いるときいて、前から興味のあった看護を目指すことにしました。

僕は男なので将来的には結婚をして子供が二人くらいほしいです。
なので大体年収500万円以上を目指しています。
その為には管理職、つまり看護師長を目指そうと考えています。

そこで本題の専門学校か大学どっちから看護師を目指すかということですが、今の僕は大学に行こうと思っています。
なぜなら専門学校に比べて大学なら一般教養も身につくし、それに保健師の国家資格も取れたりなど専門学校に比べて卒業後の可能性が広がると聞いたからです。
なによりこれからの時代大卒の看護師が増えるらしく、大卒でないと看護師長になるのは難しいともネットに載っていました。

僕としては生涯看護師の仕事をやっていき家族を養っていきたいと思っていますので、専門学校卒では看護師として上に行けないのなら、多少時間は掛かっても大学に行こうという考えになりました。

ではみなさんに質問です。
・やっぱり専門学校卒で看護師長になるのは難しいのか。
・大学に行くのならやっぱり偏差値の高い大学を出たほうが看護師長になるのに有利なのか
・看護師の仕事で年収500万円以上になり、家族を養っていくことは可能なのか

長くなりましたが回答のほうよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

管理職になりたければ、大学のほうがよいね。



ただ、師長といってもね、一般病棟とかは、なんだかんだ言って女性8割以上の職場だからね、男が管理するのは無理がある。 ので、手術室とか、精神科とか、が無難なところかな。 あとは、救急救命とか、ICUとかもありだけど、、、

ということで、救急か手術の認定看護師を目指したほうが良いと思う。 まあ、最終的には認定看護管理者あたりをめざすということで、就職する際はそれを見据えた職場を選ばないと、先が見えなくなってしまう。 また、大学院に行く可能性が少しでもあるなら、そのような大学を選んだほうが無難です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

男性看護師が増えてきていると聞いたのですが、やっぱりまだまだ一般病棟で男性看護師が管理職になるのは難しいのですね。男性看護師が管理職になれば女性特有のドロドロした人間関係を良くできるんじゃないかと思ったのですが・・・・

でも精神科なら有名な先生で僕が好きな人もいるのでいいかもしれませんね。
とりあえずまだ一年以上時間があるので認定看護管理者を目指すために、色々な大学の情報を調べてどこの大学に行くかじっくり検討したいと思います。

お礼日時:2015/06/10 12:11

・やっぱり専門学校卒で看護師長になるのは難しいのか。



結果から言えば、概ねそうでしょう。

・大学に行くのならやっぱり偏差値の高い大学を出たほうが看護師長になるのに有利なのか

結果から言えば、概ねそうなります。

・看護師の仕事で年収500万円以上になり、家族を養っていくことは可能なのか

わかりません。しかし、共稼ぎないでないと不可能でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり看護師長になるには頑張って勉強して偏差値の高い大学に行くのがよさそうですね。
それと共働きでいくために働き者の嫁を見つけようと思います!

お礼日時:2015/06/10 12:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!